マジセミドライブ
ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。
OSS情報
2020.01.01
【OSS情報アーカイブ】OKD


※当記事に記載されている情報は、古くなっている場合があります。オフィシャルサイトで最新情報をご確認ください。
コンテンツ
「OKD」とは
概要
OKDとは、継続的なアプリケーション開発およびマルチテナント展開に最適化されたKubernetesコミュニティディストリビューションです。Kubernetesの上に開発用ツールや運用ツールを追加することにより、コンテナ化されたアプリケーションを管理するための包括機能を提供します。
基本説明
オープンソースコンテナアプリケーションプラットフォームであるOKDは、クラウドやベアメタルでKubernetesを簡単に起動でき、クラスタの実行と更新が簡単になります。
「迅速なアプリケーション開発」「簡単なデプロイとスケーリング」「小規模から大規模チームの長期的ライフサイクルメンテナンス」を可能にします。
数百万クライアントにサービスを提供するために、数千台構成に対応できる拡張性を有しています。
「RedHat OpenShift」のアップストリームディストリビューション
OKDは「RedHat OpenShift」のためのアップストリームKubernetesディストリビューションです。
オフィシャルサイト情報
■オフィシャルサイト
■GitHub
■主要開発元
OpenShiftは、OpenShift Commonsが中心となり開発が進められています。
■ライセンス情報
OpenShiftのライセンスは「Apache License 2.0」です。
詳細について、こちらを参照ください。
→github.com →openshift/okd →LICENSE
■インストール
→docs.okd.io →welcome →#cluster-installer-activities
同様製品
同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。
オープンソース製品:「OpenShift」など。
Kubernetesベース
■概要
OKDはコンテナオーケストレーションにおける事実上の標準である「Kubernetes」を基盤としています。
コンテナイメージとコンテナは、最新アプリケーション開発の主要な構成要素ですが、それらを大規模に実行するためには、信頼性が高く柔軟な配布システムが必要です。
■OKDによる機能拡張
OKDはKubernetesに対して、エンタープライズ対応の拡張機能を追加しています。
ハイブリッドクラウド展開
OKDクラスタにより、さまざまなパブリッククラウドプラットフォームまたはデータセンターにデプロイできます。
統合されたRedHatテクノロジー
OKDの主要コンポーネントは「Fedora」および「関連するRedHatテクノロジー」に由来しているため、RedHatエンタープライズ品質ソフトウェアの「徹底的テスト」および「認証イニシアチブ」から恩恵を受けています。
その他の拡張および強化機能
・SDN(ソフトウェア定義ネットワーク)機能
・認証機能
・ログ集約機能
・モニタリング機能
・ルーティング機能
・包括的Webコンソール機能
・カスタムOpenShift CLI
カスタムOS「FCOS」
OKDはカスタムOS「FCOS」を使用します。
「FCOS(FedoraCoreOS)」とは、「CoreOS」と「RedHat AtomicHost」の優れた機能を組み合わせたコンテナ指向OSです。
コンテナ化アプリケーションを実行するために特別に設計されており、各種ツールと連携して、「迅速インストール」「オペレーターベース管理」「簡素化されたアップグレード」などの機能を提供します。
シンプルなインストールおよび更新プロセス
OKDでは、適切なパーミッションを持つアカウントがあれば、単一コマンドを実行していくつかの値を指定することで、サポートされているクラウドに本番クラスタをデプロイできます。
サポートされているプラットフォームを使用している場合は、「クラウドインストールのカスタマイズ」や「データセンターへのクラスタインストール」も可能です。
FCOSベースのクラスタである場合、各マシンで実行されるシステムとサービスについて、中央のコントロールプレーンから完全に制御できるため、アップグレードは自動イベントになるように設計されています。
参考元サイト
※定期的にメンテナンスを実施しておりますが、一部情報が古い場合がございます。ご了承ください。
この記事のタグ一覧
フリーワード検索
カテゴリー一覧
アクセスランキング
- 🏆ランク1位🏆
【無料で使える】「 OCR 」ツールまとめ - 🏆ランク2位🏆
【無料で使える】「 プロジェクト管理 」ツールまとめ - 🏆ランク3位🏆
【OSS情報アーカイブ】SonarQube - 🏆ランク4位🏆
【無料で使える】「 翻訳 」ツールまとめ - 🏆ランク5位🏆
【無料で使える】「 ドキュメント管理 」ツールまとめ - 🏆ランク6位🏆
【無料で使える】「 RPA 」ツールまとめ - 🏆ランク7位🏆
【ツール紹介】無料で使えるオープンソース「 ヘルプデスク 管理ツール 」まとめ5選 - 🏆ランク8位🏆
【ChatGPT使ってみる実験室】 WordPress関数を作って記事リストを出力 - 🏆ランク9位🏆
【OSS情報アーカイブ】GitBucket - 🏆ランク10位🏆
【無料で使える】「 ファイアウォール 」ソフトウェアまとめ