マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

ChatGPT探訪

2023.07.06

【ChatGPTプラグイン探訪】「 Show Me Diagrams 」〜データ視覚化〜

【ChatGPTプラグイン探訪】「 Show Me Diagrams 」〜データ視覚化〜

はじめに

日本全国の「熱狂的ChatGPTプラグインファン」のみなさま、
おつかれさまです。

アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』(全4話)を見て、
・アドマイヤベガ:「ひぐらし感」が出ちゃってますか?
・テイエムオペラオー:世紀末覇王らしい戦い
・ナリタトップロード:前に進み続ける想い など、
素晴らしいストーリーに感動したばかりの
マジセミ担当者Aでございます。

→アニメ『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』(全4話他) 再生リスト

今回は、ChatGPTプラグイン「 Show Me Diagrams 」の様子をうかがってみます。

※本記事は、担当者Aの主観により作成されていますので、なにとぞ、そういうことでよろしくお願いします。
※各プラグインの機能強化が進んでいる場合もありますので、最新情報をご確認ください。

ChatGPTプラグイン「 Show Me Diagrams 」の「概要」

「Show Me Diagrams」とは

ChatGPTプラグイン「Show Me Diagrams」は、ChatGPT上でグラフや図を作成できる便利なプラグインです。

グラフやマインドマップなど、テキスト以外の視覚的な情報を出力できます。

テキストベースでのアウトプットに限定されていたChatGPTの機能をビジュアル拡張できることで、情報整理および理解が深まります。

主な機能

グラフ作成機能

■自然言語で図やダイアグラムを作成
・「車の仕組みを視覚的な図表で説明してください。」
・「飛行機が飛ぶ仕組みを図表で示してください。」
・「iOSアプリケーションのライフサイクルを図解してください。」 など

