マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

おすすめITセミナー資料

2022.03.08

【セミナー動画+資料】社内システムを「 IDaaS 」に接続する方法—改修無しでSAML化

【セミナー動画+資料】社内システムを「 IDaaS 」に接続する方法—改修無しでSAML化

【セミナー動画+資料ダウンロード(無料)】
社内システムを「 IDaaS 」に接続する方法—改修無しでSAML化
セミナー動画(43分)+資料(22ページ)を参照できます。

社内システムを簡単にSAML化して、よりセキュアに認証連携できる「Keygateway」について解説しています。

セミナー概要まとめ

IDaaSとは

・IDaaS(Identity as a Service)=「ID管理」「フェデレーション」「シングルサインオン」などの機能をクラウドサービスとして提供
・クラウド統合管理:クラウド(オンプレミス)上のID情報やアクセス権限 など
・セキュリティ強化:多要素認証 など
・クラウドファースト:『認証基盤もクラウドで実装したい』という企業が増えている

主なIDaaS

・グローバルIDaaS:「Okta」「OneLogin」など
・国産IDaaS:「トラスト・ログイン」「IIJ ID」 など
・AzureADはIDaaS機能を一部備えている

IDaaSは社内システムとの連携が苦手

・IDaaSは異なるドメイン間でユーザー認証を実施するためのプロトコル「SAML」を使用している
・IDaaSは社内システムとの連携が苦手—SAML未対応の社内システムは多い

「代理認証方式」はセキュリティに問題

・一部のIDaaSでは「代理認証方式」でSAML未対応のWebシステムと認証連携できる
・しかし、パスワードがインターネットに流れるため、セキュリティ上の問題がある

社内業務システムとのセキュアフェデレーション(シングルサインオン)

本セミナーでは、完全テレワークに備えるために、「各種IDaaS」と「社内業務システム」をセキュアに認証連携するための方法について解説しています。

社内システムを簡単にSAML化することで、よりセキュアに認証連携できる「Keygateway」について紹介します。

セミナー情報

セミナーカテゴリ

認証

参加者想定

情シス担当者向け

セミナータイトル

社内システムを修正無しでSAML化して、IDaaSに接続する方法 ~テレワークでのセキュリティ強化のため、クラウドも社内システムも統合認証する~

セミナーテーマ

・よりセキュアに連携するために、社内システムをSAML化する方法
・質疑応答

開催日時

2020/11/17(火) 10:00~11:00

開催場所

オンライン

費用

無料

主催

かもめエンジニアリング株式会社

セミナー動画

動画時間

43分

動画イメージ

セミナー資料

資料タイトル

社内システムを修正無しでSAML化して、IDaaSに接続する方法
テレワークでのセキュリティ強化のため、クラウドも社内システムも統合認証する

資料ページ数

22ページ

資料イメージ

資料アジェンダ

シングルサインオン環境の重要性

・業務システムは、設置も利用も「社内/社外が混在」
・なぜ必要なのでしょう?

「シングルサインオン」と「ID管理」

・当社提供のトータルソリューション「KAMOME SSO」

IDaaSによるシングルサインオン

・一般企業のSSO導入では、IDaaSが検討の主流になりつつある
・SAML(フェデレーション方式)だけに対応の場合も多い

Keygateway とは?

・社内WebシステムのSAML対応ツール
・一般企業向け事例
・クラウドサービス事業者向け事例

Keygatewayのよくある疑問

・SSOの認証システム(IdP)なのですか?
・IDaaSを導入済みなのですが、これは入れ替えが必要ですか?
・連携できるIdP(IDaaS等)は、どんなものですか?
・既存の社内システムがたくさんあるのですが、改修が必要ですか?
・利用者のパソコン等に、何か入れる必要はありますか?
・代理認証に使うパスワード情報は、どこに置かれるのですか?
・対応しているのは、SAMLだけですか?
・評価版はありますか?

Keyspider:SSOの前提となる「ID情報の連携」について

・ID連携とSSOは、一体として働きます
・ID情報を一元管理・各システムへ同期

見どころ

QAセッション

以下のような質問に対する解説を参照できます。
・集約型システムのBCP(事業継続計画)対策は可能ですか?
・Keygatewayは海外IdP(Identity Provider)に対応していますか?
・デバイス認証などもあると思いますが、どのように使い分けるのがよいでしょうか?
・「IDaaSでの代理認証」との違いは何ですか?
・社内WebシステムをAD管理していますが、SAMLを用いることで、どのようにしたらSSOを実現できるでしょうか?
・社内システム認証基盤リプレースにおいて「SAML化のポイント」はありますか?
・中国やタイからの社内システム認証において該非判定の申請は必要になりますか?
・Keygatewayは指定したブラウザを立ち上げることはできますか?

動画視聴+資料ダウンロード(無料)はこちらから

【セミナー動画+資料】社内システムを「 IDaaS 」に接続する方法---改修無しでSAML化

最後に

今後も毎日のように、多くのIT関連セミナーが開催されます。ご自分のビジネスを強化できるセミナーを見つけて、ぜひ参加してみてください!

→マジセミTOPページ

この記事のタグ一覧

おすすめの記事

【デジタル寺田の3分用語解説】「 経済産業省:コンテンツ制作のための 生成AI 利活用ガイドブック 」とは?📘

デジタル寺田の3分用語解説

2024.11.18

【デジタル寺田の3分用語解説】「 経済産業省:コンテンツ制作のための 生成AI 利活用ガイドブック 」とは?📘

経済産業省による「 生成AI 利活用ガイドブック 」は、企業やクリエイター向けに、安心して「生成AI」を利用するための、「指針」「実例」「注意点」を明示しています。「業務効率化」や「新しいアイデア創出」の支援を目的としています。

【デジタル寺田の3分用語解説】「 VMWare 問題 」とは?🖥️

デジタル寺田の3分用語解説

2024.11.18

【デジタル寺田の3分用語解説】「 VMWare 問題 」とは?🖥️

「 VMWare 」の仮想化技術は、「ITインフラの効率化」に大きく貢献する技術ですが、Broadcomによる買収後のライセンス変更が大きな問題として注目されています。柔軟で慎重な契約見直しが今後の鍵となります。

【デジタル寺田の3分用語解説】「 2029年問題 」とは?📅

デジタル寺田の3分用語解説

2024.11.18

【デジタル寺田の3分用語解説】「 2029年問題 」とは?📅

「 2029年問題 」とは、高校でのデジタル教育改革により、新入社員と既存社員間でデジタルスキル格差が拡大する懸念を指します。企業は早急に対応が求められています。この格差は、企業競争力や業務効率にも、影響を及ぼす可能性があります。