マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

OSS情報

2020.01.01

【OSS情報アーカイブ】Brackets

【OSS情報アーカイブ】Brackets

※当記事に記載されている情報は、古くなっている場合があります。オフィシャルサイトで最新情報をご確認ください。

「Brackets」とは

「Brackets」基本情報

■概要

Brackets(ブラケッツ)とは、Adobe Systemsが開発するソースコードエディタです。Webアプリケーション開発に焦点を当てて設計されています。

■基本説明

Bracketsは、軽量で強力なソースコードエディタです。Webデザイナーやフロントエンドデベロッパーなどのためにゼロから開発されています。

各種専用ビジュアルツールとプリプロセッサを提供し、HTML/CSS/JavaScriptを中心とするWebアプリケーション開発をサポートします。

■動作環境

Bracketsは「Linux」「macOS」「Windows」のクロスプラットフォームに対応しています。

■経緯

・2014年 初版リリース

主な特徴

■対応言語

Bracketsは、38種類以上の言語をサポートしています。
・C言語
・C++
・CSS
・HTML
・Java
・JavaScript
・Perl
・Python
・Ruby
・VBScript など

■プリプロセッサ操作

Bracketsでは「プリプロセッサに最適なコードエディタ」を開発目標としています。

LESSとSCSSファイルでクイック編集とライブハイライト機能を使用できるため、従来より効率的な編集を行えます。

■機能拡張

Bracketsは、機能拡張に対応しています。HTML/CSS/JavaScriptを利用して拡張機能を開発できます。

拡張機能は、組み込み拡張マネージャを使用してインストールできます。また、Brackets Extension Registryを介してオンラインでも検索できます。

→Brackets Extension Registry

主な機能

■スプリットビュー機能

Bracketsでは、メインビューを2つの部分に分割できます。縦または横のいずれかの分割ビューを選択できます。

ユーザーは同時に「2つのファイルの編集」や「同一ファイルの2箇所部分の編集」を行えます。

■インラインエディタ機能

Bracketsでは対象となるコードの中にウィンドウが開くため、ファイルタブを切り替えずにファイル編集を行えます。

「CSS」「カラープロパティ」「JavaScript要素」などのインライン編集が可能です。

■ライブプレビュー機能

Bracketsでは、CSSやHTMLに変更を加えると、ブラウザにリアルタイムで接続し、画面上で即座に結果を確認できます。

CSS/HTMLにおいて、それぞれのコードスニペットをクリックすると、Webブラウザはそのコードスニペットに関連する出力をすぐにブラウザに表示するため、CSSセレクターがどこに適用されているかを確認できます。

■ヘルプ機能

ビジュアルツールとエディタを組み合わせることで、コーディングプロセスを邪魔することなく、必要なときに適切なヘルプを得ることができます。

補足情報

■同様製品

同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。

オープンソース製品:「Atom」「Visual Studio Code」など。

■オフィシャルサイト

オフィシャルサイト

→Brackets(Brackets – A modern, open source code editor that understands web design.)

ライセンス情報

Bracketsのライセンスは「MITライセンス」です。

詳細について、こちらを参照ください。
→GitHub →adobe/brackets →brackets/LICENSE

ダウンロード

→Brackets

 

参考元サイト

※定期的にメンテナンスを実施しておりますが、一部情報が古い場合がございます。ご了承ください。

この記事のタグ一覧

おすすめの記事

【OSS情報】WebベースAPI開発スイート「 Hoppscotch 」🌐

OSS情報

2024.07.04

【OSS情報】WebベースAPI開発スイート「 Hoppscotch 」🌐

「 Hoppscotch 」は、オープンソースのAPI開発エコシステムで、使いやすさとアクセシビリティを重視した軽量なWebベースのスイートです。無料版と有料版があり、PostmanやInsomniaの代替として利用可能です。

経営活動に活用できる 原価管理 を実現するには? 〜製造業の現実的な課題に向き合い、現場視点から改善する原価管理手法の必達プロセスをご紹介〜

ウェビナーまとめ

2024.05.15

経営活動に活用できる 原価管理 を実現するには? 〜製造業の現実的な課題に向き合い、現場視点から改善する原価管理手法の必達プロセスをご紹介〜

2024年3月12日に三菱電機ITソリューションズ株式会社とアットストリームパートナーズ合同会社の共催で、組立加工製造業向けのセミナー「なぜか高くなる原価を管理する 不確実性の時代を乗り切るためのコスト戦略とは」が開催されました。本セミナーでは、製造業における原価管理の現状と改善手法について深く掘り下げ、経営活動への具体的な活用方法を提示しました。今回は、その講演の要点をお伝えします。

【OSS情報】LLMトレーニング用ライブラリ「 GPT-NeoX 」📚

OSS情報

2024.07.18

【OSS情報】LLMトレーニング用ライブラリ「 GPT-NeoX 」📚

「 GPT-NeoX 」は、GPU上で大規模言語モデル(LLM)を効率的にトレーニングするためのライブラリです。NVIDIAのモデルを基に独自の最適化が加えられ、オートレグレッシブ言語モデルのトレーニング手法を集約しています。