10月16日開催

【製造業向け】「入力ミス・確認もれ」など製造現場のシステムでありがちな課題をUI/UXで改善
~マニュアルや教育・指導での改善は限界 「定量的な価値を生むデザイン」のご提案~

このセミナーに申し込む

参加費無料

本セミナーはWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。
なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
 

製造現場でありがちな入力ミス・確認もれ。使いづらいシステムが原因の場合も

製造現場で使われる数々の業務システム。何度も教育・指導を繰り返しても、詳細なマニュアルを準備しても、入力ミスや確認もれに頭を悩ませる企業は少なくありません。 その原因は、使いづらいシステム。 入力ミスをしたまま見落としてしまったり、そもそも入力が必要なことがわかりづらかったりといったケースも。 本当に使いやすいシステムは、毎回、マニュアルを見なくても直観で間違いなく操作できるということをご存じでしょうか? わかりやすい・つかいやすい、ユーザーに寄り添ったデザインについて解説いたします。

様々な特性や制約がある製造現場のシステム操作 UX(ユーザーエクスペリエンス)による革命とは

製造現場でのシステム操作には様々な特性や制約があるのが実状です。たとえば手袋をしたままタッチパネルを操作しなくてはならない時、画面上のボタンが小さすぎると、押すのが難しく作業ミスや作業時間のロスにつながることも。これはほんの小さな一例ですが、その小さな使いづらさの積み重ねが生産性に影響を与えているのです。
そこで、取り入れたいのがUXという考え方です。
UX(ユーザーエクスペリエンス)とは、ユーザー体験とも言われ、実際に現場でシステムを扱うユーザーの動き・操作までもを分析すること。人間が一度に把握できる情報量や、視線の動きなどにも注目し、本当に使いやすいシステムをユーザー体験として提供することで、生産性の向上を図ります。もちろん、デザイン性に優れたUI(ユーザーインターフェース)の改善もこれに含まれます。

UI/UX改善による生産性向上とは 定量的な成果を豊富な事例とともに解説

限られたリソース・予算の中では難しい、UI/UXの専門家がいない、となかなか一歩が踏み出せない企業が多いのが実状。しかし、そのなかでも、思い切って当社とともにUI/UX改善にチャレンジされた企業様から、目に見える成果をだされています。
製造現場で本当に使えるUI/UX改善とはどのようなものか、様々な事例をご紹介しつつ、価値ある改善ポイントをわかりやすく解説いたします。

特に、以下のような皆様に、おすすめのウェビナーです。

1.製造業のIT部門責任者 (CIO、CTO)
 ・効率的なシステム導入によって、運用コストの削減を図りたい
 ・システムの更新に際し、UXの観点を取り入れ生産性を向上したい
2.製品開発チームリーダー (製品開発マネージャー、エンジニアリングディレクター)
 ・製造管理や品質管理システムの煩雑な操作時間を減らし、開発・設計工程にじっくり時間をかけたい
 ・複雑化する製造ラインの管理・調整を、簡単・迅速に行えるシステムが欲しい
3.製造業のプロセス改善担当者
 ・既存システムの改善を求められているが、専門的な知識を持ったメンバーがいない
 ・まだDXが十分に進んでいない工程をシステム化する際、UXの観点を踏まえてシステムを開発したい
 ・人手による教育・指導や、分厚くなる一方のマニュアルから脱却し、直観的に使えるシステムを開発したい
 

プログラム

10:45~11:00 受付

11:00~11:05 オープニング(マジセミ)

11:05~11:45 【製造業向け】「入力ミス・確認もれ」など製造現場のシステムでありがちな課題をUI/UXで改善 ~マニュアルや教育・指導での改善は限界 「定量的な価値を生むデザイン」のご提案~

11:45~12:00 質疑応答

 

主催

Fixel株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー
※共催、協賛、協力、講演企業は将来的に追加、削除される可能性があります。

このセミナーに申し込む

当日会場アクセスに関するお問合せ

zoom@osslabo.com

セミナー事務局

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方

※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。

※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。共催・協賛・協力・講演の各企業へは、主催企業を通して提供する場合があります。またプライバシーポリシーに定めがある場合は主催・共催・協賛・協力・講演の委託先にマジセミ株式会社から直接提供する場合があります。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業の各プライバシーポリシーに従って厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合や各社のプラバシーポリシーに特別な記載がある場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。

〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548