08月03日開催

【ウェブセミナー】食品・消費財メーカーの成長をAIで促進 ~需要予測・在庫の適正化をデータとAIで実現~

現在このセミナーの募集は締め切っています。
また、講演資料の公開はございません。
ぜひ今後開催されるセミナーにご参加ください。

 【ウェブセミナー】食品・消費財メーカーの成長をAIで促進 ~需要予測・在庫の適正化をデータとAIで実現~

本セミナーはWebセミナーです

参加方法(URL)は主催企業より直接メールにてご連絡いたします。
ツールはZoomを使用致しますので、事前に以下のURLでテストをお願い致します。
https://zoom.us/test

こちらは、主催:株式会社ジール  協力:ウイングアーク1st株式会社 / データブリックス・ジャパン株式会社 によるウェブセミナー「食品・消費財メーカーの成長をAIで促進~需要予測・在庫の適正化をデータとAIで実現~」のご案内です。

セミナー概要

食品・消費財メーカーでは、かつてない急速な変化に直面しております。需要予測や在庫管理の適正化といった仕組みは、これまでのアナログな手法では変化に追いつけなく、AIを利用したデジタル化が求められているのではないでしょうか。

グローバルの先端企業では、需要予測や在庫の適正化を、データとAIをフルに活用する事で、成功ケースが出てきております。現在、世界でもっとも注目されるデータ&AI企業であるDatabricksは、スターバックスやマクドナルドを始めとしたグローバル先端企業で利用されており、需要予測や在庫の適正化といったAI基盤として活用が広がっております。

本セミナーでは、需要予測と在庫の適正化をテーマに、食品・消費財メーカーなどの製造業での現状を踏まえて、グローバル先端企業でのAI活用事例、ソリューション化されたデモまでをご紹介致します。

アジェンダ

15:15~16:00 受付

15:30~15:55 第1部 永遠の課題に終止符を打つ! 在庫適正化を実現するデータ活用の秘訣

多く持ちたい現場と減らしたい経営層。相反する動機から、在庫適正化は永遠の課題とも言われています。課題解決の糸口は、日々の入出庫処理で発生するデータに隠されています。単なる受け払いの履歴と侮ることなかれ、活用方法次第で様々な気づきを「引きずり出す」ことができる「宝の山」に変貌させましょう。本セッションでは、在庫データ活用の秘訣について事例を交えながらご紹介いたします。
――登壇者――
ウイングアーク1st株式会社
Data Empowerment事業部 製造DX企画部 佐野 弘氏

15:55~16:20 第2部 世界のAI成功事例の最前線 ~米国スターバックス社とマクドナルド社によるAIを活用した需要予測の精度改善とサプライチェーンの最適化~

AIを活用したデータ分析は、昨今最も注目を集めている分野です。伝統的な過去の分析に加え、AIを活用し未来を予測するフェーズに移りつつあり、その精度がまさに企業の競争優位性を決定づけています。そこで、重要になってくるのは、データの”量”(できるだけ多く)、”多様性”(できるだけ多種多様な)、”リアルタイム性”(できるだけ迅速に)です。データブリックスが提供するレイクハウス・プラットフォームが、如何に簡単に、これら3つの要件を実現しているかについて、事例を用いて解説します。
――登壇者――
データブリックス・ジャパン株式会社
パートナー・ソリューション・アーキテクト 竹下 俊一郎氏

16:20~16:45 第3部 DatabricksとMotionBoardを利用した「需要予測」と「安全在庫」の実装ケーススタディ

「需要予測」と「安全在庫」をテーマに、Databricksのソリューションパックを利用したモデル作成からMotionBoardでの可視化までを、デモを交えてご紹介致します。
――登壇者――
株式会社ジールビジネスディベロップメント部 栗原 和音
アプライドアナリティクス&インテリジェンスユニット 池 守垠

16:45~17:00頃 質疑応答

投票によるアンケート、ZoomのQ&A機能を利用したライブでの質疑応答をおこないます。

皆様のお申込みを心よりお待ちしております。
なお、パートナーおよび競合企業の方のお申込みはご遠慮いただいておりますので予めご了承くださいませ。

主催

株式会社ジール

協力

ウイングアーク1st株式会社
データブリックス・ジャパン株式会社
下記「プライバシーポリシー」に同意の上お申し込みください。
【主催企業】株式会社ジール:https://www.zdh.co.jp/privacy/#ttl02
【協力企業】ウイングアーク1st株式会社:https://www.wingarc.com/privacy_policy/
      データブリックス・ジャパン株式会社:https://databricks.com/jp/privacypolicy

現在このセミナーでの参加お申し込みは受け付けておりません。

当日会場アクセスに関するお問合せ

株式会社ジール イベント・セミナー担当:佐藤(03-5422-8477)

セミナー事務局

マジセミ株式会社

※リアルセミナーの場合は、当日は名刺を2枚お持ち下さい。Webセミナーの場合は不要です。

※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方

・個人や個人事業主の方

・海外から参加される方

・日本に活動拠点が無い企業の方

・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方

※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。

※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業にて厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。

〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548

過去開催のセミナー

2021年04月26日(月)/15:30 〜 17:00

【ウェブセミナー】 ID-POSデータから気づけなかった 顧客や商品のイン...

株式会社ジール

主催者の過去の動画・資料

2021年03月03日(水)/15:00 〜 15:00

【ウェブセミナー】社内外のデータの流通を容易にし、データドリブン経営を実...

株式会社ジール

主催者の過去の動画・資料

2020年06月19日(金)/11:00 〜 12:00

【webセミナー】データ活用の専門家集団が語る、小売業における業務の高度...

主催者の過去の動画・資料

2020年04月28日(火)/15:30 〜 16:30

Webセミナー/企業におけるデータ活用の現状と課題とは何か?

株式会社ジール

主催者の過去の動画・資料