営業マーケ
Sales
営業マーケの課題を解決するウェビナー
コンテンツマーケティング、ウェビナー・Webセミナー、広告戦略などデジタルマーケティングから、商談・リード獲得、CRM/SFA、Salesforceなど営業関連のツール&ノウハウまで、法人・個人顧客獲得のためのウェビナーを検索できます。
営業・マーケティング
最新&人気ウェビナー
-
展示会共同出展説明会 ~2025年 国内のIT関連展示会、製造DX関連展示...
2024/11/26(火)
-
【再放送】【12月末申込み限定キャンペーン解説!ウェビナーにトライしたい企...
2024/12/03(火)
-
【東京開催】ZOHO + AIで考える 2025年からの営業力強化
2024/12/06(金)
-
ウェビナー後の営業フォロー代行サービス「マジフォロ」説明会 ~年間3,00...
2024/12/10(火)
-
情シスの新たな武器 “仮説検証型アジャイル” で変革をリードする ~これ...
2024/12/10(火)
-
リアル展示会vsオンラインセミナー ~2025年の費用対効果が高いマーケテ...
2024/12/12(木)
-
Webサイト制作・リニューアルの成否を分けるRFPの重要性 ~要件整理の段...
2024/12/17(火)
営業・マーケティング
ウェビナーアーカイブ
(動画・資料)
中国向けWebサイト構築時におさえるべきポイント ~ICP登録は本当に必要?法規制対策、通...
4.2株式会社クララオンライン
本セミナーはWebセミナーです
ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
中国におけるWebサイト公開には多くの課題がある
中国では他の国とは異なり、Webサイトの公開時に求められる制限や制約が多く、Webサイトの構築から公開までの各ステップにおいて細やかな対応が求められます。 例えばICP登録や各種法規制への対応、AWSやAzureの中国リージョンの制約やそれに伴うクラウドサービスの選定、日中間における通信遅延などです。 それらへ正しく対応できていないとWebサイトのサービス停止を命令されたり、通信障害等によってビジネス機会の損失につながります。 このように難しい中国でのWebサイト公開について、「どのように進めればよいのか?」と悩んでいる方は多いと思います。
中国において必要とされる特別対応は数多くあり、それらすべてに正しく対応するにはノウハウが必要
中国でのWebサイト公開においてはどのような対策を行うべきでしょうか? 企業は、中国の法規制やネットワークの制限を正しく理解したうえで、どのような対策をとるか判断し各課題への対応を行うことが求められます。 加えて、各企業で公開するWebサイトの特性に応じてクラウド選定や日中間の接続設定を行う必要があります。 これらの対応を行うためには、専門的なノウハウが必要となります。
ICP登録、法規制対策、クラウド選定、日中間接続などの考慮ポイントを解説
本セミナーでは中国でのWebサイト公開の際に具体的に考慮しなければならない課題について解説いたします。 中国でのWebサイトの公開にあたって進め方が分からない方、ICP登録、法規制対策、クラウド選定、日中間接続などの課題でお困りの方は是非本セミナーにご参加ください。
プログラム
13:45~14:00 受付
14:00~14:05 オープニング(マジセミ)
14:05~14:45 中国でのWebサイト構築、公開は、どのように行えばよいのか? ~ICP登録、法規制対策、クラウド選定、日中間接続などの考慮ポイントを解説~
14:45~15:00 質疑応答
主催
株式会社クララオンライン(プライバシー・ポリシー)
協力
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
なぜ「顧客理解」に取組んでも、ブランドが成長しないのか? ~P&G出身者が解説する、Bto...
4.3M-Force株式会社
本セミナーはWebセミナーです
ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
多くのBtoC企業が、顧客理解をもとにしたマーケティングに成功できていない
競合環境の厳しいBtoC市場では、多くの企業が顧客の理解とペルソナ作成に注力しています。 しかし、ペルソナに基づいた施策を展開しても、売上が思ったように伸びず、充分な成果を上げることができない、と悩まれている企業がほとんどではないでしょうか。
ブランドの売上成長を目的とした「本質的な顧客理解」を実現できているか?
