営業マーケ

営業マーケ

Sales

営業マーケの課題を解決するウェビナー

コンテンツマーケティング、ウェビナー・Webセミナー、広告戦略などデジタルマーケティングから、商談・リード獲得、CRM/SFA、Salesforceなど営業関連のツール&ノウハウまで、法人・個人顧客獲得のためのウェビナーを検索できます。

ウェビナー・Webセミナー
ウェビナーアーカイブ
(動画・資料)

【再放送】【IT企業のマーケティング担当者向け】 ”情報システム部門・DX部門”がどんな悩み...

3.8 マジセミ株式会社

本セミナーは 2024年5月9日(木)開催されたセミナーの再放送です。

多くのご要望をいただきましたので、再放送の開催が決まりました!

セミナー概要

昨今、ITツールが普及する中、「情報システム部門」や「DX部門」の役割や業務内容が変化しています。また、それに伴い情報システム部門やDX部向けの商品を持たれている企業は、販売戦略やBtoBマーケティング戦略に変化を加えなければいけないでしょう。そこで本セミナーでは、「情報システム部門」や「DX部門」向けの日々の業務を再整理・再定義しBtoBマーケティングをどのように仕掛ければよいか徹底解説させていただきます。

募集対象

下記いずれかに該当する方 ・IT企業のマーケティング担当者責任者さま ・IT企業のセミナー/ウェビナーに関わるご担当者さま ・情報システムやDX部門向けの商品をお持ちの企業さま

プログラム

9:45~10:00 受付

10:00~10:05 オープニング(マジセミ)

10:05~10:45 【IT企業のマーケティング担当者向け】”情報システム部門・DX部門”がどんな悩みをかかえているのか!?カスタマージャーニーマップを解説

10:45~11:00 質疑応答

講師紹介

寺田雄一

ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,200回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。

主催

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー) ※共催、協賛、協力、講演企業は将来的に追加、削除される可能性があります。

セミナー詳細を見る

明日から実践できる!マーケティングDXの組織作りと施策2選

株式会社CINC

本セミナーはWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「cinc-j.co.jp」「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

セミナー概要

マーケティングDXを進めていくためには「組織作り」と「施策の選定」が重要です。 「組織作り」では、デジタル/DX化に向けた適切な人材配置やプロセスの再構築。 「施策の選定」においては、見込み顧客のエンゲージメントの向上や効果的なコンテンツ戦略の立案など、具体的なアクションプランが求められます。 そこで本セミナーでは、「組織作り」と「施策」の課題に焦点を当て、実践的なノウハウと成功事例を各4社の視点から解説します。テーマの通り「明日から実践できる!」をモットーに各社より解説しますので、ぜひお申し込みくださいませ!

このような方におすすめです

・自社のマーケティング担当をしている方 ・マーケティングの責任者の方 ・自社のDX化やデジタル推進に取り組まれている方 ・社内のデジタル人材育成、組織作りに取り組まれている方

セミナー詳細

・開催日時:2024年4月25日(木) 10:00~12:00 ・参加費:無料 ・開催方法:オンライン (Zoom)

注意事項

※セミナーの内容は予告なく一部変更となる場合がございます。 ※同業他社の方は参加をお断りさせていただく可能性がございますので、予めご了承下さい。 ※フォーム送信した時点で、視聴登録用URLのご案内メールを受信することに同意したものとみなします。


タイムスケジュール

10:00~10:10:オープニング

10:10~10:35:Session1: DXを加速させるデータ活用人材の育成と組織作りとは? (株式会社CINC)

10:35~11:00:Session2:マーケ&セールス組織の新常識!プロジェクトチームオプティマイゼーション(PjTO)とは!? (株式会社BLAM)

11:00~11:05:休憩

11:05~11:30:Session3:「顧客理解できてますか?」新規顧客獲得を加速するコンテンツマーケティング (ナイル株式会社)

11:30~11:55:Session4: 非効率な営業から脱却!ウェビナーで営業を加速させる方法とTips3点 (マジセミ株式会社)

11:55~12:00:質疑応答/アンケート回答


講演内容

【Session1】| DXを加速させるデータ活用人材の育成と組織作りとは? (株式会社CINC 平大志朗)

