マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

おすすめITセミナー資料

2022.12.15

「 統合情報管理 」ソリューションまとめ3選〜Notion代替〜

「 統合情報管理 」ソリューションまとめ3選〜Notion代替〜

「 統合情報管理 」ソリューションまとめ3選〜Notion代替〜として、
以下の概要を紹介しています。

①オールインワンドキュメントコラボ「Coda」
②ナレッジマネジメントソリューション「Nuclino」
③ドキュメントベースナレッジベース「Slite」

※『あらゆる営業管理をNotionで一元化』に関するセミナー動画(7分)+資料(16ページ)を無料で参照できます。

「 統合情報管理 」ソリューションまとめ3選〜Notion代替〜

特に海外で人気がある「統合情報管理ソリューション」を紹介します。

①オールインワンドキュメントコラボ「Coda」

「 統合情報管理 」ソリューションまとめ3選〜Notion代替〜

概要

「Coda」は、すべての「単語」「データ」「チームワーク」を1つの強力なドキュメントにまとめて、チームコラボレーションを推進します。

チームのニーズに適応するように構築できます。

特徴

■すべてをまとめたドキュメント
・一連の強力なビルディングブロックが付属
・チームが必要とするツールを作成可能

■みんなのためのドキュメント
・ドキュメントのようにアクセス
・アプリのように機能を利用
・チームはすぐに参加
・効果的に共同作業を実施

■チームに合わせてカスタマイズ
・ビルディング ブロックを使用してドキュメントをシームレスに進化
・「ToDoリスト」が「美しいタスクボード」に発展

■データ同期
・テーブルが相互に対話
・更新を自動的に同期
・編集内容がどこにでも表示
・「チーム計画」を「エグゼクティブダッシュボード」にロールアップ

■他ツール連携
・「毎日使用しているアプリ」に接続
・「Googleカレンダー」を「チームwiki」に取り込む
・更新をSlackに自動プッシュ

■テンプレートを使用してすばやく開始「Codaギャラリー」
・ドキュメントに直接ドロップできる事前作成テンプレート
・ワークフロー機能
・独創的コラボレーションツール

ユースケース

・チームハブ
・シンプル会議メモ
・ToDoリスト
・タスク管理
・製品ロードマップ
・プロジェクト概要説明書

価格

→coda.io →pricing

オフィシャルサイト

→coda.io

②ナレッジマネジメントソリューション「Nuclino」

「 統合情報管理 」ソリューションまとめ3選〜Notion代替〜

概要

「Nuclino」は、「ナレッジ」「ドキュメント」「プロジェクト」を 1 か所にまとめる「共同ワークスペース」を提供します。

特徴

■すべてを1か所に
・ナレッジ整理
・プロジェクト管理
・アイデア共有

■コンテンツアイテム
・テキスト
・Markdown
・画像
・ビデオ
・ファイル
・タスク
・コードブロック

■リアルタイムコラボレーション
・すべてのアイテムが即座に共有
・他ユーザー編集中の変更内容を確認

■視覚化ビュー
・リストビュー :ドキュメント+ナレッジを整理
・ボードビュー :プロジェクト+タスクを管理
・テーブルビュー :データの「整理」「ソート」「フィルタ」
・グラフビュー :チームナレッジを視覚的に探索

■効率的作業
・自動保存
・インスタント検索
・キーボードファースト設計 :「ホットキー」「スラッシュコマンド」

■データ整理
・アイテム内に@を入力して別のアイテムにリンク
・ワークスペース+コレクションを使用してアイテムを整理

■アプリ統合
・40 以上のアプリを統合

ユースケース

・ナレッジ管理
・プロジェクト管理
・タスク管理
・ドキュメント管理
・製品管理
・サポートナレッジベース作成
・運用管理
・マーケティング管理
・会議議事録
・販売管理
・人事管理

価格

→nuclino.com →pricing

オフィシャルサイト

→nuclino.com

③ドキュメントベースナレッジベース「Slite」

「 統合情報管理 」ソリューションまとめ3選〜Notion代替〜

概要

「Slite」は、「構造化ドキュメント」+「コラボレーション」によってアクションを推進するナレッジベースです。

「プロジェクト」「ナレッジベース」「プロセス」など、すべての作業をドキュメントで実現します。

特徴

■アイデアを前進
・ドキュメントベース
・非同期ディスカッション
・「散らばったスレッド」にはならない

■プロジェクト(ドキュメント)リストをコレクションで整理
・並べ替え
・フィルタリング
・列の種類
・ビューピッカー
・ドキュメント埋め込み
・ドキュメント切り替え

