情報セキュリティ
ウェビナーアーカイブ
(動画・資料)

ランサムウェア被害の最新実例から学ぶ、高度なサイバー攻撃から自社を守る方法 ~相次ぐベンダ...

3.8 アクロニス・ジャパン株式会社

本セミナーはWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認ください。

混乱に乗じたサイバー攻撃が急増、国内でも被害企業・組織が続出

2022年に入り、国際情勢の混乱などに乗じたサイバー攻撃が急増してきました。2021年に一度収束したと思われた「Emotet」が再び国内での感染拡大が報告されています。 また、IPAが2022年1月に公表した「情報セキュリティ10大脅威 2022」(組織編)では、「ランサムウェアによる被害」が2年連続で1位となりました。 実際、国内製造業におけるサプライチェーン攻撃や医療機関・公共インフラ事業者を狙ったランサムウェアの被害が続出しています。

相次ぐ、セキュリティベンダーの市場撤退 ユーザー企業受難の時代が到来

高度化したサイバー攻撃では、従来型のセキュリティ対策では対抗できない可能性も指摘されています。また、ランサムウェアによる被害を抑えるためには、データのバックアップが重要となります。しかし、これまでのデータ保護対策が万全な備えであるとは言い切れないのが現状です。 その一方で、セキュリティソリューションを提供するベンダーが法人市場から撤退する動きが現れ始めました。 サイバー攻撃を受けてしまうと、システム停止などの事業継続性、ビジネスの機会損失や賠償責任、ブランドイメージの失墜といったさまざまな損失を受けてしまいます。

ランサムウェアによる国内外の被害実例から学ぶべきこと

規模や業種を問わず、すべての企業や組織が標的となる現在、高度なサイバー攻撃から自組織をどう守っていけばいいのでしょうか。 本セミナーでは、サイバー攻撃の国内外の被害実例の詳細とともに、システムのサイロ化やセキュリティベンダーの撤退などセキュリティ運用に伴う課題を解説します。 その上で、マルウェアの振る舞い検知や脆弱性診断、デバイス管理などのセキュリティ機能と、高度なデータ保護を実現するソリューションをご紹介いたします。サイバー攻撃への対策に不安を抱えている企業の担当者の方は、ぜひご参加ください。

講演プログラム

14:45~15:00 受付

15:00~15:05 オープニング(マジセミ)

15:05~15:45 ランサムウェア被害の最新実例から学ぶ、高度なサイバー攻撃から自社を守る方法 ~相次ぐベンダーの撤退、ユーザー企業受難の時代を乗り切る「セキュリティ/データ保護対策」~

榎本治雄(えのもと はるお)【アクロニス・ジャパン株式会社 エンタープライズ アカウントマネージャー】

henomoto_photo.jpg

15:45~15:55 質疑応答

主催

アクロニス・ジャパン株式会社(プライバシー・ポリシー

共催

システージ株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

資料を見る

30分でわかる!「脱PPAP」の基礎~PPAPって何がいけないの?~

日本ワムネット株式会社

本セミナーはWebセミナーです

参加方法(URL)は主催企業より直接メールにてご連絡いたします。 なお、「wamnet.jp」「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

本ページは、主催:日本ワムネット株式会社のWebセミナー『30分でわかる!「脱PPAP」の基礎~PPAPって何がいけないの?~』のご紹介です。

本ウェビナーでは、「脱PPAP」実現のための基本情報をご紹介します。「そもそもPPAPって何がいけないの?」「PPAP対策ってどんな方法があるの?」このような疑問にお答えします!

今まさに、PPAP対策を検討されている企業・団体様が多く、これから情報集をはじめても決して遅くはありません。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

こんな方におすすめ

・脱PPAPに関して情報収集をはじめたばかりの方

・脱PPAPに関して情報収集しているが、改めて基本情報を学びたい方

プログラム

11:00~11:20

・改めて解説。PPAPとは?その問題点とは? ・PPAP対策方法、徹底比較 ・オンラインストレージ活用のメリット

11:20~11:30

・質疑応答~終了

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。

主催

日本ワムネット株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

セミナー詳細を見る

ランサムウェア攻撃の標的にされ始めた中小企業 ~「選ばれるMSP/MSSP」が備えるセキュ...