その原因として、実は「間違った顧客理解」にあるケースが多くあります。 ブランドの売上成長を目指すには、ターゲットの好みの把握などだけでは不十分で、「本質的な顧客理解」のアプローチが必要です。
顧客理解の正しいアプローチを探す本気のBtoCマーケッターのために、P&G出身者が、売上成長につながる顧客理解と独自の分析手法を解説
本セミナーでは、多くのBtoC事業者が陥りやすい「顧客理解」の誤解と、ブランドの売上成長につながる本質的なアプローチの違いを説明します。 さらに、M-Force株式会社が提供する顧客起点のPDCAメソッド「9segs」と顧客分析手法「N1分析®」についても具体的に解説します。
プログラム
13:45~14:00 受付
14:00~14:05 オープニング(マジセミ)
14:05~14:45 なぜ「顧客理解」に取組んでも、ブランドが成長しないのか? ~P&G出身者が解説する、BtoC事業における「顧客理解」の間違い~
14:45~15:00 質疑応答
主催
M-Force株式会社(プライバシー・ポリシー)
協力
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
無料で使えるウェビナー配信ツールの比較 ~Zoom、Teams、Google Meet、S...
3.5マジセミ株式会社
テレワークと共に普及したウェビナー(Webセミナー)
ZoomなどのWeb会議ツールを使って、オンラインでセミナーを開催する「ウェビナー」。 コロナ禍でテレワークが普及するのに合わせて、この3年間で大きく普及しました。
ますます重要になるウェビナー
既に主要なマーケティング手段になっている「ウェビナー」。 BtoBマーケティングの必要性が叫ばれている現在、ウェビナーはますます重要なマーケティング手段になると言われています。
無料で使えるウェビナー配信ツールの比較
しかし、いざウェビナーを始めようとするとき、どのツールを選べばいいのか迷うことが多いと思います。 無料のツールと有料のツールがあり、おそらく多くの方はまず無料のものから試すことになります。 その場合、Zoom、Teams、Google Meet、そしてSPEAKERSが選択肢として挙がります。 本セミナーでは、これらの各ツールを比較し、その特性について解説します。
Zoomの課題
人気のZoomですが、「視聴者の反応がわからない」「一方的に話すだけになってしまう」といった課題もあります。 本セミナーでは、このようなZoomの課題とその解決策についても解説します。
プログラム
16:45~17:00 受付
17:00~17:05 オープニング
17:05~17:45 無料で使えるウェビナー配信ツールの比較
17:45~18:00 質疑応答
講師紹介
寺田 雄一
ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,000回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。
主催
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
協力
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
【Excelで営業管理している企業向け】CRM/SFAへスムーズ移行、営業の生産性35%U...
3.8コネクシオ株式会社
本セミナーはWebセミナーです
ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
本セミナーは2023/4/20同社主催セミナーの録画放送です。
本セミナーは2023/4/20同社主催セミナーの録画放送です。デモパート・QAはライブで対応いたします。
中小企業で未だ多いExcel利用
中小企業ではExcelを使った営業管理が未だ一般的です。 SFAへの移行を試みるも、コストや人材不足、抵抗感や費用対効果の不確実性などが障壁となり頓挫する事例が多く見られます。 マクロ開発などで、SFAに相当する機能をExcelに実装しようと試みるケースも見られますが、スキルが必要であるため属人化を招いてしまい失敗に終わることが多いです。
Excelでの案件管理では限界が
しかし、Excelでの案件管理を続けると、業務が属人的になるだけでなく、数値データの不整合や一貫性欠如が生じ、意思決定や戦略立案に影響する可能性があります。 また、セキュリティリスクや機能の拡張性の制約も懸念され、組織の成長や業務効率化の妨げとなるおそれもあります。
Salesforceをはじめ、目覚ましい進化を遂げる営業管理ツール
近年、Salesforceをはじめとする営業管理ツールは急速な進化を遂げており、クラウド化、AI・機械学習の活用、統合・拡張性の向上、自動化、分析・レポーティング機能の強化など、多くの機能が盛り込まれています。 これにより営業チームは効率的な営業活動や顧客対応が可能となり、生産性が向上しています。
SFAへスムーズ移行、営業の⽣産性35%UPを実現するSalesforceをデモで解説
本セミナーでは、SFAへのスムーズな移行方法や、営業の生産性を35%向上させるSalesforceの効果的な活用方法をデモを交えて解説します。 これによりExcel管理の問題点を解消し、営業チームの成長を促進することができます。
・Excel営業管理に課題を感じているものの、何をしたらいいかわからない
・SFAへの移行をどのように進めればよいかわからない
・営業プロセスの効率化や営業チームの生産性向上に興味がある
上記に該当する、中小企業の営業マネージャーや営業担当者、中間管理職の方はぜひご参加ください。
プログラム
13:45~14:00 受付
14:00~14:05 オープニング(マジセミ)
14:05~14:45 【Excelで営業管理している企業向け】CRM/SFAへスムーズ移行、営業の生産性35%UPの方法を簡単に解説 ~実際の導入企業が直面していた課題と解決策も一挙公開~
14:45~15:00 質疑応答
主催
コネクシオ株式会社(プライバシー・ポリシー)
協力
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
いまさら聞けない「ウェビナー入門」★集客等支援NFT配布セミナー★ 第7回 ウェビナー動画...
