マジセミドライブ
ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。
OSS情報
2020.01.01
【OSS情報アーカイブ】XAMPP


※当記事に記載されている情報は、古くなっている場合があります。オフィシャルサイトで最新情報をご確認ください。
コンテンツ
「XAMPP」とは
「XAMPP」基本情報
■概要
XAMPP(ザンプ)とは、Windows/Linux/Mac環境に「Apache」+「MariaDB」+「PHP/Perl」構成を一括でインストールできるApacheディストリビューションです。PHP開発環境を簡単に構築できます。
■基本説明
XAMPPとは「Webアプリケーション開発用必須ソフトウェア」と「各種開発ツール」をパッケージとしてまとめたもので、関連ソフトウェアを一括インストールできるアプリケーションです。
「Apache」+「MariaDB」+「PHP/Perl」などの主要ソフトウェアの他に、管理ツール「phpMyAdmin」などの補助的なソフトウェアとライブラリモジュールが含まれています。
それぞれのソフトウェアを個別にインストールすると非常に手間がかかりますが、XAMPPを使用すると迅速に一括したセットアップが行われ、すぐに開発を開始できる環境を用意できます。主に、開発用/学習用として使用されます。
■主要開発元
XAMPPは、非営利プロジェクト「apachefriends.org」が中心となり開発が進められています。
■経緯
・2002年:初版リリース
「XAMPP」の名称由来
・「X」←クロスプラットフォーム対応(Windows、Linux、Mac)
・「A」←Apache
・「M」←MariaDB(旧:MySQL)
・「P」←PHP
・「P」←Perl
■オフィシャルサイト情報
オフィシャルサイト
→Apache Friends(XAMPP)—XAMPP Installers and Downloads for Apache Friends
ライセンス情報
XAMPPのライセンスは「GNU General Public Licence」です。
詳細について、こちらを参照ください。
→Apache Friends(XAMPP) →About [→The Licence]
動作環境
XAMPPは「Windows」「Linux」「OS X」用ディストリビューションが用意されています。
ダウンロード
→Apache Friends(XAMPP) →Download
■同様製品
同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。
オープンソース製品:「MAMP」など。
「XAMPP」の主な特徴
■簡単インストール
「Apache Webサーバ」「MariaDB」「PHP」「Perl」などの開発用ソフトウェアを個別にインストールする作業は、かなりの時間を要します。
XAMPPは「開発者がApacheの世界に入り込むためのインストールを簡単にできるようにすること」を開発目標としています。
XAMPPをインストールするだけで、関連ソフトウェア群が一括インストールされ、開発者がテストおよびデプロイメントの目的でローカルWebサーバを簡単に構築できます。Webサーバを構成するさまざまなコンポーネント設定はほとんど必要ありません。
■開発向け環境
開発者にとって便利なように、XAMPPでは、すべての機能がONに設定されています。
主として開発用もしくは学習用として利用されますが、イントラネットなどにおいて実運用環境として使われることもあります。
(※注意点)低いセキュリティ設定
XAMPPは、Webサイトデザイナーやプログラマーがインターネットにアクセスすることなく自分のコンピュータで開発することを前提として、開発ツールとしてのみ使用することを意図されて設計されています。
そのため、できるだけシンプルにするために、多くの重要なセキュリティ機能がデフォルトで無効になっています。
■シンプル1ファイル構成
XAMPPは、「zip」「tar」「7z」「exe」ファイルとして1つにパッケージングされています。
■展開も容易
実働しているWebサーバの多くはXAMPPと同様なコンポーネントを使用しているため、ローカルのテストサーバからライブサーバへの移行も簡単に行えます。
自己完結型の複数のXAMPPインスタンスが単一のコンピュータ上に存在でき、任意インスタンスについて、あるコンピュータから別のコンピュータにコピーできます。
■サポートDB
XAMPPは「MariaDB」と「SQLite」のデータベースの作成と操作をサポートしています。
■アップデートリリース
XAMPPは、主要ソフトウェアである「Apache」「MariaDB」「PHP」「Perl」の最新リリースに合わせて定期的に更新されています。
また、「OpenSSL」「phpMyAdmin」「MediaWiki」「Joomla」「WordPress」などの他の多くのモジュールが付属しています。
セキュリティアップデートの必要性
XAMPPに含まれている各ソフトウェアは最新版ではない場合があります。
そのため、セキュリティ面から個別のバージョンアップが必要になる場合があります。
「XAMPP」の主な機能
「XAMPP」の主な機能
XAMPPは以下の機能も提供します。
■パスワード保護ツール
パッケージの最も重要な部分についてパスワードで保護する特別なツールが用意されています。
■FTPホスト機能
FTPホストを使用して接続することにより、リモートホストのようにローカルホストを扱えます。FTP経由でlocalhostに接続できます。
FTPクライアントツール(FileZillaなど)を使用して、各種コンテンツ管理システム(Joomla!/WordPressなど)に対するコンテンツアップデートを行えます。
