Microsoft Intune / Autopilotで解決するテレワーク時代のPC・スマホ管理 〜情シスご担当が押さえておくべき課題と対策~ | インフラ

動画視聴・資料ダウンロードするには、
プライバシーポリシーに同意して、送付先メールアドレスをご入力ください。
ご入力いただきました情報は、お客様がダウンロードされた資料及び視聴された動画に関するイベントの主催・共催・協賛・講演企業に提供させていただき、当社及び各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただきます。
また今後他の資料をダウンロードされた場合や、動画を視聴された場合も同様とします。

イベント内容

本セミナーはWebセミナーです
ツールはMicrosoft Teamsを使います。
URLは直前に主催者より直接メールにてご連絡いたします。
※本セミナーは、従業員数100名以上の企業を参加対象としております。
※本セミナーは、9月16日開催の同タイトルのセミナーと同じ内容です。
Windows10とテレワーク普及で大きく変わった「デバイス管理」の考え方
Windows 10では、展開、および更新サービスを行うための新しい方法が導入されました。さらに、テレワークが広まったことで、PCとモバイルのプライベート・社用端末のリモート併活用が加速し、セキュリティを担保しながらも、生産性を維持することの重要性も高まってきています。
Intune / Autopilot で解決できることとは?
Microsoft IntuneはMDM/MAMサービスで、デバイスを登録すればクラウドでデバイス制御やアクセス制御が可能となります。WindowsだけでなくスマホやMacなどの端末も一元管理ができます。
また、従来のWindows 10デバイスの展開は、情シス担当者のリソースが限られており1台ずつ設定する手間がかけられない、定期的なアップデートの度に、イメージ更新にリソースがかかるなどの課題があります。そこで Windows Autopilotを利用することで、これらの課題をクリアしたWindows展開が可能となります。
本セミナーでお伝えすること
本セミナーでは、Microsoft Intuneの特徴的な機能やメリットを解説しながら、現場へのスムーズな導入を進める上でのポイントを紹介します。Windows Autopilotの導入事例やホワイトグローブ展開を取り上げながら、Windows10更新管理とPC・スマホ管理をどのようにセキュアで効率的に行っていくべきかをお伝えいたします。
上記講演後には、レノボ社製テレワーク関連製品のご案内および、パシフィックネットの情シス業務をサブスクリプションで支援する各種サービスもご案内いたします。
また、当セミナーにご参加の方限定のレノボ テレワーク用ノートPCの無償レンタルキャンペーンのご案内もパシフィックネットよりいたします。
受講は無料ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
プログラム
13:55~14:00 受付
14:00~14:30 講演(パシフィックネット 講師:戸谷 明日香)
14:30~14:40 レノボ テレワーク関連製品のご案内
14:40~14:50 パシフィックネット 情シス支援サービスのご案内(レノボ ノートPC無償レンタル特別キャンペーンご案内含)
14:50~15:00 質疑応答/セミナー クロージング
講師紹介
株式会社パシフィックネット
ITソリューション本部 戸谷 明日香
主催
レノボ・ジャパン合同会社
株式会社パシフィックネット
過去開催のセミナー