3.8 アクロニス・ジャパン株式会社

本セミナーはWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認ください。

本セミナーは2022年3月23日に開催したセミナー「ランサムウェアなど最新脅威へのサイバーセキュリティ対策を一気通貫で実現」と同じ講演内容を含んでおります。

多数のご要望により、追加開催させていただきます。

本セミナーは、サービス事業者、マネージドサービスの提供を検討するシステムインテグレーターやリセラーの方を対象としております。多数のご要望により、追加開催させていただきます。

IPA「情報セキュリティ10大脅威 2022」(組織編)1位は、2年連続で「ランサムウェア」

IPA(情報処理推進機構)が2022年1月に公表した「情報セキュリティ10大脅威 2022」(組織編)では、前年に続き「ランサムウェアによる被害」が1位となりました。実際、2021年は国内の企業や病院などのランサムウェア被害が報道されたことは、皆さんも覚えているのではないでしょうか。 また、IPAによると「近年のランサムウェア攻撃は、標的型攻撃と同様の手法を駆使しているため、ウイルス対策や不正アクセス対策、脆弱性対策といった基本的なセキュリティ対策を確実かつ多層的に適用することが重要だ」と説いています。

ターゲットとして狙われやすい中小企業

特に近年、セキュリティ対策の専門部署や人材が相対的に少ない中小企業がターゲットとされやすくなってきました。 そのため、IPAは「どの組織でも被害に遭う可能性がある」ことを念頭においた事前準備の重要性を強調しています。 企業規模を問わずサイバー攻撃の被害に遭う可能性が高まる中、多くの企業・組織が「バックアップの取得」や「復旧計画の策定」などを重要な対策に位置づけています。

顧客企業の最重要課題は「統合的なセキュリティ強化」「万全なデータ保護」

その結果、ITインフラやセキュリティの運用保守・監視業務を担うMSP事業者やMSSP事業者の多くが、顧客企業の最重要課題として「統合的なセキュリティの確保」「万全なデータ保護」と認識する必要があります。 また、2021年に発生した国際的な犯罪グループ「REvil」によるサプライチェーン攻撃では、MSP/MSSP事業者自身が標的対象となりました。今後は、自社だけでなく顧客企業に提供するサービスへの影響を考慮したITインフラ整備や万全な運用体制が求められているのです。

「より選ばれるMSP/MSSP」になるためのサイバーセキュリティサービスの実現方法を解説

本セミナーは、サービス事業者、マネージドサービスの提供を検討するシステムインテグレーターやリセラーの方を対象にしています。 進化し続けるサイバー攻撃に対抗する方法として、データ保護サービス基盤「Acronis Cyber Protect Cloud」やAcronisの最新技術、パートナープログラムなどをご紹介します。 「より選ばれるMSP/MSSP」に欠かせない最先端のサイバーセキュリティ、データ保護サービスに関心をお持ちの方はぜひご参加ください。

講演プログラム

14:45~15:00 受付

15:00~15:05 オープニング(マジセミ)

15:05~15:25 あらゆる脅威に対抗! アクロニスで実現するデータプロテクション

佐野 雄也(さの ゆうや)【アクロニス・ジャパン株式会社 ソリューションエンジニア】

Yuuya Sano.png

 サイバー攻撃は巧妙化し、サイバー攻撃者は休むことなく我々に攻撃を仕掛けてきます。従来のセキュリティ対策では進化し続けるサイバー攻撃に対抗すること困難となりました。高度な脅威、未知の脅威に対抗するアクロニスの製品・最新テクノロジーをご紹介します。

15:25~15:50 「Acronis Cyber Protect Cloud」で始める中堅・中小ITベンダーの事業変革

長濱 敏行(ながはま としゆき)【アクロニス・ジャパン株式会社 パートナービジネス開発部 部長】

長濱さん.png

 あらゆるモノがサービス化されるクラウド時代を迎えて、それまで物販中心だったベンダーの方々の事業変革が始まっています。本セッションでは、ITシステムやサービスを運用管理と併せて提供するマネージドサービスプロバイダー(MSP)に最適なプラットフォームである「Acronis Cyber Protect Cloud」およびパートナープログラムをご紹介いたします。

15:50~16:00 質疑応答

主催

アクロニス・ジャパン株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

資料を見る

【販売代理店向け】ネットワーク技術者人材不足の中、情シスに何を提案するべきか? 〜フォーテ...

