マジセミドライブ

ウェビナー関連のニュースやITサービス&ツールの最新情報を随時配信します。

おすすめITセミナー資料

2021.11.15

【サービス紹介】「大容量 ファイル送信 サービス」まとめ5選

【サービス紹介】「大容量 ファイル送信 サービス」まとめ5選

【サービス紹介】「大容量 ファイル送信 サービス」まとめ5選

「Send Anywhere」「WeTransfer」「MediaFire」「Hightail」「Resilio Sync」の概要を紹介しています。

※「メール連係ファイル転送ソリューション」に関するセミナー動画(55分)+資料(23ページ)を無料で参照できます。

「大容量ファイル送信サービス」まとめ5選

①Send Anywhere

概要

「Send Anywhere」は、使いやすいファイル転送サービスです。

モバイルやPCなど、どのデバイスからでも簡単にファイルを転送できます。

→send-anywhere.com →ja →product

対応ファイルサイズ

無料版では、1送信ごとに最大10GBのファイルをサポートしています。

1対1リアルタイム転送

送信デバイスで発行された6桁のキーを受信デバイスに入力するだけでファイル転送が開始されます。

普通のクラウドサービスとは異なり、最も早く効率の良いネットワークを見つけ出し、ファイルを転送します。

リンクによるファイル共有

複数のメンバーに対してリンクでファイルを共有できます。

ダウンロード回数の制限なく利用可能です。

デバイスを選んで転送

事前にデバイスを設定しておくことで、デバイス選択によるファイル転送も可能です。

②WeTransfer

概要

WeTransferは、登録を必要としないオンラインファイル共有サービスです。

→wetransfer.com

対応ファイルサイズ

無料版では、最大2GB相当のファイルを転送できます。

ダウンロード追跡機能

「ダウンロード回数」や「ダウンロードしたユーザー名」を確認できます。

編集機能

「ファイルの入れ替え」「宛先ユーザー追加」など、登録した内容を編集できます。

セキュリティ

2要素認証でアカウントを保護し、各転送にオプションのパスワードを追加できます。

③MediaFire

概要

「MediaFire」は、ドキュメントを共有できるファイルストレージです。

ワークフローを簡素化できる機能も含まれています。

→mediafire.com

対応ファイルサイズ

無料版では10GB(1ファイルあたり最大4GB)を利用できます。

簡単に共有

アップロードした直後にフォルダとファイルを共有できます。

一度に複数のアップロード

「Webブラウザ」や「スマホアプリ」などを介して、数百または数千ものファイルを一度にアップロードできます。

ワンタイムリンク機能

ワンタイムリンク機能を使用してファイルを共有すると、受信者はリンクを他の人と共有できなくなります。

④Hightail

概要

Hightailは、プロジェクト用などの「スペース」を作成して、他の人とファイルを共有できます。

→hightail.com

対応ファイルサイズ

無料のLiteプランでは、それぞれ最大100MBのファイルをアップロードでき、ストレージ制限は2GBです。

ファイル共有機能

「自動ファイルプレビュー機能」「コンテンツへのワンクリックアクセス」「高速ダウンロード」などにより、ファイル共有のフラストレーションが解消されます。

ファイル監視機能

Eメールによる通知を受信できます。
・ファイルのアップロード完了時
・誰かがファイルにアクセス時
・ファイルダウンロード実施時 など

⑤Resilio Sync

概要

「Resilio Sync」は、P2Pテクノロジーを搭載したファイル共有ソリューションです。

BitTorrentプロトコルを使用して、デバイス間でファイルを直接同期します。

→resilio.com →individuals

対応ファイルサイズ

ソフトウェア自体は無料で提供されており、転送または保存できるデータ量に制限はありません。

フォルダ同期機能

複数のプラットフォームとオペレーティングシステム間でフォルダの同期を維持します。

独自ディザスタリカバリサイト作成

所有している別のデバイスにファイルを自動的にバックアップすることで、独自のディザスタリカバリサイトを作成できます。

関連セミナー紹介

セミナータイトル

PPAP対策をシンプルに実現、
メール連係ファイル転送ソリューション「eTransporter」のご紹介

開催日

2021/08/25(水)

セミナー動画

動画時間

55分

動画イメージ

セミナー資料①

資料タイトル

これまでのメールセキュリティ対策と
これからの課題を解説

資料ページ数

8ページ

資料イメージ

資料アジェンダ

・PPAPってなに?
・PPAPの問題点
・PPAP運用のセキュリティ課題
・参考:日本における「脱・PPAP」への取り組み
・脱PPAP オンラインストレージ ファイル転送サービス連携の課題
・添付ファイル自動分離を実現するeTransporter

セミナー資料②

資料タイトル

脱PPAPへの対応策として最適解である
「eTransporter」のご紹介

資料ページ数

13ページ

資料イメージ

資料アジェンダ

・脱PPAPの対策例とメリット・デメリット
・脱PPAP課題のまとめ
・脱PPAPソリューション紹介
・クラウド版構成
・オンプレ版構成
・送信者の操作イメージ
・受信者の操作イメージ
・デモンストレーション(動画)
・ウェビナー総括
・eTransporterオンライン 個別相談会

セミナー資料③

資料タイトル

脱!PPAPを簡単・安全に実現

資料ページ数

2ページ

資料イメージ

資料アジェンダ

・脱!PPAPを簡単・安全に実現
・メールセキュリティソリューション eTransporter

「セミナー動画全編視聴」+「資料ダウンロード」はこちらから(無料)

最後に

今後も毎日のように、多くのIT関連セミナーが開催されます。ご自分のビジネスを強化できるセミナーを見つけて、ぜひ参加してみてください!

→マジセミTOPページ


参考サイト
→comparitech.com →11 Best Ways to Transfer, Share or Send Large Files in 2021
→techradar.com →Best ways to share big files in 2021: Cloud sharing large folders made simple

この記事のタグ一覧

おすすめの記事

【ChatGPT探訪】「 無限議論 」〜最強スタンド考察〜🤔

ChatGPT探訪

2024.05.07

【ChatGPT探訪】「 無限議論 」〜最強スタンド考察〜🤔

マジセミSNSに投稿した 【担当者A】の「 無限議論 」〜最強スタンド考察〜💬 を記事化したものです。 ChatGPTに課金していないみなさんにも、 AI同士の議論をお楽しみいただけます👍 ※原稿テキストを放り込むだけで、 ジョジョ風イラストを作成してしまう生成AIがすごくないですか?

【トレンド解説】米国における「 生成AI活用 」最新動向📈

トレンド解説

2024.05.07

【トレンド解説】米国における「 生成AI活用 」最新動向📈

「米国における 生成AI活用 最新動向」について解説しています。生成AIは日本企業にも多くの可能性をもたらし、「デスクワークの効率化」や「業務の自動化推進」に貢献しています。生成AIを理解し、活用することが、グローバルな競争力を高める鍵となります。

【トレンド解説】超入門「 スマートファクトリー 」🏭

トレンド解説

2024.04.15

【トレンド解説】超入門「 スマートファクトリー 」🏭

「 スマートファクトリー 」への理解を深めるための解説として、初心者向けにわかりやすくまとめた記事です。「新しい工場の概念」「デジタルツインの活用」「IoT技術による最適化」など、現代の製造業に必要な知識を効果的に学べます。 スマートファクトリー の導入によるメリットを具体的に解説しています。