本セミナーはWebセミナーです
ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。
なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
本セミナーは、SIer、IT機器/PC販売/リース事業者でITサポートビジネスを業務されている、またはこれから検討される企業の方が対象です。エンドユーザー企業の方は、お申込みをお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
上記以外の企業・組織の方は、ぜひ、8月24日に開催いたします、「11秒に一回」発生するランサムウェア攻撃、被害事例に見る「感染してしまう」理由 へのご参加をご検討ください。
最新のサイバー脅威のトレンドとDX化の推進で変わる企業のニーズ
パンデミック以降、働き方の変化やDX化が急速に進む中、サイバー犯罪者の攻撃動向も日々進化しています。
安心・安全の企業ITと事業継続を進めるうえでの企業のニーズもデータ保護、ウイルス対策からレジリエントな復旧まで変化しています。
本セミナーでは、最新の脅威トレンドとユーザーが求めるサイバープロテクションサービスの実現について紹介させていただきます。
エンドポイント型脅威検知・対応(EDR)セキュリティをすべてのユーザーに
セキュリティ対策といってもその内容は、「ゼロデイ、リアルタイムのマルウェア保護」「バックアップデータのマルウェアスキャン、安全リカバリー」「URLフィルタリング、安全なブラウジング」「エクスプロイト防止」と多岐にわたります。
ここでは、その中からエンドポイント型脅威検知・対応(EDR)を紹介します。
非常に身近でPCやスマホといった端末のセキュリティ対策で、それらの異常の識別、防御、検知、対応を行います。
アクロニスなら、さらにバックアップデータからのシステム復旧を含むNISTのCyber Security Frameworkで挙げられるすべての機能を提供します。
既存の販路を生かし事業を拡大させる
従来のEDRソリューションは、高価でその運用に専門知識を要するため、導入できる企業は一部の大企業でした。
アクロニスのEDRは、運用管理における複雑さや難しさを解消し、専任のエンジニアを配備することなく顧客が求めるEDRサービスの提供を可能にします。
セキュリティ商材を取り扱うからといって、新規の販路が必要となるわけではなく、既存の販路やクライアントへのアプローチが可能です。
セミナーの中では、地方都市の企業でIT・事務機器販売、メンテナンスサービスを行っていた企業が、既存顧客向けにPCデータ保護、セキュリティからEDRを含むMSPサービスを速やかに開始した成功事例についての紹介もあります。
講演プログラム
14:45~15:00 受付
15:00~15:05 オープニング(マジセミ)
15:05~15:20 アクロニス サイバー脅威レポート2023年上半期アップデートから学ぶサイバー脅威のトレンドとIT運用管理サービス事業のチャンス
土居 浩(どい ひろし)【アクロニス・ジャパン株式会社 プロダクトマーケティングマネージャー】
アクロニスのグローバルネットワークで脅威状況を24時間監視し、最新のサイバー犯罪の傾向と展開監視、調査分析するCyber Protection Operation Centers (CPOC) 発行のサイバー脅威レポートから、ランサムウェアをはじめとするする最新のサイバー脅威の状況とそれらと戦うMSP事業者様向けサービスプラットフォームまで紹介します。
15:20~15:45 MSPに求められるEDRとは
後藤 匡貴(ごとう まさき)【アクロニス・ジャパン株式会社 主幹技師】
従来のEDRソリューションは、高価で、複雑で効果を出すまでに長い時間を要しました。
あらゆる規模の組織で簡単、効率的かつ効果的に導入できるアクロニスのAdvanced Security +EDRのご紹介、優位性のご説明からデモまでをご覧いただきます。
15:45~15:55 MSP事業者様成功事例ご紹介ビデオ
桑原 世茂(くわばら とししげ) 氏【株式会社アワジシステム 代表取締役社長】
淡路島でPC/コピー機/印刷機器/消耗品販売・メンテナンス事業を行う、株式会社アワジシステム様が、アクロニスのMSP事業者向けプラットフォームAcronis Cyber Protect CloudとAdvanced Security + EDRを採用し、いま顧客が求めるサイバープロテクションサービスから、サイバー脅威の識別、防御、検知、対応、復旧まで一連のEDRサービスを速やかに開始した成功事例です。
15:55~16:00 質疑応答
主催
アクロニス・ジャパン株式会社(プライバシー・ポリシー)
協力
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー)
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
当日会場アクセスに関するお問合せ
セミナー事務局
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。
・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方
※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。
※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。共催・協賛・協力・講演の各企業へは、主催企業を通して提供する場合があります。またプライバシーポリシーに定めがある場合は主催・共催・協賛・協力・講演の委託先にマジセミ株式会社から直接提供する場合があります。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業の各プライバシーポリシーに従って厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合や各社のプラバシーポリシーに特別な記載がある場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。
〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548