国内最大ゼロトラストイベント『ゼロトラストDAY 2025』 - マジセミ

 お問い合わせお問い合わせ 資料請求資料請求
  • ホーム
  • ブログ
  • 国内最大ゼロトラストイベント『ゼロトラストDAY 2025』

blog マジセミSTYLE

IT業界のトレンド、ウェビナー最新事情など
スタッフがお届けするマジセミ発ブログです。

注目コンテンツ

国内最大ゼロトラストイベント『ゼロトラストDAY 2025』

開催概要

2025年1月17日(金)に国内最大級のゼロトラストイベント、『ゼロトラストDAY』を開催いたします。

開催日時:2025年1月17日(金) 13時~18時

主催:ゼロトラストアライアンス・ジャパン

協力:マジセミ株式会社

費用:無料(事前登録制)

開催形式:Zoom(オンライン・事前登録制インターネット視聴)
※「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

こちらから講演をまとめてお申込できます

プログラム

 オープニング基調講演 

13:00-13:40
『改めて学ぶ、ランサムウェア「超」入門と感染経路 ~大手メディア企業、自動車メーカー、医療機関などで被害が相次ぐ~』

国内でランサムウェアの被害が拡大しています。
大阪市の総合病院でのランサムウェア攻撃は、大きなニュースとなりました。電子カルテなどのシステムに障害が発生、通常の外来診療や緊急以外の手術を停止し、紙のカルテなどでの対応を余儀なくされました。

大手自動車メーカーの取引先企業でもランサムウェア攻撃があり、自動車メーカーの国内の全ての工場・ラインが停止する事態となりました。
最近では大手メディアに対するランサムウェア攻撃が、身代金支払いの問題も合わせて大きなニュースとなりました。

このように、ランサムウェア攻撃は国内の企業に大きな被害をもたらしています。
IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)でも、「情報セキュリティ10大脅威」でランサムウェアを1位に指定、警鐘を鳴らしています。

本セミナーでは、ランサムウェア「超」入門として、改めてランサムウェアとは何なのか、その攻撃パターンや感染経路について解説します。

ゼロトラストアライアンス・ジャパン
理事長
寺田 雄一

 Aトラック 

13:40-14:00
『ゼロトラストの要となるIDaaS活用法 ~トラスト・ログイン最新アップデートと便利機能も解説~』

ゼロトラストセキュリティの実現において重要な役割を果たすIDaaS。
本ウェビナーでは、トラスト・ログインが提供する便利機能や最新機能を中心に、その活用方法を詳しくご紹介します。また、ゼロトラストとIDaaSの関係性をわかりやすく解説し、トラスト・ログインを導入することで得られる具体的なメリットについても触れます。
ID管理の課題を解決し、セキュリティと業務効率を高めるヒントを提供します。

GMOグローバルサイン株式会社
鈴木 孝崇
14:00-14:20
『ゼロトラストコンポーネントとしてのIDaaSのさらなるセキュリティ向上へ向けた取り組み』

ゼロトラストセキュリティ実装の起点としてのSSOの重要性は広く認識されてきています。
この講演では今後起点としてのIDaaSに必要とされる機能の方向性とOneLoginでの取り組みに関してご紹介させていただきます。
また、今後予定されている追加コンポーネントによる、より容易なゼロトラスト運用の実現に向けた取り組みに関してもご紹介いたします。

OneLogin by One Identity
渡部 卓也
14:20-14:40
『「Keyspider」によるIDプロビジョニングで何が変わるのか』

ID管理システムと言ってもその機能はさまざまで、自社に適した機能を持つID管理製品の選定には多くの時間が必要となります。
またシステムそのものの複雑さもあり、特に初めて接する方には導入イメージが湧きづらいと感じることと思います。
本セッションでは、SaaS型ID管理サービス「Keyspider」を導入することで現在の業務がどう変わるのか、何が楽になるのか、を「Keyspider」の持つ強みとあわせて紹介いたします。