「XAMPP」ホスティング
「XAMPP」ホスティング
■概要
XAMPPは、効率的なローカル開発環境を提供しますが、実稼働環境には適していません。
XAMPPで作成されたPHPアプリケーションを、各種クラウド環境にできるだけ簡単にホスティングするためのチュートリアルドキュメントが用意されており、XAMPPをクラウドで実行する方法に関する詳細手順を参照できます。
→Apache Friends(XAMPP) →XAMPP Hosting
■主な手順
XAMPP(PHP)アプリケーションをクラウド環境へホスティングするための主な手順は以下のとおりです。
「Bitnami LAMP Stack」を使用してアプリケーションを対象クラウドに展開します。
※「Bitnami」については下記解説を参照。
①対象クラウドにアカウント登録
②Bitnamiに登録
③対象クラウドとBitnamiのアカウントを接続
④「Bitnami LAMP Stack」を使用して対象クラウドサーバをプロビジョニング
⑤クラウドサーバを検証
⑥クラウドサーバにアプリケーションを展開してテスト
■各クラウド用チュートリアルドキュメント
「Amazon Web Services」用チュートリアル
「Azure」用チュートリアル
「Google Cloud」用チュートリアル
「XAMPP」の関連プロダクト
「XAMPP」の関連プロダクト
■OS X用仮想マシン「XAMPP-VM」
「XAMPP-VM」とは
XAMPP-VMは、OS Xシステム上のLinuxベース仮想マシンで動作する「OS X仮想マシン」です。
XAMPP-VMは、Apache/PHPなどのXAMPPコンポーネントを含み、OS Xのネイティブインストーラとして動作します。関連コンポーネントを、OS Xシステムの「/Applications/XAMPP」フォルダに直接インストールします。
XAMPP-VMを利用すると、仮想化ツール(VirtualBoxなど)を使用せずに、シンプルな操作でOS X上に開発環境を構築できます。
→Apache Friends(XAMPP) →XAMPP-VM Frequently Asked Questions
主な機能
・サービス管理—開始/停止/状態確認/再起動
・ポート転送の管理
・コマンド実行—phpMyAdminなどのアプリケーションにアクセス
・ファイル操作—ファイルをMacデスクトップにマウントしてアクセス
・Linux上で動作しているコードをテスト など
■XAMPP対応アプリケーションインストールツール「Bitnami」
概要
Bitnamiは、XAMPP上に「Drupal」「Joomla!」「WordPress」などの広く使われているさまざまなオープンソースアプリケーションをインストールする機能を提供します。
Bitnami自体も、Apache License2.0に準拠するオープンソースソフトウェアです。
→Apache Friends(XAMPP) →XAMPP アドオン
ソフトウェアスタック展開機能
Bitnamiの核となるのは、アプリケーションおよびその依存関係からソフトウェアスタックを構築し、ワンクリックでそれらをすべての主要なプラットフォーム(ローカルやクラウド)に展開するためのパッケージです。
Bitnamiは、アプリケーションの「パッケージ化」「展開」「保守」などの機能を自動化し、あらゆる種類の「サーバアプリケーション」「開発スタック」「インフラストラクチャアプリケーション」をあらゆる形式で展開および維持できます。
セキュリティアップデート
Bitnamiは、対象プロダクトの「アップデート」や「セキュリティ脆弱性対応」などを継続的に監視し、必要に応じて新しいバージョンを提供することで、これらのスタックを維持します。
参考元サイト
- XAMPP
- Wikipedia →XAMPP
- TECH ACADEMY magazine →PHP →今さら聞けない!XAMPPをインストールする方法【超初心者向け】
- PC設定のカルマ →XAMPPの使い方と設定
- OSDN →XAMPP
- OXY NOTES →Windowsローカル環境にXAMPPでサーバを構築して、WordPressをインストールする方法
- php spot →XAMPPのインストール
※定期的にメンテナンスを実施しておりますが、一部情報が古い場合がございます。ご了承ください。
この記事のタグ一覧
フリーワード検索
カテゴリー一覧
アクセスランキング
- 🏆ランク1位🏆
【無料で使える】「 OCR 」ツールまとめ - 🏆ランク2位🏆
【ツール紹介】無料オープンソース「 ビデオ監視 ツール 」まとめ3選 - 🏆ランク3位🏆
【無料で使える】「 ドキュメント管理 」ツールまとめ - 🏆ランク4位🏆
【OSS情報】AIネイティブ埋め込みデータベース「 Chroma 」 - 🏆ランク5位🏆
【無料で使える】「 バックアップ 」ツールまとめ - 🏆ランク6位🏆
【OSS情報アーカイブ】Odoo - 🏆ランク7位🏆
【OSS情報アーカイブ】NW.js - 🏆ランク8位🏆
【無料で使える】「 プロジェクト管理 」ツールまとめ - 🏆ランク9位🏆
【ChatGPTプラグイン探訪】「 WebPilot 」〜Web検索プラグイン〜 - 🏆ランク10位🏆
【OSS情報アーカイブ】GanttProject
おすすめの記事


ChatGPT探訪
2023.10.27
【ChatGPT探訪】ビルトイン画像生成AI「 DALL·E 3 」🖼️
ChatGPTに統合されている画像生成AI「 DALL·E 3 」について、 いろいろいじりつつ🔍 各種画像生成チェックを実施してみました🎨 商用利用OKの💼 「日常的に使える画像生成ツール」として活用できそう😊 という感じになりました。 Bing経由でも無料で使えるので🆓 試してみてください👍