マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

おすすめITセミナー資料

2021.12.08

【サービス紹介】完全無料で使える「 クラウド会計 」まとめ3選

【サービス紹介】完全無料で使える「 クラウド会計 」まとめ3選

「機能制限なし」+「期間制限なし」+「完全無料」で使える「 クラウド会計 」まとめとして、
「円簿会計」「ちまたの会計」「やよいの白色申告 オンライン」の概要を紹介しています。

※「請求業務をクラウドで一元管理する方法」に関するセミナー動画(40分)+資料(33ページ)を無料で参照できます。

完全無料で使える「 クラウド会計 」まとめ3選

①円簿会計

概要

円簿会計は、「無料」+「機能限定なし」+「期間限定なし」のクラウド型会計ソフトです。

→yenbo.jp →service-info →kaikei

無料版

円簿会計は、すべての機能を無料で利用できます。

税制改正などに対応するバージョンアップも無料です。

弥生会計サポート

主要会計ソフト「弥生会計」からデータをインポートできます。

今までのデータがそのまま使えるため、データ移行コストは発生しません。

試験導入後に、最新版の弥生会計に戻すことも可能です。

メールアドレスでログイン

ログインIDを新規に作成する必要はなく、メールアドレスでログインできます。

「銀行ID」や「個人情報」などを登録する必要はありません。

経理初心者でも分かりやすい

「経理初心者」や「簿記の知識がない方」にも分かりやすい画面構成になっています。

法人向け決算にも対応

さまざまな事業内容(事業規模)に対応した「法人向け決算書作成」も可能です。

2重のデータ保管

データは自動でバックアップが実施され、関東と関西の2つのサーバで保管されます。

②ちまたの会計

概要

「ちまたの会計」は、小規模コミュニティ向けのクラウド会計ソフトです。

→timakai.com

無料版

「ちまたの会計」は、「登録費」「利用料」「年会費」などの料金は必要なく、無料で利用できます。

非営利組織向け

「サークル」「自治会」「PTA」「ボランティア」「子供会」「スポーツクラブ」など、シンプルな会計処理に向いています。

21900を超えるさまざまな団体で利用されています。

シンプルに使える

「会計初心者」「Excelに馴染みがない」「簿記はよくわからない」「複雑なものは苦手」のようなユーザーでも直感的に使えるように、非常にシンプルにデザインされています。

設定項目も最小限になっており、画面のヘルプに従って、家計簿をつけるように操作していくだけで、必要な会計書類を作成できます。

メールアドレスのみでOK

メールアドレスのみで会計処理できます。

「クレジットカード番号」「金融機関情報」「口座番号」などの情報は必要ありません。

③やよいの白色申告 オンライン

概要

「やよいの白色申告 オンライン」は、初心者でもかんたんに使えるクラウド白色申告ソフトです。

→yayoi-kk.co.jp →products →shiroiro_ol

無料版

「やよいの白色申告 オンライン」は、すべての機能を「永続的に」「次年度以降も」無料で利用できます。

毎年、確定申告書を作成できます。

有料版とのサポート比較

「フリープラン」「ベーシックプラン」「トータルプラン」の3プランが提供されています。

→yayoi-kk.co.jp →products →shiroiro_ol →price

シェアNo1

クラウド申告ソフトシェアにて「No.1」を獲得しています。

スマート取込+自動仕訳機能

データ入力により自動仕訳するため、仕訳の手間を省け、会計業務を効率化できます。
・データインポート :「銀行明細データ」「クレジットカード取引データ」など
・スキャン(撮影)画像データ :「レシート」「領収書」など

白色申告特化

白色申告に必要な項目のみであるためシンプルかつ迷わずに進められます。

e-Taxサポート

従来のe-Tax手順と比較して、少ない手順でe-Taxを完了できます。

関連セミナー紹介

セミナータイトル

なぜ、多くのBtoB向けサブスクリプションは失敗してしまうのか?
~煩雑になりがちな価格設定や契約、請求業務をクラウドで一元管理する方法~

開催日

2021/05/20(木)

セミナー動画

動画時間

40分

動画イメージ

セミナー資料

資料タイトル

なぜ、多くのBtoB向けサブスクリプションは失敗してしまうのか?
~煩雑になりがちな価格設定や契約、
請求業務をクラウドで一元管理する方法~

資料ページ数

33ページ

資料イメージ

資料アジェンダ

・ABOUT ME
・会社概要
・オプロの主要プロダクト
・サブスクビジネス研究所

■サブスクリプションビジネス
・国内サブスクリプションサービス市場
・「サブスク」で通じる世の中に
・サブスクビジネス
・サブスクビジネスのメリット
・サブスクの収益モデル
・サブスクビジネスのKPIとは?

■サブスクビジネスへシフトした弊社の事例
・オプロの事例
・この1年間で実施した施策
・ムダな労力と時間を消費し 社内が疲弊していませんか?
・契約面から成功させるポイント
・柔軟な料金設定
・迅速な見積・請求処理
・契約・利用状況の可視化
・KPIの可視化

■業務プロセス自動化の仕組み
・月次処理の画面
・書類業務を自動化
・連携イメージ
・配信方法「郵送」
・配信方法「ファイル送信」
・配信方法「FAX送信」
・サブスクビジネスは契約管理がすべて

■営業/バックオフィスの業務プロセスを自動化・見える化「ソアスク」
・ソアスクの機能
・Salesforce製品との高い親和性

「セミナー動画全編視聴」+「資料ダウンロード」はこちらから(無料)

最後に

今後も毎日のように、多くのIT関連セミナーが開催されます。ご自分のビジネスを強化できるセミナーを見つけて、ぜひ参加してみてください!

→マジセミTOPページ


参考サイト
→meetsmore.com →無料会計ソフトおすすめ17選!選び方の4つのポイントも紹介【初心者も安心】
→marketers-store.com →【徹底比較】完全無料で利用できる会計ソフト8選!【2021最新】
→012cloud.jp →完全無料で使える会計ソフトはある?初心者におすすめなのはコレ!
→kaikei-h.com →完全無料で使い続けられる会計ソフトってあるの?

おすすめの記事

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 AIエージェント 」は、人間の管理職の代わりになるか?🤖

デジタル寺田の3分用語解説

2025.03.11

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 AIエージェント 」は、人間の管理職の代わりになるか?🤖

「 AIエージェント 」は営業マネージャーの業務をどこまで代行できるのか?「データ分析」「フィードバック」「自動日程調整」の可能性を探り、未来の管理職のあり方を考察します。AIが進化する中で、人間の役割はどう変わるのか詳しく解説します。

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 ウェルビーイング 」とは?😊

デジタル寺田の3分用語解説

2025.03.10

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 ウェルビーイング 」とは?😊

「 ウェルビーイング 」とは、身体的・精神的な健康だけでなく、社会的・経済的にも満たされた状態を指します。企業にとっては、健康経営の推進により生産性向上や離職率低下などのメリットがあります。本記事では、ウェルビーイングが注目される背景や企業の具体的な取り組みについて詳しく解説します。

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 心理的安全性 」が無い職場とは?🤐

デジタル寺田の3分用語解説

2025.03.17

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 心理的安全性 」が無い職場とは?🤐

「 心理的安全性 」が低い職場とはどのような環境なのか、具体的な特徴を解説します。「質問しづらい雰囲気」「失敗を報告できない隠蔽体質」「発言をためらう風土」など、心理的安全性の欠如がもたらす影響を詳しく紹介し、安全な職場づくりの重要性も解説します。