株式会社アクシオ
菊池 聡
14:40-15:00
『パスワードは漏洩しているかも・・・共有PCの認証強化と利便性向上を実現する方法とは』

クラウド利用の増加などによりIDやパスワードの漏洩が問題になっております。
パスワード漏洩は深刻な問題ですが、適切な対策を講じることでリスクを大幅に軽減することができます。
本セミナーでは、多くの企業にて利用されている共有PCにフォーカスをあて、認証強化と同時に利便性も向上できるソリューションをご紹介いたします。

萩原テクノソリューションズ株式会社
横山 定寿
15:00-15:20
『導入前に知っておきたい「IDaaS」構築のポイント ~複数のサービスを支援してきた導入のプロが教えるノウハウ~』

近年、クラウド利用が進展する中で、ID管理の煩雑さ、社内サービス利用の複雑化など様々な課題が顕在化しています。
IDaaSの導入時には、考慮しなければいけない様々な要素がございます。本講演では、約10年間複数のサービスをご支援してきた導入のプロとして、IDaaS導入のポイントをお伝えいたします。
IDaaS導入までの流れから要件整理・IDaaS製品選定・切り替えのポイントなどをご紹介いたします。

株式会社フライトソリューションズ
郡司 麻衣

 Bトラック 

13:40-14:00
標的型ランサムウェア攻撃で狙われる特権ID、効果的な統制方法とは?

易々とネットワーク内部に侵入した攻撃者は、より高い権限を持つアカウントを狙い、探索と不正アクセスを繰り返します。
攻撃者が最も欲しいのはシステムへの最高権限を持つ特権IDです。
本セッションでは、ランサムウェア攻撃の内部活動の抑制の鍵を握る特権ID管理のポイントと効果的に統制を実現するためのソリューション、弊社次世代型特権ID管理ソフトウェアESS AdminONEを解説いたします。

エンカレッジ・テクノロジ株式会社
佐崎 健太郎
14:00-14:20
ゼロトラ導入のステップバイステップ(弊社での実例を交えて)

講演「ゼロトラ導入のステップバイステップ」では、ゼロトラの基本概念から導入プロセスまでを解説します。
まず、ゼロトラの重要性とその利点について説明し、次に計画段階から実装、運用までの各ステップを紹介します。
特に弊社での導入事例を交え、実際のプロジェクトで直面した課題を共有することで、みなさまが自社でのゼロトラ導入に向けた実践的なロードマップについて知見を得られるようご紹介いたします。

株式会社GFD
川上 裕之
14:20-14:40
VPN・VDIからセキュアFATへ!ゼロトラストブラウザ「mocochro」とは?

大手VDIメーカーのM&AやVPNなどのセキュリティ事故の影響で、企業ににおける、脱VDI、脱VPNも視野に入れたセキュリティ戦略の見直しが急務となっています。また、サイバーセキュリティ対策として導入したEDRなどのツールにもリスクがあることは記憶に新しいところです。
一方で、業務アプリケーションは急速にクラウド化が進み、ボーダレスな環境要件を満たすには、ゼロトラストセキュリティの実装が急務となっています。
VDI・VPN環境から脱し、セキュアFAT環境でゼロトラスト要件を満たすには、エンドポイントのサンドボックス化が必須です。本セッションでは、これらの要件を全て満たす、moconaviの高機能なゼロトラストブラウザ「mocochro」の紹介とスマートフォンやBYODも含めた金融機関や地方自治体での利用シーンを事例を交えて紹介します。

株式会社レコモット
東郷 剛
14:40-15:00
企業が抱える様々な経営課題に対するセキュアサービスエッジ(SSE)の役割~ハイブリッドワーク/DX/生成AI活用/ゼロトラストに最適な保護技術とは~

