マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

OSS情報

2020.01.01

【OSS情報アーカイブ】Hazelcast

【OSS情報アーカイブ】Hazelcast

※当記事に記載されている情報は、古くなっている場合があります。オフィシャルサイトで最新情報をご確認ください。

コンテンツ

「Hazelcast」とは

概要

Hazelcast(ヘーゼルキャスト)とは、オープンソースの「分散コンピューティング」および「ストレージプラットフォーム」です。

インメモリデータグリッドを提供し、イベントストリーム(各種データソース)に対して一貫かつ低レイテンシで「クエリ機能」「集約機能」「ステートフル計算機能」などを実行できます。

基本説明

Hazelcastを利用すると、リソース効率の高いリアルタイムアプリケーションをすばやく構築できます。

また、「小さなエッジデバイス」から「クラウドインスタンスの大規模なクラスタ」まで、あらゆる規模のデプロイに対応できます。

ユースケース

Hazelcastは、応答性の高いアプリケーションを構築するための各種機能を利用することで、さまざまなユースケースをサポートできます。

・データ取り込み—コネクタライブラリを使用
・ステートフルデータ処理—ストリーミングデータ、保存データ
・SQL直接クエリ—ストリーミングデータソース、バッチデータソース
・低遅延SQLクエリを使用してデータを提供
・イベントでアプリケーションに更新をプッシュ
・低遅延のキューベースまたはpub-subメッセージング
・コンテキストデータ(トランザクションデータ)への高速アクセス
・マイクロサービス分散調整
・データ複製—リージョン間、同一リージョン内のデータセンター間 など

オフィシャルサイト情報

■オフィシャルサイト

→hazelcast.com →open-source-projects

■GitHub

→github.com →hazelcast/hazelcast

■主要開発元

Hazelcastは、Hazelcast.Incが中心となり開発が進められています。

→hazelcast.com →company

■ライセンス情報

Hazelcastのライセンスは「the Apache License 2.0」および「the Hazelcast Community License」です。

詳細について、こちらを参照ください。
→github.com →hazelcast/hazelcast →LICENSE

■ダウンロード

→hazelcast.com →open-source-projects →downloads

■導入事例

→hazelcast.com →resources(Case Studies)

同様製品

同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。

オープンソース製品:「Redis」「memcached」など。

分散型インメモリオブジェクトストア

Hazelcastは「分散型インメモリオブジェクトストア」です。

データをRAMに保存し、マシンのクラスタ全体に分散して複製し、データローカル計算を実行します。

■サポートデータ構造

さまざまなデータ構造をサポートします。
・Map
・Set
・List
・MultiMap
・RingBuffer
・HyperLogLog など

■オフィシャルサイトページ

→hazelcast.com →open-source-projects →imdg

ストリーム処理

Hazelcastはデータパイプラインを構築し、「分散ストリーム処理」と「バッチ処理」を可能にします。

「メッセージキュー」や「データベース変更ログ」などからのイベントのストリームを処理できます。

処理状態が複製されるため、データを失うことなく計算能力のスケールアップ(スケールダウン)が可能です。

■サポートデータソース

・Kafka
・Amazon S3
・Hadoop
・JMS
・JDBC など

■オフィシャルサイトページ

→jet-start.sh

シングルバイナリ

Hazelcastは、15MB未満の単一Javaアーカイブ(JAR)です。

小さなデバイスで実行できるほど軽量であるため、スタンドアロンクラスタとしてデプロイできます。

データ構造「分散マップ」

「分散マップ」は、Hazelcast内で最も広く使用されるデータ構造です。

アプリケーションから直接オブジェクトを保存し、キー(クエリ)を使用してオブジェクトを取得できます。

データベースキャッシング機能

Hazelcastを使用することで「リレーショナルデータベース」や「NoSQLストア」など、ディスクの読み取りと書き込みを実行するアプリケーションを高速化できます。

■キャッシュパターン

複数用意されているキャッシュパターンを選択して利用できます。
・リードスルー
・ライトスルー
・ライトビハインド
・キャッシュアサイド など

分散コンピューティング機能

Hazelcastの分散コンピューティング機能を使用すると、データセットをクラスタキャッシュにロードし、キャッシュされたデータの上で計算ジョブを実行します。

「MapReduce」「Spark」「カスタムJava」などのデータ処理ジョブを高速化できます。

「インメモリアプローチ」や「コロケーション」を並列実行と組み合わせることで、パフォーマンスを大幅に向上できます。

参考サイト
→hazelcast.com →open-source-projects
→github.com →hazelcast/hazelcast

この記事のタグ一覧

おすすめの記事

【デジタル寺田の3分用語解説】自然言語でアプリ開発「 GitHub Spark 」とは?⚡

デジタル寺田の3分用語解説

2024.11.25

【デジタル寺田の3分用語解説】自然言語でアプリ開発「 GitHub Spark 」とは?⚡

「 GitHub Spark 」は、コードを書かずに自然言語でアプリを作成できるAIツールです。アイデアを言葉で伝えるだけで、AIが自動的にアプリを作成します。リアルタイム編集や自動デプロイに対応し、初心者でも簡単にアプリ開発を楽しめます。

【デジタル寺田の3分用語解説】「企業によるベンダー、SIerへの 訴訟 」とは?〜日本通運がアクセンチュアを提訴〜🏢

デジタル寺田の3分用語解説

2024.11.25

【デジタル寺田の3分用語解説】「企業によるベンダー、SIerへの 訴訟 」とは?〜日本通運がアクセンチュアを提訴〜🏢

企業がベンダー(SIer)に対する 訴訟 の背景や原因を解説します。日本通運とアクセンチュアの125億円訴訟に加え、他の大規模な紛争事例も紹介します。プロジェクト管理や要件定義の重要性を具体例で説明し、成功への鍵を探ります。

【デジタル寺田の3分用語解説】「 経済産業省:コンテンツ制作のための 生成AI 利活用ガイドブック 」とは?📘

デジタル寺田の3分用語解説

2024.11.18

【デジタル寺田の3分用語解説】「 経済産業省:コンテンツ制作のための 生成AI 利活用ガイドブック 」とは?📘

経済産業省による「 生成AI 利活用ガイドブック 」は、企業やクリエイター向けに、安心して「生成AI」を利用するための、「指針」「実例」「注意点」を明示しています。「業務効率化」や「新しいアイデア創出」の支援を目的としています。