マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

OSS情報

2020.01.01

【OSS情報アーカイブ】Open-Falcon

【OSS情報アーカイブ】Open-Falcon

※当記事に記載されている情報は、古くなっている場合があります。オフィシャルサイトで最新情報をご確認ください。

「Open-Falcon」とは

「Open-Falcon」基本情報

■概要

Open-Falcon(オープンファルコン)とは分散型高性能監視システムです。

■基本説明

OpenFalconは、エンタープライズレベルに対応できる拡張可能なオープンソースの監視ソリューションです。

■主要開発元

Open-Falconは、中華人民共和国北京市に本社を置く総合家電メーカー「Xiaomi」によって開発され、FalconPlusコミュニティが中心となり開発が進められています。

→Open-Falcon →COMMUNITY

■オフィシャルサイト情報

オフィシャルサイト

→open-falcon.org

ライセンス情報

Open-Falconのライセンスは「Apache License 2.0」です。

詳細について、こちらを参照ください。
→GitHub →open-falcon/falcon-plus

ダウンロード

→GitHub →open-falcon/falcon-plus →Releases

■同様製品

同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。

オープンソース製品:「Zabbix」「Hinemos」「Pandora FMS」など。

「Open-Falcon」の主な特徴

■ハイパフォーマンス

Open-Falconは、効率的な履歴データクエリコンポーネントを搭載しています。

RRA(Round Robin Archive)メカニズムを使用して、100を超えるメトリックの1年間の履歴データをわずか1秒で返すことができます。

■高可用性

Open-Falconは重大な単一障害点がないため、高い可用性を持つシステムを構築できます。

■スケーラビリティ

Open-Falconの各モジュールは水平方向に拡大縮小できるため、ビジネスの成長に合わせて拡充できます。

■管理性

Open-Falconは「テンプレート化機能」「継承機能」「回復機能」などを備えています。

「Open-Falcon」の主な機能

■データ収集機能「ファルコンエージェント」

ファルコンエージェント

Open-Falconでは、Go言語実装のデーモンプログラム「ファルコンエージェント」を監視対象デバイスにインストールして各種情報を収集します。

サーバメトリック

「ファルコンエージェント」には400を超える組み込みサーバメトリックが用意されています。

ユーザーはプラグインを書くことによってカスタマイズされた監視情報を収集できます。

■監視機能

Open-Falconは以下の項目に関する監視を実施できます。

・CPU
・ディスク
・I/O
・負荷状況
・ネットワーク関連状況
・デバイス状況
・プロセス状況 など

■ダッシュボード機能

Open-Falconはダッシュボード機能を提供しています。

ユーザーは複数のメトリックを定義したカスタマイズダッシュボードを作成して、多次元グラフなどを表示できます。

関連するエンドポイントについて検索できます。

■通知機能

Open-Falconは、「連続n回条件を満たす」「連続n回最大値を満たす」などのように通知に関する詳細な設定が可能です。

主な通知設定

・最大通知回数
・通知レベル
・回復通知
・通知停止
・不定期間不定しきい値
・サポート期間 など

■API

Open-Falconは、豊富なAPIを提供しています。

→Open-Falcon →FALCON + API

 

参考元サイト

  • Open-Falcon
  • GitHub →open-falcon/falcon-plus
  • ※定期的にメンテナンスを実施しておりますが、一部情報が古い場合がございます。ご了承ください。

    この記事のタグ一覧

    おすすめの記事

    【デジタル寺田の3分用語解説】「 VMWare 問題 」とは?🖥️

    デジタル寺田の3分用語解説

    2024.11.18

    【デジタル寺田の3分用語解説】「 VMWare 問題 」とは?🖥️

    「 VMWare 」の仮想化技術は、「ITインフラの効率化」に大きく貢献する技術ですが、Broadcomによる買収後のライセンス変更が大きな問題として注目されています。柔軟で慎重な契約見直しが今後の鍵となります。

    【デジタル寺田の3分用語解説】「 経済産業省:コンテンツ制作のための 生成AI 利活用ガイドブック 」とは?📘

    デジタル寺田の3分用語解説

    2024.11.18

    【デジタル寺田の3分用語解説】「 経済産業省:コンテンツ制作のための 生成AI 利活用ガイドブック 」とは?📘

    経済産業省による「 生成AI 利活用ガイドブック 」は、企業やクリエイター向けに、安心して「生成AI」を利用するための、「指針」「実例」「注意点」を明示しています。「業務効率化」や「新しいアイデア創出」の支援を目的としています。

    【デジタル寺田の3分用語解説】「 2029年問題 」とは?📅

    デジタル寺田の3分用語解説

    2024.11.18

    【デジタル寺田の3分用語解説】「 2029年問題 」とは?📅

    「 2029年問題 」とは、高校でのデジタル教育改革により、新入社員と既存社員間でデジタルスキル格差が拡大する懸念を指します。企業は早急に対応が求められています。この格差は、企業競争力や業務効率にも、影響を及ぼす可能性があります。