4.5マジセミ株式会社
本セミナーはWebセミナーです
ツールはSPEAKERS/Zoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
本セミナーは、SPEAKERS NFT会員プログラムにおける、NFT会員権配布セミナーです。
詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/
テレワークと共に普及したウェビナー(Webセミナー)
ZoomなどのWeb会議ツールを使って、オンラインでセミナーを開催する「ウェビナー」。 コロナ禍でテレワークが普及するのに合わせて、この3年間で大きく普及しました。
ますます重要になるウェビナー
既に主要なマーケティング手段になっている「ウェビナー」。 BtoBマーケティングの必要性が叫ばれている現在、ウェビナーはますます重要なマーケティング手段になると言われています。
いまさら聞けない「ウェビナー入門」を開催
そこで今回、ウェビナーを年間1,200回以上開催するマジセミの代表 寺田が、改めて「ウェビナー入門」として解説します。 毎週月曜日17時から、それぞれ以下のようなテーマでお届けします。
開催スケジュール
第1回 今なぜ、ウェビナーなのか?他のリード獲得手段との比較を解説
4月 3日(月)17:00~
第2回 ウェビナー開催の手順を解説
4月10日(月)17:00~
特別回 SPEAKERS操作説明会
4月17日(月)17:00~
第3回 「集客できない」ウェビナーの課題を解説
4月24日(月)17:00~
第4回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(フォローについて)
5月 8日(月)17:00~
特別回 SPEAKERS操作説明会
5月15日(月)17:00~
第5回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(商品について)
5月22日(月)17:00~
第6回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(ナーチャリングについて)
5月29日(月)17:00~
特別回 SPEAKERS操作説明会
6月 5日(月)17:00~
第7回 ウェビナー動画の活用方法を解説
6月12日(月)17:00~
※開催日時、順番、内容は変更される可能性があります。
SPEAKERSとは?
だれでも無料で、簡単に、高品質なウェビナーが開催できる、ウェビナー講演者支援ツールです。詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/
プログラム
16:45~17:00 受付
17:00~17:05 オープニング
17:05~17:30 ウェビナー入門
17:30~18:00 質疑応答
講師紹介
寺田 雄一
ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,000回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。
主催
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
協力
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
いまさら聞けない「ウェビナー入門」★集客等支援NFT配布セミナー★ 特別回 SPEAKER...