■非同期意思決定 :すべてのチームの決定を迅速に把握
・ディスカッションビュー
・ドキュメントコンテキスト
・締め切り設定
・関連ドキュメントの埋め込み
・書式設定オプション
・明確な所有者+参加者を設定
・引用返信
・Slack統合

■ライトニングサーチ
・高速
・高信頼性

■手間をかけない共同作業
・通知フィルタリング
・通知受け取り時間設定
・後で通知

■セキュリティ
・IDプロバイダーによるユーザー管理
・サイバーセキュリティコンプライアンスフレームワーク「Soc 2」

価格

→slite.com →pricing

オフィシャルサイト

→slite.com

関連セミナー紹介『あらゆる営業管理をNotionで一元化』

セミナータイトル

プロジェクト・タスク・案件をすべてExcelで管理するとなぜ失敗するのか?
~中小企業のあらゆる営業管理をNotionで一元化する解決策と事例紹介~

開催日

2022/08/26(金)

セミナー動画

動画時間

7分

動画イメージ

「 統合情報管理 」ソリューションまとめ3選〜Notion代替〜

セミナー資料:中小企業のあらゆる営業管理をNotionで一元化する解決策と事例紹介

資料タイトル

プロジェクト・タスク・案件をExcelで管理するとなぜ失敗するのか?
中小企業のあらゆる営業管理をNotionで一元化する解決策と事例紹介

資料ページ数

16ページ

資料イメージ

「 統合情報管理 」ソリューションまとめ3選〜Notion代替〜

資料アジェンダ

■実はExcel運用にはこんな課題があります…
・Excel・スプレッドシートの課題
・それを解決できるのはNotionです

■Notionとは
・あらゆる情報管理・ワークフローをひとつのツールで。
・ブラウザとスマートフォンアプリで動作する目的に応じて自由に構築・カスタマイズ
・万能メモアプリ
・やろうと思えば本当になんでもできるのがNotion!

■Notionで何ができるの?
・営業関連
・業務関連
・会社関連
・管理表・管理簿
・情報共有
・ナレッジ共有

■Notionとは
・具体的なユースケース・応用例
・Notionの課題・注意点

■補足
・SERVICE
・お試しキャンペーン

「セミナー動画全編視聴」+「資料ダウンロード」はこちらから(無料)

「 統合情報管理 」ソリューションまとめ3選〜Notion代替〜

最後に

今後も毎日のように、多くのIT関連セミナーが開催されます。
ご自分のビジネスを強化できるセミナーを見つけて、ぜひ参加してみてください!

→マジセミTOPページ


参考サイト
→zapier.com →「The 5 best Notion alternatives in 2022」

おすすめの記事

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 OTセキュリティ 」とは?〜ITセキュリティ との違い〜🔑

デジタル寺田の3分用語解説

2024.12.02

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 OTセキュリティ 」とは?〜ITセキュリティ との違い〜🔑

「 OTセキュリティ 」は、工場や発電所の産業用制御システムを守るためのセキュリティで、安全性が重視されます。ITシステムとの接続増加により脅威が高まり、「運用停止の難しさ」や「管理部門間の連携不足」が課題です。サイバー攻撃の増加に伴い、対策の強化が急務となっています。

【デジタル寺田の3分用語解説】 ガートナーが発表した「2025年の戦略的テクノロジの トップ トレンド 」とは?🌟

デジタル寺田の3分用語解説

2024.12.02

【デジタル寺田の3分用語解説】 ガートナーが発表した「2025年の戦略的テクノロジの トップ トレンド 」とは?🌟

ガートナーが発表した「2025年の戦略的テクノロジー トレンド 」には、自律的意思決定を行う「エージェント型AI」「AIガバナンス・プラットフォーム」「偽情報拡散防止技術」「次世代コンピューティング技術」が含まれます。これらは仕事や生活に深く影響し、企業競争力向上のカギとなると予測されています。

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 103万の壁 」(年収の壁)とは?🧱

デジタル寺田の3分用語解説

2024.12.02

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 103万の壁 」(年収の壁)とは?🧱

「 103万の壁 」とは、給与収入が年間103万円を超えると、所得税が課税される「年収ライン」を指します。このラインを超えると手取り収入が減少するため、多くの人が働き方を調整します。住民税や扶養控除外れも家計負担に影響します。他にも、厚生年金などの負担が発生する「壁」が存在し、制度の見直しが議論されています。