本セミナーはWebセミナーです
ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。
なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
こんな人におすすめのセミナーです
・リアルタイムに大きな画面に映像を映したい(イベント、会議、講習など)
・複数のモニタを組み合わせて、大画面で広告を流したい(イベント、店舗など)
・離れた場所の複数のモニタへ遅延なく綺麗な映像を映したい
・AV / IT システムに不慣れでも運用できるシステムを採用したい
・将来的にフルHD から 4K へアップグレードしても使えるものを選定したい
・初期投資を抑え、段階的にモニタの数を増やしても対応できるようにしたい
大型マルチモニタ/デジタルサイネージを設置するメリット
大型マルチモニタやデジタルサイネージのメリットは、短時間でインパクトのある映像や広告を配信できることです。
また、リモートワーク普及や感染対策で、遠隔から情報を発信・共有する機会が急増したため、企業のカンファレンスルーム、施設や工場の制御室・監視室、学校のセミナールームなどでも導入が増えています。
モニタメーカーに依頼するとコストが高額になりがち
しかし、大型のデジタルサイネージやモニタをメーカーに発注すると高額になりがちです。
コスト観点から、大型モニタのメリットを認めつつも、導入や利用を諦めてしまう企業や店舗も多いのではないでしょうか。
高画質映像を配信したいが、低画質・遅延の問題が発生
4Kなど高画質映像の配信を行う場合、ネットワークへの負荷を減らすためにエンコード(画像圧縮)を行いますが、エンコードの品質により画質の低下や遅延が発生します。
今後の映像高画質化に対応するためには、どういう対処法が選択肢としてあるのでしょうか?
AV over IPによる映像配信と、ビデオウォール(マルチモニタ)の活用方法をわかりやすく解説
これらの課題に対して、複数のモニタを組み合わせによるビデオウォールを構築することで、小~中規模システムでも導入しやすい価格帯で、柔軟に拡張可能な大型サイネージを実現できます。
本ウェビナーでは、商業施設などでのデジタルサイネージはもちろん、重要設備の制御・監視ルームや遠隔・分散授業が進む教育現場など、複数映像の配信が必要な環境にとって最適なソリューションのご紹介をします。
また、それらを実現する仕組みについても、初中級者の方に向けて抑えておくべきポイントに絞って解説します。
大型ビデオウォールの種類や構築方法を正しく学んで、導入効果を最大化しましょう。
プログラム
10:45~11:00 受付
11:00~11:05 オープニング(マジセミ)
11:05~11:45 店舗・会議室・イベント会場の大型マルチモニタ/デジタルサイネージを、手軽に低コスト・低遅延で運用する方法
・ビデオウォール(マルチモニタ)の種類と用途
会議室/監視室/制御室向け ビデオウォール(マルチモニタ)
店舗/美術館/博物館向けビデオウォール(マルチモニタ サイネージ用途)
・ビデオウォール(マルチモニタ)の仕組みと構築
ビデオウォールの柔軟性とコストメリット
複数のモニタで構成されるビデオウォールの仕組み
・ビデオウォールだけじゃない AV over IP 配信
映像の分配/延長/切替
マルチビュー(画面分割/重ね表示)
・活用事例のご紹介
ライブイベント(eスポーツ)
防災向け指令室(地方自治体)
・質疑応答
11:45~11:55 質疑応答
主催
ブラックボックス・ネットワークサービス株式会社(プライバシー・ポリシー)
協力
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー)
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
当日会場アクセスに関するお問合せ
セミナー事務局
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。
・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方
※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。
※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。共催・協賛・協力・講演の各企業へは、主催企業を通して提供する場合があります。またプライバシーポリシーに定めがある場合は主催・共催・協賛・協力・講演の委託先にマジセミ株式会社から直接提供する場合があります。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業の各プライバシーポリシーに従って厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合や各社のプラバシーポリシーに特別な記載がある場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。
〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548