大企業のみならず中小企業でもマーケティングDXが進む中、 必要不可欠なのが「データ活用」とそれを扱える「組織構築」です。 しかし、人材不足・ノウハウ不足からデータ活用が進まないという企業が非常に多いのが実情です。 今回は、データ活用人材の育成と組織づくり、データ活用に焦点を当てた解決案をご紹介します。


【Session2】|マーケ&セールス組織の新常識!プロジェクトチームオプティマイゼーション(PjTO)とは!? (株式会社BLAM 加藤諒)

マーケティングや経営課題において、 「どのように良くするか?」「どのように拡大するか?」「業績悪化をどう食い止めるか?」 そういったお悩みがあった際に陥りがちなのが「とにかく施策を打ちまくる」です。 ただ、地図を持たない施策はただの増築であり、その後の根本解決には至りません。 本セッションではそういったお悩みがあった際、 組織を抜本的に解決するための提案として、「プロジェクトチームを導入する事について」というテーマでお話が出来ればと思います。

【Session3】| 「顧客理解できてますか?」新規顧客獲得を加速するコンテンツマーケティング (ナイル株式会社 久保瞭也)

どの会社にとっても重要なのが「新規顧客」です。 そんな新規顧客獲得に向けてナイルがおすすめしたいのがコンテンツマーケティングです。 このウェビナーでは「セッション数増」「リード数増」ではない、コンテンツマーケティングに取り組む本当の価値をご案内します。 ・現場でよく起きている課題 ・コンテンツマーケティングを進めるための具体的な流れ ・明日から使える!何から実践するべきかのヒント

【Session4】| 非効率な営業から脱却!ウェビナーで営業を加速させる方法とTips3点 (マジセミ株式会社 寺田雄一)

マーケティングDXの代表的な施策である「ウェビナー」。 「オンラインで多くの見込み客との接点を構築できる」というメリットから、コロナ禍以降、多くの企業がマーケティングの手段としてウェビナーを導入し、成果をあげています。 本セッションでは、これから「非効率な営業から脱却」したい企業に向けて、以下の内容について解説します。 ・なぜウェビナーが必要なのか? ・集客はどうすればよいのか? ・ウェビナー運営はどうすればよいのか? ・本当に効果があるのか?

登壇者

登壇者 株式会社CINC 取締役副社長 エキスパートソーシング事業本部長 平 大志朗 (たいら だいしろう)

2014年に代表の石松と共に株式会社CINC(旧社名:株式会社Core)を設立。 エンジニアリングとWebマーケティングのスキルを持ち、ビッグデータ、機械学習を駆使したプロダクト開発とWebマーケティングの調査を担う。 現在は、エキスパートソーシング事業本部の本部長として事業戦略全体を統括。
登壇者 株式会社BLAM マーケティングDX部 副部長 加藤 諒(かとう りょう)

大手総合広告代理店である株式会社 博報堂に入社。 大手飲料、輸入車メーカー等のデジタル全般のマーケティング業務に従事。17年年間社長賞受賞。その後、大手ITツールベンダーの株式会社プレイドに参画し、大手EC企業のCX向上戦略実行を支援。株式会社Senri 取締役副社長として、Senri(現カイコクテラコヤ)の事業立ち上げを経て、現在は株式会社BLAMのマーケティングDX部にて、企業のマーケティングDX戦略構築から実行まで伴走して支援。
登壇者 ナイル株式会社 DX&マーケティング事業部 セールスユニットマネージャー 久保 瞭也 (くぼ りょうや) Webコンサルタントを経験した後に、営業に転身。SEO・コンテンツを主とした戦略策定、運用を行い、集客・CV改善を通じた売上に貢献。 大手企業やSEOにおけるキーワードの上位表示競争が激しい人材業界でのコンサル経験を活かし、お客様の課題に合わせたソリューションの提案を得意としている。
登壇者 マジセミ株式会社 代表取締役 寺田 雄一(てらだ ゆういち) ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,200回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。

主催

株式会社CINC(プライバシー・ポリシー

共催

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

株式会社BLAM(プライバシー・ポリシー

ナイル株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー) ※共催、協賛、協力、講演企業は将来的に追加、削除される可能性があります。

