「オープンソース活用ガイド 寺田雄一(著) 2016年10月版」無料プレゼント
無料プレゼントフォーム
厳選48種類のOSSの紹介と、サポートベンダーの紹介を収めた、「オープンソース活用ガイド」を作成しました。
独自のレイティングの他、類似する他のオープンソースや商用製品についてのコメントも記載しています。
今回、特別に無料で本資料をプレゼント致します。
貴社の業務にぜひお役立てください!
資料を見るには、
プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力しご請求ください。
またご入力いただきました情報は、当該資料の作成・提供企業とも共有させていただき、
当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。

IT業界の改革にご協力いただけませんか?
本サイトは、株式会社オープンソース活用研究所がプロデュースする、中小IT企業による”本気”の情報提供セミナー「マジセミ」の資料ダウンロードページです。「マジセミ」は、次を目的として活動しています 。
我々はITエンジニアが、今よりももっと「誇り」と「喜び」をもって仕事をし、今よりももっと企業や社会に貢献できる、そんなIT業界を創りたいと考えています。
そのためには、技術をもった中小のIT企業がもっと元気になる必要がある。その為には、技術をもった中小のIT企業を、もっと皆様に知って頂く必要がある、と考えました。

株式会社オープンソース活用研究所
代表取締役所長 寺田雄一
本当かウソか、あなたが見極めてください。
もし、我々のこの活動にご賛同していただけるのであれば、ぜひ下のセミナーに参加してください。
「なんだ、結局ただの売り込みセミナーじゃないか」
もしそう感じたら、アンケートなり、あなたのFacebookなりに、そのままお書き頂き、拡散して頂いて構いません。
参加者からのお褒めの言葉、お叱りの言葉が、我々中小IT企業を成長させ、それが日本のIT業界を変えていくのだと、強く確信しています。
あなたの行動が、日本のIT業界を変えるのです。
日程を確認していただき、ご興味のあるセミナータイトルをクリックしてください。
ゼロトラストを実現するための、IDaaS(認証・ID管理) ~OneLogin、Keygateway、Keyspiderのご紹介~
開催日:2021年 1月20日 0時 0分
LINEミニアプリを活用した顧客コミュニケーションDX ~LINE・AWS上でのアプリ開発事例から学ぶ~
開催日:2021年 1月21日 0時 0分
NTT東日本からのOEM提供を活用して、ICTサブスクリプションビジネスに参入する方法 ~各業界の導入事例を踏まえた成功モデルも紹介~
開催日:2021年 1月21日 0時 0分
テレワークによるネットワーク負荷や不正アクセスの監視で、ネットワーク担当者の負担が増えている 〜【パロアルト利用者向け】トラフィック・ログ解析効率化ツール~
開催日:2021年 1月27日 0時 0分
サイボウズからの移行の課題
開催日:2021年 1月27日 0時 0分