マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

OSS情報

2020.01.01

【OSS情報アーカイブ】HeidiSQL

【OSS情報アーカイブ】HeidiSQL

※当記事に記載されている情報は、古くなっている場合があります。オフィシャルサイトで最新情報をご確認ください。

「HeidiSQL」とは

概要

「HeidiSQL」(ハイディ/ヘイディ/ハイジ)とは、
「データベース管理」および「データモデリング」を実施可能な軽量クライアントツールです。

Delphiで記述されWindows環境で動作します。

■サポートデータベース

・MariaDB
・MySQL
・SQL Server
・PostgreSQL
・SQLite
・Interbase
・Firebird

オフィシャルサイト情報

■オフィシャルサイト

→heidisql.com

■GitHub

→github.com →HeidiSQL/HeidiSQL

■主要開発元

HeidiSQLは、Ansgar Becker氏が中心となり開発が進められています。

→heidisql.com →help.php [→#credits]

■ライセンス情報

HeidiSQLのライセンスは「GNU General Public License v2.0」です。

詳細について、こちらを参照ください。
→github.com →HeidiSQL/HeidiSQL →LICENSE

■動作環境

HeidiSQLは「Windows 8/10」で動作します。

ビルドには「Delphi 11.1」が必要です。

→heidisql.com →help

■ダウンロード

→heidisql.com →download

■導入事例

世界中で最も人気のある「MariaDB」と「MySQL」のツールに属しています。

同様製品

同様な機能を提供する製品として、次のようなものがあります。

オープンソース製品:「pgModeler」「Archi」「Navicat」など。

■データベース接続

・1つのウィンドウで複数サーバに接続
・コマンドライン経由でサーバに接続 :並列のmysql.exeコマンドラインウィンドウを起動
・SSHトンネル経由で接続

■データ操作

・グリッド表示でのデータ操作(参照および編集)
・テキスト検索 :サーバ内の「全データベース」「全テーブル」に対する検索

■データベースオブジェクト操作

・テーブル :「データベースへの移動」「エンジン変更」「照合」「最適化」「修復」
・ビュー
・プロシージャ
・トリガー
・スケジュールイベント

■エクスポート

・CSV
・HTML
・XML
・SQL
・LaTeX
・Wikiマークアップ
・PHP配列
・クリップボード
・※他サーバにエクスポート
・※「サーバ/データベース」から「別のサーバ/データベース」に直接エクスポート

■インポート

・asciiファイル
・バイナリファイル

■クエリ作成

・構文の強調表示(カスタマイズ可能)
・コード補完機能
・SQL再フォーマット機能

■ユーティリティ

・ユーザー権限の管理
・クライアントプロセス監視 :強制終了実施

参考サイト
→heidisql.com
→github.com →HeidiSQL/HeidiSQL

この記事のタグ一覧

おすすめの記事

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 AIエージェント 」は、人間の管理職の代わりになるか?🤖

デジタル寺田の3分用語解説

2025.03.11

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 AIエージェント 」は、人間の管理職の代わりになるか?🤖

「 AIエージェント 」は営業マネージャーの業務をどこまで代行できるのか?「データ分析」「フィードバック」「自動日程調整」の可能性を探り、未来の管理職のあり方を考察します。AIが進化する中で、人間の役割はどう変わるのか詳しく解説します。

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 ウェルビーイング 」とは?😊

デジタル寺田の3分用語解説

2025.03.10

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 ウェルビーイング 」とは?😊

「 ウェルビーイング 」とは、身体的・精神的な健康だけでなく、社会的・経済的にも満たされた状態を指します。企業にとっては、健康経営の推進により生産性向上や離職率低下などのメリットがあります。本記事では、ウェルビーイングが注目される背景や企業の具体的な取り組みについて詳しく解説します。

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 心理的安全性 」が無い職場とは?🤐

デジタル寺田の3分用語解説

2025.03.17

【デジタル寺田の3分用語解説】 「 心理的安全性 」が無い職場とは?🤐

「 心理的安全性 」が低い職場とはどのような環境なのか、具体的な特徴を解説します。「質問しづらい雰囲気」「失敗を報告できない隠蔽体質」「発言をためらう風土」など、心理的安全性の欠如がもたらす影響を詳しく紹介し、安全な職場づくりの重要性も解説します。