セミナー詳細を見る

今なぜ、ウェビナーなのか?他のリード獲得手段との比較を解説

3.5 マジセミ株式会社

本セミナーはWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

テレワークと共に普及したウェビナー(Webセミナー)

ZoomなどのWeb会議ツールを使って、オンラインでセミナーを開催する「ウェビナー」。 コロナ禍でテレワークが普及するのに合わせて、この3年間で大きく普及しました。

ますます重要になるウェビナー

既に主要なマーケティング手段になっている「ウェビナー」。 BtoBマーケティングの必要性が叫ばれている現在、ウェビナーはますます重要なマーケティング手段になると言われています。

今なぜ、ウェビナーなのか?他のリード獲得手段との比較を解説

今回は、以下のような様々なリード獲得手段を比較しながら、ウェビナーのメリットについて解説します。 ・テレアポ ・メディアWebサイトでのホワイトペーパーダウンロード ・リスティング広告、SNS広告 ・東京ビッグサイトなどで開催されるリアルな展示会 ・オンラインイベント(複数社登壇) ・プライベートウェビナー(20~30名規模) ・プライベートウェビナー(数百名規模) ・その他

プログラム

11:45~12:00 受付

12:00~12:05 オープニング(マジセミ)

12:05~12:45 今なぜ、ウェビナーなのか?他のリード獲得手段との比較を解説

12:45~13:00 質疑応答

講師紹介

寺田雄一

ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,200回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。

主催

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー) ※共催、協賛、協力、講演企業は将来的に追加、削除される可能性があります。

セミナー詳細を見る

ウェビナー講師養成 基礎講座(1日目 無料) ~スモールビジネス、副業、50代人材など、これ...

2.5 マジセミ株式会社

本セミナーはWebセミナーです

ツールはSPEAKERS/Zoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

本セミナーは、開催後の動画や資料の公開はありません。当日ご参加頂いた方のみご覧いただけます。

本セミナーは、3回シリーズですが、途中からの参加も可能です。

1回目は無料です。2回目、3回目は有料(各3,000円)となります。1回目に出席いただいた方は2回目、3回目を各1,000円でお申し込みいただけます。

 

お客様を獲得する

スモールビジネスのオーナー、これから副業をやりたいと思っている方、人生100年時代に新たなチャレンジをお考えの方であれば、お客様を獲得することの重要性は十分に理解されていると思います。

テレワークと共に普及したウェビナー(Webセミナー)

その中で、ZoomなどのWeb会議ツールを使ってオンラインでセミナーを開催する「ウェビナー」は、コロナ禍でテレワークが普及するのに合わせて、この3年間で大きく普及し、営業・マーケティングの手段として必須となっています。

ウェビナー講師になるのは大変?

「これからウェビナーをやりたい!」という方も多いと思いますが、以下のような不安もあるのではないでしょうか。

・そもそも、ウェビナーってどうやればできるの?

・プレゼンは、どのような内容にしたらよいのだろう・・・

・参加者の役に立つプレゼンができるだろうか・・・

・上手に話せるだろうか・・・

・集客できるのか・・・

まずは1回、ウェビナーを開催できるように

本講座は、これからウェビナーを開催される方が、まずは1回、ウェビナーを開催できるようになることをゴールに研修を進めていきます。 研修後も、開催当日まで伴走・サポートします。

年間1,200回のウェビナーを開催するマジセミ代表の寺田が、そのノウハウを公開します。

SPEAKERSを使ったウェビナー開催で、10,000円Amazonギフト券プレゼント

また、本研修後にSPEAKERS(簡単・無料でウェビナー講演者をサポートするツール)を使ってウェビナーを開催した場合、10,000円Amazonギフト券をプレゼントする「SPEAKERSアンバサダー・プログラム」も実施中です。

09/05(火)1日目(無料)

・ウェビナー開催までのプロセスの概要

・企画 ・準備 ・集客 ・申込者への対応 ・当日の運営 ・申込者のフォロー

・機材やツール、配信場所はどう考えればよいのか

・最低限、何が必要か? ・どう選べばよいのか?どのツールがおすすめ? ・配信場所はどこでもよいのか?