ハイブリッドワークの普及、デジタルトランスフォーメーション(DX)の加速、生成AIの活用増加、そしてゼロトラストモデルの導入が、多くの企業にとって優先課題となっています。
一方で、これらの変革を実現するためには、セキュリティと業務効率の両立が求められる中、適切なアプローチを選択することが重要です。
本セミナーでは、これらの課題に対してセキュアサービスエッジ(SSE)がどのような役割を果たすのか、また企業が直面する複雑な環境においてSSEがどのように最適な保護技術を提供できるのかを詳しく解説します。

NECソリューションイノベータ株式会社
長嶋 伸善
15:00-15:20
『ランサムウェアなどのセキュリティ脅威からシステムを守る”UserLock”のご紹介』“グローバルで3,000社以上が導入!軍事防衛組織も利用!”

ランサムウェアや持ち出しPCのリスクが増大する中、セキュリティ対策が不可欠です。
本セミナーでは、業務に干渉せず認証を強化し、システムを効果的に保護する「UserLock」をご紹介します。事例を交えながら、ユーザー認証の強化による侵入防止や、持ち出しPCやリモートワーク環境での安全性確保の具体的な方法を解説。
今すぐ始められる実践的な対策をご提案し、組織のセキュリティレベル向上のヒントをお届けします。

株式会社オーシャンブリッジ
増木 孝次

 基調講演 

15:20-16:00
セキュリティと生成AIの交差点: LLMとRAGで実現する新たなセキュリティオペレーション

ゼロトラストが求められる時代、複雑になりがちなセキュリティ運用において「使いやすさ」と「効率性」が重要な課題となっています。
本講演では、生成AIとセキュリティの融合を支えるRAG(Retrieval-Augmented Generation)の仕組みをわかりやすく紐解きます。
クラウドセキュリティガイドラインを題材に、LLMとRAGを活用して情報を整理・生成し、実務で役立つ形に整える手法をご紹介します。さらに、RAGの精度向上に向けた取り組みや現場で直面する課題にも触れながら、セキュリティオペレーションにおけるLLMの可能性をお話しします。

IPA/東京財団政策研究所
満永 拓邦

 Aトラック 

16:00-16:20
『サービス連携でID管理を強化 ~Microsoft Entra IDとその他ソリューションを組み合わせたID運用~』

クラウドサービス(SaaS)やテレワークの普及に伴い、「ゼロトラストセキュリティ」への移行が求められています。
その核となるのは、『本人』であることの認証で、これを支えるのがクラウド認証基盤であるIDaaSです。
本セミナーでは、Microsoft Entra IDとその他サービスを組み合わせたシングルサインオンとID管理の運用方法をご紹介し、セキュリティと利便性を両立させるID管理をご提案します。

株式会社スタイルズ
磯部 雄貴
16:20-16:40
準備中

準備中
準備中
準備中

かもめエンジニアリング株式会社
潮村 剛
16:40-17:00
『ゼロトラストで強化するクラウドセキュリティ:Microsoft 365の導入事例』

クラウド環境が主流となる中で、ゼロトラストネットワークは企業のセキュリティ戦略に欠かせない要素となっています。
特に、Microsoft 365はクラウドベースのツールとして、ゼロトラストモデルを実現するために必要な機能を多く提供しています。
本講演では、ゼロトラストネットワークの基本を学びつつ、Microsoft 365を利用したセキュリティ強化の方法や実際の導入事例を紹介します。

アイシーティーリンク株式会社
河野 太志

 Bトラック 

16:00-16:20
聞き飽きたなんて言わせない。正しく理解してる?認証屋が説く、「今からでも間に合うゼロトラスト講座!」

守るべき情報資産を脅威による侵略から守るための戦略、それがゼロトラストセキュリティ。信用せず常に検証するというコンセプトに基づき、防御することが求められます。
今や、国や省庁のガイドラインにも盛り込まれているキーワード。境界内のアクセスは信用できるという前提だったのは、もう昔の話です。境界内にも脅威があるなんて聞いていませんでしたよね。
でも大丈夫!ゼロトラストDAYに参加されたあなたには味方がたくさん付きます。当社もあなたのお力になります。