3.8 アラクサラネットワークス株式会社

本セミナーはWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

コロナをきっかけにより重要性が増したネットワーク運用

従前より多くの企業が課題を抱えていたネットワークですが、新型コロナをきっかけにより一層その重要性が高まりました。 企業活動を滞りなく進めていく上では、円滑なネットワーク運用が欠かせない状況になっています。

性能やセキュリティに関するニーズが高まる一方で、運用管理はより複雑に

テレワークの普及、ZOOMやTeamsなどTV会議ツールの使用頻度増などによりトラフィックが増大しました。 それに耐えうる高性能かつ高品質なネットワークが求められており、リスクが高まるセキュリティへの対策も欠かせません。 こういった状況もあってネットワーク構成も複雑になっていることから、運用管理の負担が増しています。

高度な専門性が求められるが、人材不足のネットワークエンジニア

ネットワーク運用管理は情シス部門が担っていることが多いですが、高度な専門性が求められることからうまく対処できていないケースも多いです。 また昨今のエンジニア人材はアプリ系等の上位レイヤーに集中しているため、ネットワーク等のインフラエンジニアは人材不足が起きている現状もあります。

フォーティネットとのシナジーで加速するネットワーキングソリューションとアラクサラの2022年戦略

このように、必要性が高まっているにも関わらず人材不足が起きているネットワーク事情を解決すべく、アラクサラネットワークスはサイバーセキュリティの世界的リーダーであるフォーティネットと連携することで、従来の高性能なネットワークに加え、より強固なセキュリティを実現したソリューションを提供する戦略を練っています。 今後の方針や具体的な連携内容、ソリューション/サービス/プロダクトのアップデート情報について、デモも交えながら本セミナーでお伝えしていきます。 ぜひご参加ください。

プログラム

14:45~15:00 受付

15:00~15:05 オープニング(マジセミ)

15:05~16:45 【販売代理店向け】ネットワーク技術者人材不足の中、情シスに何を提案するべきか?

16:45~16:55 質疑応答

主催

アラクサラネットワークス株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

資料を見る

【サービスパートナー商材をお探しの方向け】アクロニス #CyberFitパートナー フォー...

アクロニス・ジャパン株式会社

アクロニスサービスパートナー契約をご検討中の方向けのセミナーです

本ページは、主催:アクロニス・ジャパン株式会社のWebセミナー「アクロニス #CyberFitパートナー フォーラム 2022」のご紹介です

本セミナーはWebセミナーです

参加方法(URL)は主催企業より直接メールにてご連絡いたします。 なお、「acronis.com」「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認ください。

開催概要

アクロニスはチャネルを重視する企業として、パートナー様の目標達成に必要なものを提供し、パートナー様とともに成長する強固なパートナープログラムを提供することに努めています。本パートナーフォーラムを通し、ビジネスの成長を加速させるように設計された、アクロニスの#CyberFitパートナープログラムのメリットについてサービスプロバイダ様およびリセラー様とのパートナービジネス戦略を含めてご紹介します。

アクロニスのパートナー様へ、ご支援をご活用いただくための情報を凝縮した1時間です。

スピーカー

川崎 哲郎

代表取締役社長

土居 昌博

事業開発本部 本部長

津村 英樹

パートナー営業本部 本部長

藤原 貴代

チャネルストラテジーマネージャー

井本 大貴

プロダクトトレーニングエキスパート

伊藤 安治

プロダクトマネジメント マネージャー

安倍 正人

ディストリビューション営業統括部 統括部長

プログラム

15:00 – 15:10 開催のご挨拶

代表取締役社長 川崎哲郎

15:10 – 15:25 ビジネスの成長を加速させるアクロニスのパートナー戦略

事業開発本部 本部長 土居昌博 パートナー営業本部 本部長 津村英樹

15:25 – 15:40 販売機会の拡大を支援するパートナープログラムおよびパートナーポータル

チャネルストラテジーマネージャー 藤原貴代 プロダクトトレーニングエキスパート 井本大貴

15:40 – 15:55 アクロニス製品ロードマップ 2022年の展望

プロダクトマネジメント マネージャー 伊藤安治

15:55 – 16:00 閉会のご挨拶

ディストリビューション営業統括部 統括部長 安倍正人  

対象

アクロニス製品の販売をご検討の会社様

ご参加方法

1)マジセミでお申し込み 2)開催前日までに下記タイトルのメールが届きます。 メールタイトル:【4/13開催】アクロニス#CyberFitパートナーフォーラム2022へのご登録が完了しました メール送信元アドレス:Marketing@acronis.com ※メール内に参加用リンクの記載がございます。

※事前登録制(無料)のオンラインイベントです。講演タイトル、講演内容は都合により変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