・開催日と定員をどう決めるか

・曜日や時間の選び方 ・定員は多ければよい、というものではない

・どうやったら集客できるのか?

・おすすめの集客方法10選 ・どの方法が、どの程度効果があるのか?

09/19(火)2日目(有料 3,000円、1日目参加者は1,000円)

・商談につながる、プレゼンテーマの選定

・どのようにテーマを決めればよいのか? ・ウェビナーの目的を確認する ・商談につながるテーマの選定方法

・視聴者を引き付ける、講演資料の作り方

・「物語」を作る ・「共感」と「課題の共有」の重要性 ・なぜ他社の商品ではダメなのか? ・間違いが多い、自己紹介、会社紹介 ・営業資料から簡単に講演資料を作る方法

・個別相談につながる、アンケートの作り方

・間違いが多い、アンケートの使われ方 ・「オファー」って何? ・個別商談につなげるための、ちょっとしたテクニック

10/03(火)3日目(有料 3,000円、1日目参加者は1,000円)

・離脱させない、当日のプレゼンのポイント

・話し方の、ウェビナーとリアルセミナーとの違い ・リアルセミナーより圧倒的に優れている、ウェビナーのメリットとは? ・ウェビナーにおける「双方向コミュニケーション」の重要性 ・ウェビナーでもやったほうがよい、アイスブレイク ・コメント、Q&Aの使い方と、多くのコメント、質問を書いてもらう方法 ・投票はどう使えばよいのか? ・匿名と実名の考え方 ・個別相談への誘導を強めるテクニック

・ウェビナー開催後のフォローの考え方

・どのタイミングで? ・フォローする対象は?

・動画を使わないなんて、もったいない

・ウェビナー後の動画をどう使うか?(Youtubeやアーカイブ配信、その他)

※2日目、3日目は申込者数が少ない場合、開催を中止することがあります。その場合は全額を返金いたします。

プログラム

18:45~19:00 受付

19:00~19:05 オープニング

19:05~20:25 講座

20:25~20:30 クロージング

※終了時間は進行により前後する場合があります。

講師紹介

寺田 雄一

ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,200回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。

主催

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

セミナー詳細を見る

ウェビナー開催後の「動画」をどう活用すればよいのか? ~見逃し配信、再放送、オンデマンド配信...

3.7 株式会社CI

本セミナーはWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

増える、ウェビナー開催

ZoomやTeams、Google MeetなどのWeb会議ツールを使って、オンラインでセミナーを開催する「ウェビナー」。 コロナ禍でテレワークが普及するのに合わせて、この3年間で大きく普及しました。 既に主要なマーケティング手段になっている「ウェビナー」ですが、BtoBマーケティングの必要性が叫ばれている現在、ウェビナーの重要性はさらに増しています。

放置されている、ウェビナー開催後の「動画」

ZoomやTeams、Google Meetなどでウェビナーを開催した場合、自動的に録画を行い「動画」を残すことが可能です。 前述のような状況の中、既にウェビナーを開催している企業は多いと思います。 しかし、ウェビナー開催後の「動画」を活用できている企業は多くありません。 ほんどの企業が、ウェビナー開催後の動画を「放置」しているのではないでしょうか。

ウェビナー動画コンテンツの活用方法を解説

本セミナーでは、以下のようなウェビナー動画コンテンツの活用法について解説します。

・見逃し配信 ・再放送 ・オンデマンド配信 ・YoutubeなどSNSでの拡散 ・リードナーチャリングでの活用

プログラム

13:45~14:00 受付

14:00~14:05 オープニング(マジセミ)

14:05~14:25 ウェビナー開催後の「動画」をどう活用すればよいのか? ~見逃し配信、再放送、オンデマンド配信など~

マジセミ株式会社 代表取締役 寺田 雄一

14:25~14:45 ウェビナー開催後の「動画」をリードナーチャリングに活用する

株式会社CI 代表取締役 湯尾 智顕

14:45~15:00 質疑応答

主催

株式会社CI(プライバシー・ポリシー

共催

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

資料を見る

無料で使えるウェビナー配信ツールの比較 ~Zoom、Teams、Google Meet、S...