株式会社ディー・ディー・エス
石川 竜雄
16:20-16:40
世界最高クラスのインターネットインテリジェンスCensysを利用した国産ASM製品senda

今般、政府から、「能動的サイバー防御」の導入を柱とするサイバー安全保障政策が発表され、このような能動的なサイバー防御、即ち能動的に、自らのインターネットアセットの脅威と脆弱性を発見、検知、分析を行うASMが、徐々に一般企業でも導入されつつあります。
私達、Rainforest は、Censysの世界最高クラスのインターネットスキャンニングサービスのデータを利用した、国産のASMとして 「senda」 を製品化し、
Censysによる高い精度と鮮度での攻撃面の把握を行い、国内の脆弱性情報とも連携し、更に官学における国内でのサーバー攻撃観測データをも活用した、日本独自のASMとして、海外製品一色のこの市場に一石を投じてゆきたいと考えています。

株式会社レインフォレスト
岡田 晃市郎
16:40-17:00
『クラウド時代のセキュリティ戦略 – 進化するリスクとその対策 -』

各企業がDX実践を進めていく上で、クラウドを活用することでクラウドの便利さと柔軟性を享受していますが、その一方で新たなセキュリティリスクも発生しています。
この講演では、クラウド利用の拡大に伴うリスクや被害事例を踏まえ、特に注目されているCNAPP(Cloud Native Application Protection Platform)を用いたセキュリティ対策について解説します。

三菱総研DCS株式会社
高田 正史

 クロージング基調講演 

17:00-17:40
『ゼロトラスト導入状況 意識・実態調査報告2024 ~「人員・人材」~』

近年のクラウド利用の促進や、コロナ禍以降リモートワークが急速に普及したことにより、情報資産を取り巻く環境が大きく変化した結果、2010年ごろから提唱されていた「無条件には信用せず、全てにおいて確認し認証・認可を行う」ゼロトラストセキュリティ戦略に注目が集まっています。
他方、2022年度、2023年度にZTAJ事務局が発表したレポートでは、ゼロトラストセキュリティの検討や導入を進める上で直面した課題として「人材・人員」のスコアが高いことを取り上げました。
本年は、「人材・人員」の側面から行った意識・実態調査を発表いたします。

ゼロトラストアライアンス・ジャパン
吉田 史崇


こちらから講演をまとめてお申込できます

登壇者紹介

 基調講演  ※登壇順

マジセミ株式会社
代表取締役 寺田 雄一

ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,200回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。
 
IPA/東京財団政策研究所
准教授 満永 拓邦

博士(情報学)。東洋大学情報連携学部准教授。情報処理推進機構産業サイバーセキュリティセンター専門委員。東京財団政策研究所主席研究員。京都大学大学院情報学研究科修了後、民間企業、JPCERT/CC、東京大学情報学環での勤務を経て現職。サイバー攻撃防御手法の研究やセキュリティ人材育成、AI・DX(デジタルトランスフォーメーション)などの調査研究を行っている。 『制御システムセキュリティ入門 : Society 5.0/Industry 4.0時代に向けて社会インフラをいかに守るか』、『はじめて学ぶバイナリ解析』などの監修執筆も行っている。
 
株式会社アクシオ
企画室 吉田 史崇

ゼロトラストアライアンス・ジャパン事務局において、ゼロトラストの理解や普及に向けた情報発信や調査、検証を担当。企業内ITシステムの設計、構築、教育、運用、保守を行う株式会社アクシオにて、企画室に所属。プロダクトやサービスの調査、宣伝、広報等、マーケティング業務に従事。
 

