マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

OSS情報

2020.01.01

【OSS情報アーカイブ】Maxima

【OSS情報アーカイブ】Maxima

※当記事に記載されている情報は、古くなっている場合があります。オフィシャルサイトで最新情報をご確認ください。

「Maxima」とは

「Maxima」基本情報

■概要

Maxima(マキシマ)とはコンピュータ代数システムです。

■基本説明

Maximaは「Mathematica」や「Maple」のような商用システムに匹敵するコンピュータ代数システムです。Lispで実装されています。

「正確な小数」「任意精度の整数」「可変精度の浮動小数点数」を使用して、高精度の数値結果を算出します。算出結果は二次元と三次元でデータをプロットできます。

Maximaは「ユーザーフレンドリーなフロントエンド」「オンラインマニュアル」「プロットコマンド」「数値ライブラリ」などで構成されています。

■主要開発元

MaximaはMaximaプロジェクトを中心として開発が進められています。

■経緯

・1982年:初版リリース

伝説的コンピュータ代数システム「Macsyma」の子孫

Maximaは、1960年代後半にマサチューセッツ工科大学で開発された伝説的なコンピュータ代数システム「Macsyma」の子孫です。

当時革命的であった「Macsyma」は、その後の「Mathematica」や「Maple」に大きな影響を与えています。

■オフィシャルサイト情報

オフィシャルサイト

→sourceforge →maxima

ライセンス情報

Maximaのライセンスは「the GNU General Public License(GPL)」です。

詳細について、こちらを参照ください。
→Maxima

動作環境

Maximaのソースコードは「Windows」「Linux」「MacOS X」を含む多くのシステムでコンパイルできます。

ダウンロード

「Windows」および「Linux」用のプリコンパイル済みバイナリが提供されています。

→Maxima →Downloads

■同様製品

同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。

オープンソース製品:「SageMath」など。

「Maxima」の主な特徴

■記号演算に特化

Maximaは「正確な整数と小数」「ネイティブの浮動小数点」「高精度のビッグフロート」で計算できます。

特に「代数」「三角法」「微積分」など、記号演算に特化した数学的計算機能を提供します。

サイズの有理数はマシンのメモリによってのみ制限されます。

主な計算機能

・微分
・積分
・テイラー級数
・ラプラス変換
・常微分方程式
・連立一次方程式
・多項式
・セット
・リスト
・ベクトル
・行列
・テンソル など

■機能拡張

Maximaは「ALGOLのような構文」かつ「Lispのような意味を持つ」プログラミング言語を含んでいます。

基礎となるLispを呼び出すことができるため、プログラム的にアクセスして拡張できます。

■Android版アプリ「Maxima on Android」

Android版アプリ「Maxima on Android」がリリースされており、Google Playからダウンロードして利用できます。

「Maxima on Android」は、Androidオペレーティングシステムへの移植版で、多くのオープンソースソフトウェアを組み合わせて構築されています。Dropboxサポート機能などが追加されています。

最新のMaximaソースコードは、非常に小さな変更でAndroid上で動作できます。

→Maxima on Android

→Google Play →Maxima on Android

 

参考元サイト

※定期的にメンテナンスを実施しておりますが、一部情報が古い場合がございます。ご了承ください。

この記事のタグ一覧

おすすめの記事

【デジタル寺田の3分用語解説】「 Microsoft Copilot 」とは?💡

デジタル寺田の3分用語解説

2024.10.28

【デジタル寺田の3分用語解説】「 Microsoft Copilot 」とは?💡

「 Microsoft Copilot 」は、WordやExcelなどのアプリケーションに統合され、ユーザーの業務効率を高めるAIアシスタントです。「作業自動化」「文書作成」「データ分析の提案」などを提供します。

【デジタル寺田の3分用語解説】「 IT資産管理 」とは?🗄️

デジタル寺田の3分用語解説

2024.10.28

【デジタル寺田の3分用語解説】「 IT資産管理 」とは?🗄️

「 IT資産管理 」を適切に行うことで、企業は「コスト削減」「業務効率化」「セキュリティ強化」を図ることができます。資産の運用状況を把握し、メンテナンスや更新を行うことが重要です。

【デジタル寺田の3分用語解説】「 2025年改正 育児介護休業法 」とは?👨‍👩‍👧‍👦

デジタル寺田の3分用語解説

2024.10.28

【デジタル寺田の3分用語解説】「 2025年改正 育児介護休業法 」とは?👨‍👩‍👧‍👦

「 2025年改正 育児介護休業法 」について解説します。この改正法は、仕事と育児・介護の両立を支援し、労働者が安心して働ける環境を整えることを目的としています。