07月18日開催

【中堅・中小企業向け】新規事業の創出や、事業成長をスピーディーかつパワフルに解決 
~月50万円で、プロフェッショナルが伴走するイノベーティブプログラムを紹介~

このセミナーに申し込む

参加費無料

本セミナーはWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。
なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

競合他社と差別化できていますか? 

新規事業、DX、人材育成・採用、収益向上、コスト削減、IR、マーケティング、ブランディング、SDGs、、
変化の激しい現代のビジネス環境において、多くの企業は様々な課題を抱えておりますが、日々の業務に追われるあまり、具体的な施策が打てず、なかでも、中堅・中小企業様の皆様においては、人材、時間、ノウハウ、収益といったリソース不足に悩まされ、成長が実感できない企業様も多いかと思われます。

「競争」のための「共創」による差別化

ただ、アクションを起こさずにいると、競合他社よりも優れた取組みが実行できないことで、差別化もできず、競争を制することができません。また、現状の社内リソースが限られていることから、既存の枠組みに捉われない、これまでにない発想を持って取り組む必要があります。
では、どうすればいいか。
”クリエイティブやAIの力を使って、業務変革のスピードと質に圧倒的なイノベーションを実現する”方法で、中堅・中小企業の皆様との伴走支援により、イノベーティブな施策を共創し、他社と差別化された価値を創出することが期待できます。

「共創」をプロフェッショナルが月50万円で提供

本ウェビナーでは、こうした課題を解決できる支援サービス「INOCRE」をご紹介いたします。
大きな特長として、AIを活用することで、経験豊富なビジネスやクリエイティブの当社専門家が伴走しながらイノベーションを共創していく点にあります。ただ、答えを提示するだけではなく、伴走しながら施策の実行まで支援し続けることにより、導入企業の主体性を失わずに新規事業の創出・既存事業の改革を推進できます。
また、ヒアリングから課題抽出、施策の策定までを最短2週間で行うといった点で、非常にスピーディーな施策展開が行える点やクリエイティブワークショップによるイノベーティブ施策の創出、実行プランニングなどが特長で、今すぐに何とかしたいというお悩みに、スピーディーかつパワフルにお応えいたします。
競合企業との差別化を図りたいとお考えの方や、新規事業の創出・既存事業の改革を実現したいとお考えの方へ特におすすめの内容です。

プログラム

10:45~11:00 受付

11:00~11:05 オープニング(マジセミ)

11:05~11:45 【中堅・中小企業向け】新規事業の創出や、事業成長をスピーディーかつパワフルに解決  ~月50万円で、プロフェッショナルが伴走するイノベーティブプログラムを紹介~

11:45~12:00 質疑応答

主催

イノベーション・ラボラトリ株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー
※共催、協賛、協力、講演企業は将来的に追加、削除される可能性があります。

このセミナーに申し込む

当日会場アクセスに関するお問合せ

zoom@osslabo.com

セミナー事務局

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方

※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。

※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。共催・協賛・協力・講演の各企業へは、主催企業を通して提供する場合があります。またプライバシーポリシーに定めがある場合は主催・共催・協賛・協力・講演の委託先にマジセミ株式会社から直接提供する場合があります。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業の各プライバシーポリシーに従って厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合や各社のプラバシーポリシーに特別な記載がある場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。

〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548