 Aトラック 

GMOグローバルサイン株式会社
トラスト・ログイン事業部 カスタマーサクセス 鈴木 孝崇

SES企業にてサーバー運用保守、セキュリティ製品のテクニカルサポート、パブリッククラウドのプリセールスを経験。その後、ディストリビューター企業でゼロトラスト領域のソリューションSEおよびSASE製品のプロダクトリーダーを担当しました。PMP、Prisma Certified Cloud Security Engineer、Splunk Power User、Google Professional Cloud Architectなど、20を超える資格を保有しています。現在は、GMOグローバルサインにおいて、GMOトラスト・ログインのカスタマーサクセスに従事し、お客様の「顧客体験を最大化」することをミッションに、価値提供に努めています。
 
OneLogin by One Identity
ソリューションエンジニア 渡部 卓也

IBM・SunMicrosystemsにて組み込みシステムのプログラミングサポートに従事。その後Symantecにて認証、デバイス管理ソリューションのプロダクトリードとして活動後、Dropbox Japanの立ち上げに参画。各種セキュリティソリューションとのインテグレーションをサポート。4年前よりOneLoginに在籍し、IDaaS製品サポートエンジニアとして活動中。
 
株式会社アクシオ
第3営業部 菊池 聡

2002年入社。アプリケーション、データベースエンジニアとしてキャリアを積んだ後、2024年より営業部に異動。現在、新規パートナーサクセスグループの立ち上げに参画。
 
萩原テクノソリューションズ株式会社
システムソリューション事業部 ビジネスイノベーション部 シニアマネージャー 横山 定寿

製造業のお客様を中心に、インフラ基盤・セキュリティ領域のセールスとして、お客様への提案を行ってきました。昨今のクラウド利用の加速により、ネットワーク、セキュリティに関わる案件が増加しており、弊社の技術力を強みに、お客様の抱えるさまざまな課題解決に尽力しています。
 
株式会社フライトソリューションズ
VC事業 クラウドインテグレーション部 アシスタントマネージャー 郡司 麻衣

2017年入社、2022年よりアシスタントマネージャー。 クラウドインテグレーション部のエンジニアとして Google Workspace ・ Microsoft 365 ・ LINE WORKS 等の様々なクラウドサービスの導入支援・移行・利活用案件を手掛ける。IDaaS関連の案件においても、エンジニア・プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャーとして、幅広い提案及び導入実績を持つ。 現在、部のプリセールス先駆者として様々な案件に従事している。
 
株式会社スタイルズ
業務推進グループ ソリューション第4チーム 磯部 雄貴

お客様社内の情報システム部門の業務や独自システム運用などに約10年携わる。IDaaSの導入は、社内の情報システム部門で担当することが多く、導入後の運用も考えていく必要があるため、情報システム部門で働いた経験を活かしてゼロトラストの第一歩であるIDaaSの導入サービスを提供。
 
かもめエンジニアリング株式会社
取締役 潮村 剛

主にユーザー認証の分野で、企画営業を中心に25年。2008年かもめエンジニアリングを設立し、大手通信キャリア向けの大規模認証システムやビッグデータ処理システムを多数手がけた後、2017年からSSOやID管理のソリューションを提供しています。オライリー・ジャパンより刊行の技術書『RADIUS–ユーザ認証セキュリティプロトコル』『Diameter プロトコルガイド』をプロデュースしました。ゼロトラストアライアンス・ジャパン設立の発起人のひとり。
 
アイシーティーリンク株式会社
取締役 河野 太志

準備中
 

 Bトラック 

エンカレッジ・テクノロジ株式会社
マーケティング部 佐崎 健太郎

大手BPOベンダーを経て、外資系ソフトウェア・クラウドベンダーにてクラウド製品の販売に携わる。現在エンカレッジ・テクノロジにて、プロダクトマーケティング担当として、主にIT統制・セキュリティ製品の講演活動に従事。
 
株式会社GFD
ビジネス推進本部 川上 裕之

2011年GFD入社。NWインフラの設計構築など導入支援への従事し、セキュリティ事業に参画。多くのセキュリティアプライアンス導入経験を経て、現在はIsland,Oktaなど複数のセキュリティ製品の技術検証を実施。セキュリティ製品の提案や導入支援にも従事し、ゼロトラスト、SASE推進活動に尽力。
 