グラフ出力機能

・円グラフ
・シーケンス図
・ガントチャート
・ダイアグラム
・フローチャート
・クラス図 など

グラフ編集機能

・直接、ChatGPTチャット上で図表を編集できる

ユースケース例

・プロジェクトの進捗状況を可視化
・データ分析結果を視覚化
・複雑なプロセスの流れを可視化
・システム構成図を作成 など

ChatGPTプラグイン連携

「Link Reader」や「Wolfram」でデータを収集し、
「Show Me Diagrams」でデータを視覚化できます。

→【ChatGPTプラグイン探訪】コンテンツ読み込みプラグイン「Link Reader」

→【ChatGPTプラグイン探訪】数学+ナレッジプラグイン「Wolfram」

Mermaidベース

「Show Me Diagrams」は、
JavaScriptベースのグラフ作成ツール「Mermaid」をベースとしています。

→mermaid.js.org

オフィシャルサイト

GitHubリポジトリ

→github.com →bra1nDump →show-me-chatgpt-plugin

gptstore.ai

→gptstore.ai →plugins →showme-redstarplugin-com

「 Show Me Diagrams 」基本確認編

基本的なグラフ作成を確認してみます。

グラフ作成①「車の仕組みを視覚的な図表で説明してください。」

例題にあった作図依頼をやってみます。

サポート要員として、「Link Reader」+「Wolfram」を加えてみます。

実行結果

出ました。

「車の仕組み」は、このような感じになるのですね。

図表の説明もしてくれます。

タブで開いた場合

『新しいタブでこの図表を表示します。』をクリックすると、
独立タブで図表が表示されました。

グラフ編集機能

『この図表をオンラインで編集したい場合はこちらからどうぞ。』をクリックすると、
エディタページが開きます。

テキスト修正

矢印マークでリレーションを表しているのですね。

「表示されているテキスト」を編集できます。

フルスクリーン表示

「FULL SCREEN」をクリックすると、
拡大されて表示されます。

保存機能

主要な画像形式で保存できます。

グラフ作成②「飛行機が飛ぶ仕組みを図表で示してください。」

実行結果

飛行機についても、同じような図表が出ました。

図表内の記述は、日本語にしてもらえるようです。

グラフ作成③「iOSアプリケーションのライフサイクルを日本語で図解してください。」

実行結果1

テキスト色の変更は、やってもらえませんでした。

ダークモードではない前提なのかもですね。

実行結果2

別タブで開くと、しっかり見えます。

「 Show Me Diagrams 」グラフ出力編

基本的な図表をサンプルとして出力してみます。

①円グラフ

プロンプト

「2023年3月のブラウザシェア」を取得してください。
結果を円グラフで表示してください。

実行結果

円グラフが出ました。

「Link Reader」が、あちこちを検索してくれているようです。

グラフの色使いが、ちょっと残念ですが、改善に期待します。

②棒グラフ

プロンプト

「国別面積データ」を取得してください。
結果を「棒グラフ」で表示してください。

実行結果

出ました。
Wolframが活躍しました。

(2023/07/06時点では・・・)
ロシアが優勝ですね。

③折れ線グラフ

プロンプト

「Show Me Diagrams」は、折れ線グラフを出力できますか?
何かサンプルで出力してください。

実行結果

出力できました。

④散布図 →出力不可

プロンプト

「Show Me Diagrams」で「散布図」のサンプルグラフを出力してください。

実行結果

『現在のところ、私の能力ではVega-Liteを使用した散布図の生成はサポートしておりません。』
とのことでした。

⑤ヒストグラム

プロンプト

「Show Me Diagrams」で「ヒストグラム」のサンプルグラフを出力してください。

実行結果

出ました。

⑥箱ひげ図 →出力不可

プロンプト

「Show Me Diagrams」で「箱ひげ図」のサンプルグラフを出力してください。

実行結果

『現在のところ「箱ひげ図」の生成に対応している図表言語は提供されていません。』
とのことです。

⑦ピラミッド図

プロンプト

「Show Me Diagrams」で「ピラミッド図」のサンプルグラフを出力してください。

実行結果

「組織図」みたいになるのですね。

⑧組織図

プロンプト

「Show Me Diagrams」で「組織図」のサンプルグラフを出力してください。

実行結果

拡張した組織図を作成できそうです。

⑨ユースケース図

プロンプト

「Show Me Diagrams」で「ユースケース図」のサンプルグラフを出力してください。

実行結果

棒人間が登場しているのがよいですね。

⑩データフロー図

プロンプト

「Show Me Diagrams」で「データフロー図」のサンプルグラフを出力してください。

実行結果

シンプルなやつが出ました。

⑪時系列図

プロンプト

「Show Me Diagrams」で「時系列図」のサンプルグラフを出力してください。