0.0マジセミ株式会社
本セミナーはWebセミナーです
ツールはSPEAKERS/Zoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
本セミナーは、SPEAKERS NFT会員プログラムにおける、NFT会員権配布セミナーです。
詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/
テレワークと共に普及したウェビナー(Webセミナー)
ZoomなどのWeb会議ツールを使って、オンラインでセミナーを開催する「ウェビナー」。 コロナ禍でテレワークが普及するのに合わせて、この3年間で大きく普及しました。
ますます重要になるウェビナー
既に主要なマーケティング手段になっている「ウェビナー」。 BtoBマーケティングの必要性が叫ばれている現在、ウェビナーはますます重要なマーケティング手段になると言われています。
いまさら聞けない「ウェビナー入門」を開催
そこで今回、ウェビナーを年間1,200回以上開催するマジセミの代表 寺田が、改めて「ウェビナー入門」として解説します。 毎週月曜日17時から、それぞれ以下のようなテーマでお届けします。
開催スケジュール
第1回 今なぜ、ウェビナーなのか?他のリード獲得手段との比較を解説
4月 3日(月)17:00~
第2回 ウェビナー開催の手順を解説
4月10日(月)17:00~
特別回 SPEAKERS操作説明会
4月17日(月)17:00~
第3回 「集客できない」ウェビナーの課題を解説
4月24日(月)17:00~
第4回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(フォローについて)
5月 8日(月)17:00~
特別回 SPEAKERS操作説明会
5月15日(月)17:00~
第5回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(商品について)
5月22日(月)17:00~
第6回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(ナーチャリングについて)
5月29日(月)17:00~
特別回 SPEAKERS操作説明会
6月 5日(月)17:00~
第7回 ウェビナー動画の活用方法を解説
6月12日(月)17:00~
※開催日時、順番、内容は変更される可能性があります。
SPEAKERSとは?
だれでも無料で、簡単に、高品質なウェビナーが開催できる、ウェビナー講演者支援ツールです。詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/
プログラム
16:45~17:00 受付
17:00~17:05 オープニング
17:05~17:30 ウェビナー入門
17:30~18:00 質疑応答
講師紹介
寺田 雄一
ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,000回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。
主催
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
協力
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
いまさら聞けない「ウェビナー入門」★集客等支援NFT配布セミナー★ 第6回 「商談につなが...
4.3マジセミ株式会社
本セミナーはWebセミナーです
ツールはSPEAKERS/Zoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
本セミナーは、SPEAKERS NFT会員プログラムにおける、NFT会員権配布セミナーです。
詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/
テレワークと共に普及したウェビナー(Webセミナー)
ZoomなどのWeb会議ツールを使って、オンラインでセミナーを開催する「ウェビナー」。 コロナ禍でテレワークが普及するのに合わせて、この3年間で大きく普及しました。
ますます重要になるウェビナー
既に主要なマーケティング手段になっている「ウェビナー」。 BtoBマーケティングの必要性が叫ばれている現在、ウェビナーはますます重要なマーケティング手段になると言われています。
いまさら聞けない「ウェビナー入門」を開催
そこで今回、ウェビナーを年間1,200回以上開催するマジセミの代表 寺田が、改めて「ウェビナー入門」として解説します。 毎週月曜日17時から、それぞれ以下のようなテーマでお届けします。
開催スケジュール
第1回 今なぜ、ウェビナーなのか?他のリード獲得手段との比較を解説
4月 3日(月)17:00~
第2回 ウェビナー開催の手順を解説
4月10日(月)17:00~
特別回 SPEAKERS操作説明会
4月17日(月)17:00~
第3回 「集客できない」ウェビナーの課題を解説
4月24日(月)17:00~
第4回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(フォローについて)
5月 8日(月)17:00~
特別回 SPEAKERS操作説明会
5月15日(月)17:00~
第5回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(商品について)
5月22日(月)17:00~
第6回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(ナーチャリングについて)
5月29日(月)17:00~
特別回 SPEAKERS操作説明会
6月 5日(月)17:00~
第7回 ウェビナー動画の活用方法を解説
6月12日(月)17:00~
※開催日時、順番、内容は変更される可能性があります。
SPEAKERSとは?
だれでも無料で、簡単に、高品質なウェビナーが開催できる、ウェビナー講演者支援ツールです。詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/
プログラム
16:45~17:00 受付
17:00~17:05 オープニング
17:05~17:30 ウェビナー入門
17:30~18:00 質疑応答
講師紹介
寺田 雄一
ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,000回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。
主催
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
協力
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
いまさら聞けない「ウェビナー入門」★集客等支援NFT配布セミナー★ 第5回 「商談につなが...
