マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

OSS情報

2020.01.01

【OSS情報アーカイブ】daloRADIUS

【OSS情報アーカイブ】daloRADIUS

※当記事に記載されている情報は、古くなっている場合があります。オフィシャルサイトで最新情報をご確認ください。

コンテンツ

「daloRADIUS」とは

概要

daloRADIUS(ダロラディウス)とは、認証サーバ「FreeRADIUS」に対して、「ユーザー設定」や「アカウンティング設定」などの管理を行うためのWebインタフェース機能を提供します。

「グラフィカルレポート機能」や「地理情報(GIS)機能」などの機能も搭載しています。

【参考】認証サーバ「FreeRADIUS」とは

「FreeRADIUS」とは、オープンソースの高機能RADIUSサーバです。

「RADIUS」はネットワーク上で「利用者認証」「権限付与」「利用状況記録」などを行うための認証プロトコルです。

「インターネット接続サービス」や「有線(無線)LANユーザー認証」など、RADIUS機能を実現するデファクトスタンダードとして広く利用されています。

→ossnews.jp →oss_info →FreeRADIUS

オフィシャルサイト情報

■オフィシャルサイト

→daloradius.com

■GitHub

→github.com →lirantal/daloradius

■ライセンス情報

daloRADIUSのライセンスは「GNU General Public License v2.0」です。

詳細について、こちらを参照ください。
→github.com →lirantal/daloradius →LICENSE

■導入事例

→daloradius.com →testimonials

同様製品

同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。

オープンソース製品:「RADIUSdesk」など。

データベースサポート

daloRADIUSは、データベース抽象化レイヤーを利用しているため、主要データベースをサポートできます。
・MySQL
・PostgreSQL
・SQLite
・Microsoft SQL Server など

管理機能

■ユーザー管理

・ユーザーリスト表示
・ユーザー作成—クイック追加機能
・ユーザー検索
・ユーザー編集
・ユーザー削除

■Wi-Fiホットスポット管理

・ホットスポットリスト表示
・ホットスポット作成
・ホットスポット編集
・ホットスポット削除
・ホットスポット詳細情報—「ユニークユーザー」「合計ヒット数」「平均時間」「合計時間」など

■NAS管理

・NASリスト表示
・NAS作成
・NAS編集
・NAS削除

※「NAS」(Network Attached Storage)とは、コンピュータネットワークに直接接続して使用する「ファイルサーバ」を指します。

■グループ管理

・ユーザーグループマッピング管理機能
・radiusデータベースのユーザーグループテーブル管理機能

GIS(地理情報システム)

daloRADIUSには、「GIS」(Geographic Information System)(地理情報システム)の統合サポートが付属しています。

マップ全体に展開されたWi-Fiホットスポットを視覚的に把握可能で、それらのステータスを確認できます。

マップ上でのホットスポットを追加(削除)できます。

レポート機能

■基本レポート機能

・オンラインユーザーリスト表示—システムに接続しているユーザーを表示
・最後の接続試行—成功(拒否)ステータス
・ユーザー検索
・トップユーザー情報—「帯域幅消費」「使用時間」

■ログレポート機能

[daloRADIUSログ]
・ページ表示
・ユーザー削除
・ホットスポット作成
・クエリ送信
・ユーザーアカウンティング実行 など

[RADIUSサーバログ]
freeRADIUSサーバのログファイルを確認できます。

[システムログ]
システムログを確認できます。

[ブートログ]
ブートログ(カーネルログ)を確認できます。

■ステータスレポート機能

[サーバステータス]
daloRADIUSがデプロイされているサーバに関する詳細情報を提供します。
・CPU使用率
・稼働時間
・メモリ
・ディスク情報 など

[RADIUSステータス]
freeRADIUSサーバがデータベースと一緒に実行されているかどうかに関する情報を提供します。

グラフ機能

■ユーザーグラフ機能

ユーザー接続の属性について「視覚的グラフ」と「統計リスト」を提供します。
・ログイン/ヒット
・ダウンロード
・アップロード など

■サーバグラフ機能

サーバ全体の「視覚的グラフ」と「統計リスト」を提供します。
・ログイン/ヒット
・トラフィック比較 など

参考サイト
→daloradius.com
→github.com →lirantal/daloradius

この記事のタグ一覧

おすすめの記事

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 AIエージェント 」は、人間の管理職の代わりになるか?🤖

デジタル寺田の3分用語解説

2025.03.11

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 AIエージェント 」は、人間の管理職の代わりになるか?🤖

「 AIエージェント 」は営業マネージャーの業務をどこまで代行できるのか?「データ分析」「フィードバック」「自動日程調整」の可能性を探り、未来の管理職のあり方を考察します。AIが進化する中で、人間の役割はどう変わるのか詳しく解説します。

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 心理的安全性 」が無い職場とは?🤐

デジタル寺田の3分用語解説

2025.03.17

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 心理的安全性 」が無い職場とは?🤐

「 心理的安全性 」が低い職場とはどのような環境なのか、具体的な特徴を解説します。「質問しづらい雰囲気」「失敗を報告できない隠蔽体質」「発言をためらう風土」など、心理的安全性の欠如がもたらす影響を詳しく紹介し、安全な職場づくりの重要性も解説します。

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 ウェルビーイング 」とは?😊

デジタル寺田の3分用語解説

2025.03.10

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 ウェルビーイング 」とは?😊

「 ウェルビーイング 」とは、身体的・精神的な健康だけでなく、社会的・経済的にも満たされた状態を指します。企業にとっては、健康経営の推進により生産性向上や離職率低下などのメリットがあります。本記事では、ウェルビーイングが注目される背景や企業の具体的な取り組みについて詳しく解説します。