
1.受講の際の前提条件
2.ツールと動作環境について
3.事前テストについて
4.映像、⾳声などについて不具合があった場合 <事前テスト~開催中>
5.参加用URL・ご参加方法について <当日・開催直前>
6.投票について <ご受講中>
7.講演内容についての質問(Q&A、チャット、挙手)について
8.ウェビナーに関するアンケートのご協⼒のお願い
9.セミナー事務局への問い合わせについて
1.受講の際の前提条件
以下の⼿順は、PC で Zoom のアプリケーションをインストールしてご参加頂くことを前提にしています。
スマートフォンや Web ブラウザからでも参加が可能ですが、ここでは対象外とします。
対象外の条件でご参加の方には、投票画面が表示されない場合がございますが予めご了承ください。
2.ツールと動作環境について
マジセミでは、基本的に Zoomか、Teamsのどちらかを利用しウェビナーを実施しています。
当ページではZoomについてご説明します。
当日運営が、主催企業(マジセミ以外)の場合には、他のツールを利用する可能性もございますが、その際には運営企業からご案内された方法でご受講ください。
3.事前テストについて
当⽇スムースにウェビナーにご参加頂くため、必ず以下の⼿順で事前テストを⾏ってください。
4.映像、⾳声などについて不具合があった場合 <事前テスト~開催中>
事前テストや、当日ご参加後に映像、音声などの不具合があった場合は、Zoom ヘルプセンターを参照して解決してください。
5.参加用URL・ご参加方法について <当日・開催直前>
■ Doorkeeperからお申込の場合
■ Connpassからお申込の場合
6.投票について <ご受講中>
講演中、スピーカーが参加者に投票をお願いする場合があります。
その場合、以下のような画⾯が表⽰されますので、その場で速やかに回答をお願いします。
7.講演内容についての質問(Q&A、チャット、挙手)について
Q & A機能
・受講中、参加者から運営へのご質問・ご連絡は全てZoom の画⾯下にある「Q&A」の機能をご利用ください。
・講演内容についての質疑も、「Q&A」の機能を使って質問してください。
講演途中であっても質問可能です。この時、誰に対する質問か(どのセッションに対する質問か)を必ず明記して下さい。但し、全ての質問に回答できないこともありますので、ご了承下さい。
チャット機能
・「チャット」機能は、運営事務局から皆様へのご連絡用のみ の利用とさせていただきます。
挙手
・「挙手」機能は利用しません。
8.ウェビナーに関するアンケートのご協⼒のお願い
ウェビナーの最後に、アンケートのご協⼒をお願いします。
ウェビナーの最中に、 Doorkeeper、Connpass、こくちーずでお申込み頂いたメールアドレス宛に、アンケートの URL が送付されます。スピーカー、⼜はマジセミのスタッフからの指⽰により この URL からアンケートに回答をお願いします。
なお、アンケートにご回答頂いた⽅は、ウェビナーの資料を即時ダウンロードいただけます。
9.セミナー事務局への問い合わせについて
<公開~開催前日まで>
セミナーに関する事前のお問合せなど全て
マジセミ セミナー事務局 zoom@osslabo.com
<当日>
参加用URLが届いていない などお困りの場合
■ 当日運営がマジセミの場合
マジセミ セミナー事務局 zoom@osslabo.com
■ 当日運営が主催企業(マジセミ以外)の場合
Doorkeeper等お申込ページ下部に記載の「当日会場アクセスに関するお問合せ」にご連絡ください
(連絡先メールアドレス、電話番号は運営企業により異なります。)