3.5 マジセミ株式会社

テレワークと共に普及したウェビナー(Webセミナー)

ZoomなどのWeb会議ツールを使って、オンラインでセミナーを開催する「ウェビナー」。 コロナ禍でテレワークが普及するのに合わせて、この3年間で大きく普及しました。

ますます重要になるウェビナー

既に主要なマーケティング手段になっている「ウェビナー」。 BtoBマーケティングの必要性が叫ばれている現在、ウェビナーはますます重要なマーケティング手段になると言われています。

無料で使えるウェビナー配信ツールの比較

しかし、いざウェビナーを始めようとするとき、どのツールを選べばいいのか迷うことが多いと思います。 無料のツールと有料のツールがあり、おそらく多くの方はまず無料のものから試すことになります。 その場合、Zoom、Teams、Google Meet、そしてSPEAKERSが選択肢として挙がります。 本セミナーでは、これらの各ツールを比較し、その特性について解説します。

Zoomの課題

人気のZoomですが、「視聴者の反応がわからない」「一方的に話すだけになってしまう」といった課題もあります。 本セミナーでは、このようなZoomの課題とその解決策についても解説します。

プログラム

16:45~17:00 受付

17:00~17:05 オープニング

17:05~17:45 無料で使えるウェビナー配信ツールの比較

17:45~18:00 質疑応答

講師紹介

寺田 雄一

ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,000回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。

主催

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

セミナー詳細を見る

いまさら聞けない「ウェビナー入門」★集客等支援NFT配布セミナー★ 第7回 ウェビナー動画...

4.5 マジセミ株式会社

本セミナーはWebセミナーです

ツールはSPEAKERS/Zoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

本セミナーは、SPEAKERS NFT会員プログラムにおける、NFT会員権配布セミナーです。

詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/

テレワークと共に普及したウェビナー(Webセミナー)

ZoomなどのWeb会議ツールを使って、オンラインでセミナーを開催する「ウェビナー」。 コロナ禍でテレワークが普及するのに合わせて、この3年間で大きく普及しました。

ますます重要になるウェビナー

既に主要なマーケティング手段になっている「ウェビナー」。 BtoBマーケティングの必要性が叫ばれている現在、ウェビナーはますます重要なマーケティング手段になると言われています。

いまさら聞けない「ウェビナー入門」を開催

そこで今回、ウェビナーを年間1,200回以上開催するマジセミの代表 寺田が、改めて「ウェビナー入門」として解説します。 毎週月曜日17時から、それぞれ以下のようなテーマでお届けします。

開催スケジュール

第1回 今なぜ、ウェビナーなのか?他のリード獲得手段との比較を解説

4月 3日(月)17:00~

第2回 ウェビナー開催の手順を解説

4月10日(月)17:00~

特別回 SPEAKERS操作説明会

4月17日(月)17:00~

第3回 「集客できない」ウェビナーの課題を解説

4月24日(月)17:00~

第4回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(フォローについて)

5月 8日(月)17:00~

特別回 SPEAKERS操作説明会

5月15日(月)17:00~

第5回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(商品について)

5月22日(月)17:00~

第6回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(ナーチャリングについて)

5月29日(月)17:00~

特別回 SPEAKERS操作説明会

6月 5日(月)17:00~

第7回 ウェビナー動画の活用方法を解説

6月12日(月)17:00~

※開催日時、順番、内容は変更される可能性があります。

SPEAKERSとは?

だれでも無料で、簡単に、高品質なウェビナーが開催できる、ウェビナー講演者支援ツールです。詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/

プログラム

16:45~17:00 受付

17:00~17:05 オープニング

17:05~17:30 ウェビナー入門

17:30~18:00 質疑応答

講師紹介

寺田 雄一

ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,000回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。

主催

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

セミナー詳細を見る

いまさら聞けない「ウェビナー入門」★集客等支援NFT配布セミナー★ 特別回 SPEAKER...

