マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

OSS情報

2020.01.01

【OSS情報アーカイブ】Apache Guacamole

【OSS情報アーカイブ】Apache Guacamole

※当記事に記載されている情報は、古くなっている場合があります。オフィシャルサイトで最新情報をご確認ください。

コンテンツ

「Apache Guacamole」とは

概要

Apache Guacamole(アパッチ ワカモレ/グアカモーレ)とは、クライアントレスのリモートデスクトップゲートウェイです。

「VNC」「RDP」「SSH」などの標準プロトコルをサポートしています。

Guacamoleサーバをインストールすれば、クライアントとしてWebブラウザのみでデスクトップにアクセスできます。

基本説明

Apache Guacamoleは「HTML5」を利用しているため、プラグインやクライアントソフトウェアは必要ありません。

オフィシャルサイト情報

■オフィシャルサイト

→guacamole.apache.org

■GitHub

→github.com →apache/guacamole-server

→github.com →apache/guacamole-client

■主要開発元

Apache Guacamoleは、Apache Software Foundationが中心となり開発が進められています。

→apache.org

■ライセンス情報

Apache Guacamoleのライセンスは「Apache License Version 2.0」です。

詳細について、こちらを参照ください。
→guacamole.apache.org →open-source

■ダウンロード

→guacamole.apache.org →releases

同様製品

同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。

オープンソース製品:「FreeRDP」「TightVNC」「xrdp」など。

HTML5 Webアプリケーション

Guacamoleクライアントは「HTML5 Webアプリケーション」であるため、特定のアプリケーションやプラグインを導入する必要はありません。

Webブラウザを接続できれば、どこからでもリモートデスクトップにアクセスできます。

クラウドコンピューティングの柔軟性

Guacamoleを介してアクセスされるデスクトップは、物理的に存在している必要はありません。

「Guacamole」と「クラウドでホストされているデスクトップOS」の両方を使用すると、クラウドコンピューティングの復元力と柔軟性を組み合わせて利用できます。

整備されたAPI

Apache Guacamoleは、完全に文書化されたコアAPIの独自スタックに基づいて構築されています。

これらのAPIにより、Guacamoleは、さまざまなアプリケーションと緊密に統合できます。

アーキテクチャ

Guacamoleは「自己完結型Webアプリケーション」ではなく、複数のコンポーネントで構成されています。

■Guacamoleクライアント

ユーザーは、Webブラウザを使用してGuacamoleサーバに接続します。

JavaScriptで記述されたGuacamoleクライアントは、Guacamoleサーバ内のWebサーバによってユーザーに提供されます。

GuacamoleクライアントがローカルWebブラウザにロードされると、Guacamoleプロトコルを使用してHTTP経由でサーバに接続し直します。

■Guacamoleサーバ

GuacamoleサーバにデプロイされたWebアプリケーションは、クライアントから受信したGuacamoleプロトコルを読み取り、ネイティブGuacamoleプロキシ「guacd」に転送します。

このプロキシはGuacamoleプロトコルの内容を解釈し、ユーザーに代わって任意のリモートデスクトップサーバに接続します。

■Guacamoleプロトコル

Guacamoleは、リモートディスプレイおよびインタラクションプロトコルとして、既存のリモートデスクトッププロトコルのスーパーセットを実装しています。

「リモートデスクトッププロトコル」と「Guacamoleプロトコル」の背後にある設計原則は異なり、Guacamoleプロトコルは特定のデスクトップ環境の機能を実装することを目的としていません。

■Guacamoleプロキシ「guacd」

guacdは、Guacamoleと一緒にインストールされ、バックグラウンドで実行され、WebアプリケーションからのTCP接続をリッスンするデーモンプロセスです。

リモートデスクトッププロトコルのサポートを動的にロードし、Webアプリケーションから受信した指示に基づいてリモートデスクトップに接続します。

参考サイト
→guacamole.apache.org
→guacamole.apache.org →doc →gug

この記事のタグ一覧

おすすめの記事

【ChatGPT探訪】GPT-4V「 画像解析機能 」🔍

ChatGPT探訪

2023.11.10

【ChatGPT探訪】GPT-4V「 画像解析機能 」🔍

ChatGPT4の「 画像解析機能 」について、 画像読み込み機能チェックを実施してみました🔍 「請求書不備チェック」は便利なのですが、 クローズドGPTを使いたくなります🤔 さまざまな用途に活用できる可能性を感じました🌟 いろいろ分析してくれるので、 試してみてください👍

【ChatGPT探訪】ビルトイン画像生成AI「 DALL·E 3 」🖼️

ChatGPT探訪

2023.10.27

【ChatGPT探訪】ビルトイン画像生成AI「 DALL·E 3 」🖼️

ChatGPTに統合されている画像生成AI「 DALL·E 3 」について、 いろいろいじりつつ🔍 各種画像生成チェックを実施してみました🎨 商用利用OKの💼 「日常的に使える画像生成ツール」として活用できそう😊 という感じになりました。 Bing経由でも無料で使えるので🆓 試してみてください👍

AIツール関連 記事リストポータル

AIツール

2023.10.05

AIツール関連 記事リストポータル

AI 関連の記事をまとめたポータルページです。