株式会社レコモット
代表取締役CEO 東郷 剛

国産ソフトウェアベンダーでマーケティング職に従事。その後複数のベンチャー企業の立ち上げに携わり、2006年に株式会社レコモットを起業。2008年にモバイルソリューション「moconovi」をリリース。現在までに約33万ID、1,700社以上の企業に導入。
 
NECソリューションイノベータ株式会社
ビジネス基盤事業部 シニアプロファッショナル 長嶋 伸善

メディア・エネルギー・官公庁向けのSEを経て、2014年よりAWS、IDaaS、CASB(現在のSASE/SSEを含む)を中心とした、クラウドセキュリティのSIや導入コンサルティングに従事。プリセールスやパートナーアライアンスも担当する一方、2023年からはコラボレーティブワークマネジメント(CWM)系SaaSのプリセールスやSI・導入コンサルティングも手掛ける。
 
株式会社オーシャンブリッジ
パートナー営業部 副部長 増木 孝次

東京都伊豆大島出身。大学卒業後、金融業界、食品業界の営業を経験した後、ソフトウェアメーカーにてパートナー営業を経験。その後、AWS等のインフラ中心のSES営業にて、売上目標の策定、営業戦略の立案、マネージメント、新規顧客開拓などを経験した後、2020年3月にオーシャンブリッジへ入社。現在、パートナー営業として、OEMスキームやプロモーション協業スキームの構築と維持、新規アライアンス発掘などを担当しています。
 
株式会社ディー・ディー・エス
営業本部 テクニカルソリューション部 研究開発本部 プロダクトビジネス部 部長 石川 竜雄

プログラマー/システムエンジニアとして数々のプロジェクトに参加。現在は多要素認証を得意とするDDSにてセールスエンジニア/製品開発およびサポートを統括する立場で活動中。
 
株式会社レインフォレスト
代表取締役 岡田 晃市郎

セキュリティ企業にて、マルウェア解析や観測データを活用し、不正送金対策ソリューションの開発に従事。2018年にレインフォレストを立ち上げ、サイバーセキュリティに関連する研究開発、IPレピュテーションサービスkr:nsやCensysを利用したASMツールの開発とリリース行う。また、横浜国立大学において、IoTマルウェアの研究に従事。
 
三菱総研DCS株式会社
マネージドソリューション開発部 高田 正史

インフラ技術者としてのこれまでの構築経験を活かし、現在は三菱総研DCSのセキュリティ事業の中でもセキュリティサービスの企画、提供に従事。提供セキュリティサービスである「多要素認証サービス」、「特権ID管理サービス」の責任者。
 
こちらから講演をまとめてお申込できます

講演企業各社のプライバシーポリシー

五十音順

アイシーティーリンク株式会社 (プライバシーポリシー

株式会社アクシオ (プライバシーポリシー

NECソリューションイノベータ株式会社 (プライバシーポリシー

エンカレッジ・テクノロジ株式会社 (プライバシーポリシー

株式会社オーシャンブリッジ (プライバシーポリシー

かもめエンジニアリング株式会社 (プライバシーポリシー

株式会社GFD (プライバシーポリシー

GMOグローバルサイン株式会社 (プライバシーポリシー

株式会社スタイルズ (プライバシーポリシー

株式会社ディー・ディー・エス (プライバシーポリシー

萩原テクノソリューションズ株式会社 (プライバシーポリシー

株式会社フライトソリューションズ (プライバシーポリシー

三菱総研DCS株式会社 (プライバシーポリシー

株式会社レインフォレスト (プライバシーポリシー

株式会社レコモット (プライバシーポリシー

OneLogin by One Identity (プライバシーポリシー

主催

ゼロトラストアライアンス・ジャパン(プライバシーポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシーポリシー

マジセミ株式会社(プライバシーポリシー

※共催、協賛、協力、講演企業は将来的に追加、削除される可能性があります。