主催

アクロニス・ジャパン株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

セミナー詳細を見る

アタックサーフェスの拡大に伴う「全方位的な脆弱性管理」

テナブルネットワークセキュリティジャパン株式会社

本セミナーはWebセミナーです

参加方法(URL)は主催企業より直接メールにてご連絡いたします。

アタックサーフェスの拡大に伴う「全方位的な脆弱性管理」

リモートワークやクラウドの活用などで、攻撃対象となりえるIT資産が急激に増えています。企業は、あらゆるIT資産の脆弱点を把握して、サイバー攻撃を未然に防ぐことが課題になりました。しかし、そのIT資産も、ユーザーが使うパソコンから管理者しかアクセスできない重要なサーバー(ADなど)、社外にあるクラウドなど、多岐に渡ります。重要度や配置場所をはじめ、IT資産の特性によって、可視化して管理すべき脆弱点は、とても手動で管理できるものではありません。 Tenableでは、IT資産の脆弱性を管理するための統合的なプラットフォーム Tenable.ep を提供しています。ぜひ当Webinarで情報をお持ち帰りください!

Agenda

1.サイバー攻撃を防ぐために注視したい予防策 2.真のIT資産の可視化とは 3.Tenable.ep製品概要 4.Q&A

講師:

Tenable Network Security Japan株式会社 シニアセキュリティエンジニア 花檀 明伸


主催

テナブルネットワークセキュリティジャパン株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

セミナー詳細を見る

【録画セミナー】事例から見る 産業用ネットワークの脆弱性管理 〜サイバー攻撃に狙われるポイ...

3.8 テナブルネットワークセキュリティジャパン株式会社

本セミナーはWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

※ご好評につき、12/7開催の動画配信セミナーを開催致します。

※QAの時間には登壇者にライブでご質問可能です!


本ページは、主催:テナブルネットワークセキュリティジャパン株式会社 のWebセミナー『事例から見る 産業用ネットワークの脆弱性管理〜サイバー攻撃に狙われるポイントの把握』のご紹介です。


産業用ネットワーク(ICS)に忍び寄るサイバーリスクは、ITとの融合により、その管理の重要性が増しています。ITとの完全な分離が難しい中で、サイバー攻撃の足がかりとなる脆弱点をいかに管理するのか、事例を交えて解説します。

アジェンダ:

  1. OT環境におけるセキュリティインシデント(10分)
  2. 各産業におけるOT環境向けセキュリティ対策事例(15分)
  3. Tenable製品とインテグレーションのご紹介 (20分)
  4. Q&A (5分)

講師:

テナブルネットワークセキュリティジャパン株式会社 セキュリティエンジニア 叶岡 衛

主催

テナブルネットワークセキュリティジャパン株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

セミナー詳細を見る

世界最高峰のリアルハッカーによるセキュリティ対策 集合知と攻撃者視点のクラウドソース・セキ...

4.0 Synack

本セミナーはWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認ください。

増大するサイバー攻撃リスク

ビジネスのデジタル化が加速し、システム基盤のクラウド移行が進展した結果、「アタックサーフェス(攻撃対象領域)」が拡大しています。昨年の12月に公表されたApache Log4j に関する脆弱性の影響範囲と深刻度は、セキュリティ関係者のみならず、経営層にも大きな衝撃を与えました。 加えて、昨今の緊迫した国際情勢を踏まえサイバー攻撃の潜在的リスクが高まっているとして、2022年2月23日に経済産業省からサイバーセキュリティ対策の強化について注意喚起が出るなど、かつてないほどセキュリティ対策を見直し、強化する必要性が出ています。

大きく変わった環境、変わらない脆弱性診断やペネトレーションテスト

見直しの機運は高まっているものの、人材と予算の制約があるなかで現実のサイバーセキュリティ担当者は、より効果が高く実践的なアプローチが求められています。 サイバーセキュリティ対策の一環として、脆弱性検査やペネトレーションテストは、多くの企業で取り入れられています。その一方で、現在実施されているセキュリティテストの多くが限られたタイミングや頻度で行われる画一的な調査が中心となり、その手法は長年ほとんど進化がありません。企業を取り巻く環境が大きく変化し、脅威が増大する昨今において、従来のやり方のみで本当に効果があるのでしょうか。

脅威への実践的対策として、高い効果が見込める「クラウドソース・セキュリティテスト」とは?