実行結果

カラフルなやつが出ました。

タイムラインごとにタスクを表示できるようです。

⑫シーケンス図

プロンプト

■指示
シーケンス図を作成してください。

■登場オブジェクト
・ユーザー
・Webサーバ
・アプリケーションサーバ
・データベースサーバ
・認証サーバ

実行結果

ざっくりしたオーダーで、作ってくれました。

分かりやすいですね。

⑬ガントチャート

プロンプト

「Show Me Diagrams」で「ガントチャート」のサンプルグラフを出力してください。

実行結果

スケジュールデータを読み込ませれば、
ガントチャートを作ってもらえそうです。

⑭ダイアグラム

プロンプト

「Show Me Diagrams」で「ダイアグラム」のサンプルグラフを出力してください。

実行結果

システム連携構成のようなものが出てきました。

ごちゃごちゃ繋がっている状態をまとめるのに便利そうです。

⑮フローチャート

プロンプト

「Show Me Diagrams」で「フローチャート」のサンプルグラフを出力してください。

実行結果

処理分岐のフローチャートが出ました。

⑯クラス図

プロンプト

「Show Me Diagrams」で「クラス図」のサンプルグラフを出力してください。

実行結果

「アニマル」クラスを継承する「アヒル」「魚」「シマウマ」のクラス図が出ました。

分かりやすいですね。

⑰マインドマップ

プロンプト

「Show Me Diagrams」で「マインドマップ」のサンプルグラフを出力してください。
日本語で作成してください。

実行結果「混み合っていてレンダリングできません」

「Show Me Diagrams」は混雑しているようです。

「Mermaid Live Editor」出力結果

作られていました。

英国の心理学者「トニー・ブザン」さんが人気らしいです。

「 Show Me Diagrams 」いろいろやってみる編

上記のサンプルグラフ出力を踏まえて、
いろいろやってみます。

①フローチャート作成「商品の発注プロセスを可視化」

「ChatGPT3.5に作成してもらったサンプルフローチャート」をグラフにしてもらいます。

プロンプト

■指示
以下を「フローチャート図」としてまとめて出力してください。

■目的
商品の発注プロセスを可視化するためのフローチャートです。

■要素
・開始/終了=プロセスの開始と終了を表す要素
・処理=特定のタスクやアクションを表す要素
・判断=条件や真偽を判断する要素
・データ入力/出力=データの入力や出力を表す要素

■手順
1.開始: プロセスの開始を示します。

2.商品の選択: 発注する商品を選択します。

3.在庫の確認
・在庫がある場合:
・・処理: 在庫があることを示すメッセージを表示します。
・・発注の必要性の判断へ進みます。
・在庫がない場合:
・・処理: 在庫がないことを示すメッセージを表示します。
・・発注プロセスを終了します。

4.発注の必要性の判断
・発注が必要な場合
・・処理: 発注が必要であることを示すメッセージを表示します。
・・発注手続きへ進みます。
・発注が不要な場合:
・・処理: 発注が不要であることを示すメッセージを表示します。
・・プロセスを終了します。

5.発注手続き
・処理: 発注手続きを実行するための手順を示します。
・処理の完了後、発注確認へ進みます。

6.発注確認
・処理: 発注が正常に行われたことを確認するメッセージを表示します。
・終了: プロセスの終了を示します。

実行結果

しっかりフローチャート図にまとめてくれました。

グッドですね。

②ジョジョ4部キャラクター相関図

「Bingに作成してもらったジョジョ4部キャラ情報」から、
相関図を作成してもらいます。

プロンプトVer1

■指示
以下の「キャラクター情報」をまとめて、「キャラクター相関図」として出力してください。

■キャラクター情報
東方仗助は、ジョセフ・ジョースターの隠し子であり、杜王町に住んでいます。彼は、生まれ育った杜王町に異変が起こっていることを知り、町を守るために、仲間たちと幾多のスタンド使いに立ち向かいます。
広瀬康一は、仗助の友人であり、彼もまたスタンド使いです。彼のスタンド「エコーズ」は、音を操る能力を持っています。
虹村億泰は、当初は仗助の敵でしたが、後に親友となります。彼のスタンド「ザ・ハンド」は、空間を消し去る能力を持っています。
岸辺露伴は、漫画家であり、彼もまたスタンド使いです。彼のスタンド「ヘブンズ・ドアー」は、人々の心を本のように開き、記憶や思考を操作する能力を持っています。
空条承太郎は、ジョセフ・ジョースターの孫であり、第3部「スターダストクルセイダース」の主人公です。彼のスタンド「スタープラチナ」は、驚異的な力と速さを持っています。

実行結果Ver1

「ジョセフ・ジョースター」との関係性がちょい残念ですが、
スタンド込みで作成してくれました。

「クレイジーダイヤモンド」はキャラ情報に含まれていなかったのですね・・・。

プロンプトVer2

以下のように修正してください。
・「ジョセフ・ジョースター」→隠し子→「東方仗助」
・「ジョセフ・ジョースター」→孫→「空条承太郎」
・「空条承太郎」→協力→「東方仗助」

実行結果Ver2

できました!