マジセミ株式会社

本セミナーはWebセミナーです

ツールはSPEAKERS/Zoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

本セミナーは、SPEAKERS NFT会員プログラムにおける、NFT会員権配布セミナーです。

詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/

テレワークと共に普及したウェビナー(Webセミナー)

ZoomなどのWeb会議ツールを使って、オンラインでセミナーを開催する「ウェビナー」。 コロナ禍でテレワークが普及するのに合わせて、この3年間で大きく普及しました。

ますます重要になるウェビナー

既に主要なマーケティング手段になっている「ウェビナー」。 BtoBマーケティングの必要性が叫ばれている現在、ウェビナーはますます重要なマーケティング手段になると言われています。

いまさら聞けない「ウェビナー入門」を開催

そこで今回、ウェビナーを年間1,200回以上開催するマジセミの代表 寺田が、改めて「ウェビナー入門」として解説します。 毎週月曜日17時から、それぞれ以下のようなテーマでお届けします。

開催スケジュール

第1回 今なぜ、ウェビナーなのか?他のリード獲得手段との比較を解説

4月 3日(月)17:00~

第2回 ウェビナー開催の手順を解説

4月10日(月)17:00~

特別回 SPEAKERS操作説明会

4月17日(月)17:00~

第3回 「集客できない」ウェビナーの課題を解説

4月24日(月)17:00~

第4回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(フォローについて)

5月 8日(月)17:00~

特別回 SPEAKERS操作説明会

5月15日(月)17:00~

第5回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(商品について)

5月22日(月)17:00~

第6回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(ナーチャリングについて)

5月29日(月)17:00~

特別回 SPEAKERS操作説明会

6月 5日(月)17:00~

第7回 ウェビナー動画の活用方法を解説

6月12日(月)17:00~

※開催日時、順番、内容は変更される可能性があります。

SPEAKERSとは?

だれでも無料で、簡単に、高品質なウェビナーが開催できる、ウェビナー講演者支援ツールです。詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/

プログラム

16:45~17:00 受付

17:00~17:05 オープニング

17:05~17:30 ウェビナー入門

17:30~18:00 質疑応答

講師紹介

寺田 雄一

ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,000回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。

主催

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

セミナー詳細を見る

いまさら聞けない「ウェビナー入門」★集客等支援NFT配布セミナー★ 第6回 「商談につなが...

4.3 マジセミ株式会社

本セミナーはWebセミナーです

ツールはSPEAKERS/Zoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

本セミナーは、SPEAKERS NFT会員プログラムにおける、NFT会員権配布セミナーです。

詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/

テレワークと共に普及したウェビナー(Webセミナー)

ZoomなどのWeb会議ツールを使って、オンラインでセミナーを開催する「ウェビナー」。 コロナ禍でテレワークが普及するのに合わせて、この3年間で大きく普及しました。

ますます重要になるウェビナー

既に主要なマーケティング手段になっている「ウェビナー」。 BtoBマーケティングの必要性が叫ばれている現在、ウェビナーはますます重要なマーケティング手段になると言われています。

いまさら聞けない「ウェビナー入門」を開催

そこで今回、ウェビナーを年間1,200回以上開催するマジセミの代表 寺田が、改めて「ウェビナー入門」として解説します。 毎週月曜日17時から、それぞれ以下のようなテーマでお届けします。

開催スケジュール

第1回 今なぜ、ウェビナーなのか?他のリード獲得手段との比較を解説

4月 3日(月)17:00~

第2回 ウェビナー開催の手順を解説

4月10日(月)17:00~

特別回 SPEAKERS操作説明会

4月17日(月)17:00~

第3回 「集客できない」ウェビナーの課題を解説

4月24日(月)17:00~

第4回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(フォローについて)

5月 8日(月)17:00~

特別回 SPEAKERS操作説明会

5月15日(月)17:00~

第5回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(商品について)

5月22日(月)17:00~

第6回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(ナーチャリングについて)

5月29日(月)17:00~

特別回 SPEAKERS操作説明会

6月 5日(月)17:00~

第7回 ウェビナー動画の活用方法を解説

6月12日(月)17:00~

※開催日時、順番、内容は変更される可能性があります。

SPEAKERSとは?

だれでも無料で、簡単に、高品質なウェビナーが開催できる、ウェビナー講演者支援ツールです。詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/

プログラム

16:45~17:00 受付

17:00~17:05 オープニング

17:05~17:30 ウェビナー入門

17:30~18:00 質疑応答

講師紹介

寺田 雄一

ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,000回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。

主催

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

セミナー詳細を見る