本セミナーでは、脅威への実践的対策として、近年大きな注目を集めている「クラウドソース・セキュリティテスト」について解説します。エシカルハッカーの特徴、エシカルハッカーコミュニティで実際にやり取りされている情報に加え、「なぜ、SynackはLog4j に関する脆弱性事案において、他社に先駆けて対策を提供できたのか」など、業界をリードするSynackサービスの特徴・利点を事例を交えて説明します。 「自社のセキュリティ対策やセキュリティテストは、本当に効果があるのか?」「現在の脆弱性検査の頻度や深さは、これでいいのか?」など外部環境が大きく変化しつつある”今”に必要な対策を見つめ直す機会として、ぜひご参加ください。

講演プログラム

9:45~10:00 受付

10:00~10:05 オープニング(マジセミ)

10:05~10:30 彼を知り己を知る。ハッカーコミュニティで公開されていることは?

10:30~10:45 リアルハッカーが活躍するSynackのサービスとは?

10:45~11:00 質疑応答

主催

Synack(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

資料を見る

ランサムウェアなど最新脅威へのサイバーセキュリティ対策を一気通貫で実現 選ばれるMSP/MS...

3.8 アクロニス・ジャパン株式会社

本セミナーはWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認ください。

IPA「情報セキュリティ10大脅威 2022」(組織編)の1位は、2年連続「ランサムウェアによる被害」

IPA(情報処理推進機構)が2022年1月に公表した「情報セキュリティ10大脅威 2022」(組織編)では、前年に続き「ランサムウェアによる被害」が1位となりました。実際、2021年は国内の企業や病院などのランサムウェア被害が報道されたことは記憶に新しいのではないでしょうか。 またIPAによると、近年のランサムウェア攻撃は標的型攻撃と同様の手法を駆使しているため、ウイルス対策や不正アクセス対策、脆弱性対策といった基本的なセキュリティ対策を確実かつ多層的に適用することが重要だと説いています。

企業規模を問わず、サイバー攻撃の被害に遭う可能性が高まる

IPAはさらに「どの組織でも被害に遭う可能性がある」ことを念頭においた事前準備の重要性を強調しています。特に近年、セキュリティ対策の専門部署や人材が相対的に少ない中小企業がターゲットとされやすくなってきました。 企業規模を問わずサイバー攻撃の被害に遭う可能性が高まる中、多くの企業・組織が「バックアップの取得」や「復旧計画の策定」などを重要な対策として注目しはじめています。

顧客企業の最重要課題は「統合的なセキュリティの確保」「万全なデータ保護」

その結果、ITインフラやセキュリティの運用保守・監視業務を担うMSP事業者やMSSP事業者の多くが、顧客企業の最重要課題として「統合的なセキュリティの確保」「万全なデータ保護」と認識する必要があります。 また、2021年に発生した国際的な犯罪グループ「REvil」によるサプライチェーン攻撃では、MSP/MSSP事業者自身が標的対象となり、自社のビジネスだけでなく、顧客に提供するサービスへの影響を考慮したITインフラ整備や万全な運用体制が求められているのです。

「より選ばれるMSP/MSSP」になるためのサイバーセキュリティ強化策を紹介

本セミナーでは、サービス事業者の方を対象に、進化し続けるサイバー攻撃に対抗できる現実的な手段としてデータ保護基盤「Acronis Cyber Protect Cloud」やAcronisの最新技術、パートナープログラムなどをご紹介します。 「より選ばれるMSP/MSSP」になるために欠かせないサイバーセキュリティ強化における最良策を知りたい方は、ぜひご参加ください。

講演プログラム

10:45~11:00 受付

11:00~11:05 オープニング(マジセミ)

11:05~11:20 あらゆる脅威に対抗! アクロニスで実現するデータプロテクション

後藤 匡貴(ごとう まさき)【アクロニス・ジャパン株式会社 ソリューションエンジニアリング統括部 主管技師】

image.png  サイバー攻撃は巧妙化し、サイバー攻撃者は休むことなく我々に攻撃を仕掛けてきます。従来のセキュリティ対策では進化し続けるサイバー攻撃に対抗すること困難となりました。高度な脅威、未知の脅威に対抗するアクロニスの製品・最新テクノロジーをご紹介します。

11:20~11:35 「Acronis Cyber Protect Cloud」で始める中堅・中小ITベンダーの事業変革

長濱 敏行(ながはま としゆき)【アクロニス・ジャパン株式会社 パートナービジネス開発部 部長】

名称未設定 1.png  あらゆるモノがサービス化されるクラウド時代を迎えて、それまで物販中心だったベンダーの方々の事業変革が始まっています。本セッションでは、ITシステムやサービスを運用管理と併せて提供するマネージドサービスプロバイダー(MSP)に最適なプラットフォームである「Acronis Cyber Protect Cloud」およびパートナープログラムをご紹介いたします。

11:35~11:45 質疑応答

主催

アクロニス・ジャパン株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

資料を見る