ChatGPTプラグイン「 Show Me Diagrams 」の担当者A総評ジャッジ

評価スター

★★★★★

コメント

「Show Me Diagrams」は、テキスト情報から、いろいろな図表を出力できることがわかりました。

『図表の種類って、こんなにあったんですか?』という驚きもありました。

いろいろな用途で使えそうですが、
特に、いろいろな図表を作成する用事があるエンジニア勢には、便利に使ってもらえそうな感じがしました。

【ChatGPTプラグイン探訪】記事リストポータル

こちらの記事リストポータルページでは、
他の「ChatGPTプラグイン調査記事」も参照できます。

→【ChatGPTプラグイン探訪】記事リストポータル

【お知らせ】「マジセミ」のご紹介

「マジセミ」では、日々、多くのIT関連セミナーを開催しています。

多くのセミナーの中から「ご自身のスキルやビジネスを強化できるセミナー」を見つけて、ぜひ1度、参加してみてください。

マジセミのイメージロゴ

マジセミ関連プラットフォーム

プラットフォーム 説明 URL
マジセミ マジセミで実施されるさまざまなセミナーの開催情報を確認できます。
「IT関連セミナー」「製造業関連セミナー」など、ご自身のビジネスを強化できるセミナーを検索できます。
→majisemi.com
マジセミサービス 「セミナーを開催したい方」向けの情報を確認できます。
トライアルからの利用が可能です。
→majisemi.com →service
マジセミドライブ 「IT関連コンテンツ」などを紹介しています。 →majisemi.com
→topics
マジセミFacebook 毎日「マジセミ関連情報」や「IT関連ニュース」などを紹介しています。
★フォローお願いします。
→facebook.com
→OSSNews
マジセミTwitter マジセミFacebookと同様に、
毎日「マジセミ関連情報」や「IT関連ニュース」などを紹介しています。
★フォローお願いします。
→twitter.com
→Majisemi_it

※「ご意見」「ご感想」「誤字がありましたよ」「こんな使い方もあるみたいですよ」などありましたら、
マジセミSNS(Facebook or Twitter)まで、お知らせください。

おすすめの記事

【デジタル寺田の3分用語解説】「 ダイバーシティ 」&「 インクルージョン 」(D&I)とは?🤝

デジタル寺田の3分用語解説

2024.12.16

【デジタル寺田の3分用語解説】「 ダイバーシティ 」&「 インクルージョン 」(D&I)とは?🤝

「 ダイバーシティ 」(多様性)と「 インクルージョン 」(包括性)は、性別や年齢、国籍、価値観、経験など、人々の持つ様々な違いを認識し、それを尊重しながら誰もが能力を最大限に発揮できる環境を作る考え方です。単に違いを受け入れるだけではなく、それを活かして共に成長していくことを目的としています。

【デジタル寺田の3分用語解説】 米司法省、Google社に対して「 Chrome の売却 」を要求🌐

デジタル寺田の3分用語解説

2024.12.16

【デジタル寺田の3分用語解説】 米司法省、Google社に対して「 Chrome の売却 」を要求🌐

米司法省は、Googleに対してWebブラウザ「 Chrome 」の売却を要求しています。これは、Googleの市場独占行動が競争を排除していると問題視したものです。Googleはこれに反論し「セキュリティや経済への悪影響」を警告しています。今後の裁判の行方に注目が集っています。

【デジタル寺田の3分用語解説】 生成AIを悪用した「 サイバー攻撃 」とは?🕷️

デジタル寺田の3分用語解説

2024.12.16

【デジタル寺田の3分用語解説】 生成AIを悪用した「 サイバー攻撃 」とは?🕷️

生成AIの進化により、フィッシング詐欺やマルウェア作成が高度化・自動化しており、「 サイバー攻撃 」が進化しています。詐欺メールの信憑性が高まり、ターゲットに合わせた攻撃も可能です。また、無害な画像にマルウェアを隠す技術や、脆弱性を自動で攻撃するシステムも登場しているため、企業は最新のセキュリティ対策が不可欠です。