本セミナーはWebセミナーです
ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。
なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認ください。
IPAも警告 ランサムウェアは依然、最も深刻な脅威
IPAが発表した「情報セキュリティ10大脅威2025」において、ランサムウェアは組織への最大の脅威として挙げられています。近年、攻撃はますます高度化・巧妙化し、バックアップ破壊や情報の二重脅迫が常態化しており、被害企業の81.1%が、データを完全に復旧できていない実態も非常に深刻となっております。もはや従来の対策だけでは、企業の事業継続は守れない状況となっております。今こそ高速な復旧と堅牢なバックアップ環境の構築が急務です。
「バックアップがあれば安心」は、もはや通用しない
多くの企業が「バックアップを取っているから大丈夫」と考えていますが、実際は攻撃者がバックアップデータを真っ先に狙う手口が主流になっています。IPAも指摘する通り、復旧できず事業継続が危機に陥った企業が続出しているのが現状です。特にサイバー攻撃によるデータ改ざんや削除に対抗するためには、イミュータブルな保護や多重バックアップが、鉄壁の対策として求められており、企業のサイバーレジリエンスを高めるために今こそ必要とされております。
Amazon FSx for NetApp ONTAPが実現するイミュータブルな防御と高速復旧
本セミナーでは、ランサムウェアによる被害から企業データを確実に守り抜くための具体的なアプローチとして、Amazon FSx for NetApp ONTAPのイミュータブルなデータ保護と、マルウェア感染を前提とした短時間で「リストア」「リカバリ」可能なシステム環境を構築し、攻撃を受けた後でも迅速なデータ復旧と事業継続を実現する方法について、解説致します。さらに、FSxならではのフルマネージド型サービスにより、運用負荷を最小限に抑えながらも、強固なセキュリティと高い信頼性を両立した、実際の導入事例や最新の機能情報を交えながら、すぐに実践可能な対策と運用方法を余すことなく解説致します。
プログラム
10:45~11:00 受付
11:00~11:05 オープニング(マジセミ)
11:05~11:45 復旧できない企業が続出?ランサム被害の真実と対策~Amazon FSx for NetApp ONTAPで構築するランサムウェアに係る鉄壁防御とは~
11:45~12:00 質疑応答
主催
ネットアップ合同会社(プライバシーポリシー)
協力
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシーポリシー)
マジセミ株式会社(プライバシーポリシー)
※共催、協賛、協力、講演企業は将来的に追加、削除される可能性があります。
当日会場アクセスに関するお問合せ
セミナー事務局
マジセミ株式会社(プライバシーポリシー)
※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方
※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮いただく場合がございますので、予めご了承ください。
※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載いただいた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。共催・協賛・協力・講演の各企業へは、主催企業を通して提供する場合があります。またプライバシーポリシーに定めがある場合は主催・共催・協賛・協力・講演の委託先にマジセミ株式会社から直接提供する場合があります。ご記入いただいた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業の各プライバシーポリシーに従って厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただき、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入いただいた個人情報は、法で定める場合や各社のプラバシーポリシーに特別な記載がある場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出いただいた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡ください。
〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548