マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

OSS情報

2020.01.01

【OSS情報アーカイブ】Torch

【OSS情報アーカイブ】Torch

※当記事に記載されている情報は、古くなっている場合があります。オフィシャルサイトで最新情報をご確認ください。

「Torch」とは

「Torch」基本情報

■概要

Torch(トーチ)とは、「機械学習ライブラリ」「科学計算フレームワーク」です。GPUを活用する機械学習アルゴリズムを幅広くサポートしています。

基本説明

Torchは、機械学習のための幅広いアルゴリズムを提供し、「ディープラーニング」や「コンボリューショナルネット」などのニューラルネットワーク技術に特化したフレームワークです。

Torchは「プロセスを非常にシンプルにしながら、科学的アルゴリズムを構築する際に最大限の柔軟性とスピードを持つ」を目標としています。

採用事例

Torchは世界的には主流のディープラーニングライブラリで、多くの企業/大学/研究機関で利用されています。
・Facebook
・DEEPMIND TECHNOLOGIES(Google傘下)
・Twitter
・NVIDIA
・AMD
・Intel など

■主な特徴

ニューラルネットワークライブラリ

Torchは、「一般的なニューラルネットワーク」と「最適化ライブラリ」があり、複雑なニューラルネットワークトポロジの実装に対して最大限の柔軟性を持ちます。

ニューラルネットワークの任意のグラフを作成し、CPUやGPUで効率的に並列化できます。

画像処理実装

Torchは多くの画像処理実装も備えています。
・ROIPooling
・Dilated Convolution
・3DConvolution など

対応言語「Lua」

Torchの対応言語はマルチパラダイムスクリプト言語「Lua」です。

Luaの主なポイント
・解釈言語領域での最速言語(JITコンパイラ)
・軽量
・組み込み可能

→OSSxCloudNews →オープンソースの言語/Luaとは

コミュニティ駆動型大規模エコシステム

Torchには、コミュニティ駆動型パッケージの大規模なエコシステムがあります。
・機械学習
・コンピュータビジョン
・信号処理
・並列処理
・画像
・ビデオ
・オーディオ
・ネットワーク など

Torchパッケージ

Torchでは利用可能な多くのパッケージライブラリが用意されています。

「並列処理」「非同期入出力」「画像処理」などの幅広いユーティリティを提供します。

→GitHub →torch/torch7 →Cheatsheet

■同様製品

同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。

オープンソース製品:「Theano」「TensorFlow」「Caffe」など。

■オフィシャルサイト

オフィシャルサイト

→Torch(Torch | Scientific computing for LuaJIT.)

ライセンス情報

Torchのライセンスは「BSD 3-Clause ‘New’ or ‘Revised’ License」です。

詳細について、こちらを参照ください。
→GitHub →torch/torch7 →torch7/COPYRIGHT.txt

ダウンロード

→Torch →Getting started with Torch

 

参考元サイト

※定期的にメンテナンスを実施しておりますが、一部情報が古い場合がございます。ご了承ください。

この記事のタグ一覧

おすすめの記事

【デジタル寺田の3分用語解説】「 VMWare 問題 」とは?🖥️

デジタル寺田の3分用語解説

2024.11.18

【デジタル寺田の3分用語解説】「 VMWare 問題 」とは?🖥️

「 VMWare 」の仮想化技術は、「ITインフラの効率化」に大きく貢献する技術ですが、Broadcomによる買収後のライセンス変更が大きな問題として注目されています。柔軟で慎重な契約見直しが今後の鍵となります。

【デジタル寺田の3分用語解説】「 2029年問題 」とは?📅

デジタル寺田の3分用語解説

2024.11.18

【デジタル寺田の3分用語解説】「 2029年問題 」とは?📅

「 2029年問題 」とは、高校でのデジタル教育改革により、新入社員と既存社員間でデジタルスキル格差が拡大する懸念を指します。企業は早急に対応が求められています。この格差は、企業競争力や業務効率にも、影響を及ぼす可能性があります。

【デジタル寺田の3分用語解説】「 経済産業省:コンテンツ制作のための 生成AI 利活用ガイドブック 」とは?📘

デジタル寺田の3分用語解説

2024.11.18

【デジタル寺田の3分用語解説】「 経済産業省:コンテンツ制作のための 生成AI 利活用ガイドブック 」とは?📘

経済産業省による「 生成AI 利活用ガイドブック 」は、企業やクリエイター向けに、安心して「生成AI」を利用するための、「指針」「実例」「注意点」を明示しています。「業務効率化」や「新しいアイデア創出」の支援を目的としています。