4.0マジセミ株式会社
本セミナーはWebセミナーです
ツールはSPEAKERS/Zoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
本セミナーは、SPEAKERS NFT会員プログラムにおける、NFT会員権配布セミナーです。
詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/
テレワークと共に普及したウェビナー(Webセミナー)
ZoomなどのWeb会議ツールを使って、オンラインでセミナーを開催する「ウェビナー」。 コロナ禍でテレワークが普及するのに合わせて、この3年間で大きく普及しました。
ますます重要になるウェビナー
既に主要なマーケティング手段になっている「ウェビナー」。 BtoBマーケティングの必要性が叫ばれている現在、ウェビナーはますます重要なマーケティング手段になると言われています。
いまさら聞けない「ウェビナー入門」を開催
そこで今回、ウェビナーを年間1,200回以上開催するマジセミの代表 寺田が、改めて「ウェビナー入門」として解説します。 毎週月曜日17時から、それぞれ以下のようなテーマでお届けします。
開催スケジュール
第1回 今なぜ、ウェビナーなのか?他のリード獲得手段との比較を解説
4月 3日(月)17:00~
第2回 ウェビナー開催の手順を解説
4月10日(月)17:00~
特別回 SPEAKERS操作説明会
4月17日(月)17:00~
第3回 「集客できない」ウェビナーの課題を解説
4月24日(月)17:00~
第4回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(フォローについて)
5月 8日(月)17:00~
特別回 SPEAKERS操作説明会
5月15日(月)17:00~
第5回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(商品について)
5月22日(月)17:00~
第6回 「商談につながらない」ウェビナーの課題を解説(ナーチャリングについて)
5月29日(月)17:00~
特別回 SPEAKERS操作説明会
6月 5日(月)17:00~
第7回 ウェビナー動画の活用方法を解説
6月12日(月)17:00~
※開催日時、順番、内容は変更される可能性があります。
SPEAKERSとは?
だれでも無料で、簡単に、高品質なウェビナーが開催できる、ウェビナー講演者支援ツールです。詳細は以下をご確認下さい。 https://speakers-web.majisemi.com/
プログラム
16:45~17:00 受付
17:00~17:05 オープニング
17:05~17:30 ウェビナー入門
17:30~18:00 質疑応答
講師紹介
寺田 雄一
ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,000回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。
主催
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
協力
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー)
プロでも失敗する!BtoBマーケティング失敗事例カンファレンス!!
0.0ターゲットメディア株式会社
本セミナーはWebセミナーです
ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。 なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。
昨今、規模も広がってきたBtoBマーケティング市場ですが、この市場で10年以上戦い続けた我々BtoBマーケティング・営業支援会社は、 数え切れないほどの成功や失敗を乗り越えてきました。今回のカンファレンスでは、我々の「成功事例」ではなく「失敗事例」をまとめたカンファレンスです。 「何かのマーケティング施策で失敗してしまった方」や「これからマーケティング施策始められる方」など是非お申し込みくださいませ。
タイムテーブル
10:00~10:05 オープニング
10:05~10:30
年間700社以上の初回商談から導き出したBtoBマーケティング支援会社への委託で失敗しない依頼方法とは?
弊社では、年間700社以上の企業様と初めての商談を実施しています。 BtoBマーケティングに向き合う会社が増えてきて嬉しい反面、 相談内容や依頼目的が「曖昧」になっている企業も多くございます。BtoBマーケティング施策では「曖昧」ほど危ない橋はないと考えています。 そこで今回は、マーケティング支援会社に委託する際に失敗しない依頼方法をお伝えいたします。
ターゲットメディア株式会社 マーケティングBPO事業部 SP局 課長 吉田 博騎
静岡出身。ターゲットメディア入社3年目。営業担当として年間70社以上をご支援。入社1年目で新人歴代最高売上を達成し新人賞受賞。その後、入社2年目で第3クオーターMVP・第4クオーターMVP,年間MVP受賞、最速課長昇格。現在はインサイドセールスマネージャーとして新規事業の立ち上げに携わる。
10:40~11:10
\獲得効率24.4倍!?/アポ獲得ができるリスト、できないリストの「作り方」「使い方」
世の中には、アポ獲得ができるリスト、しづらいリストの「作り方」「使い方」が存在します。 弊社調査によると、アポ獲得単価で「最大24.4倍」もの差が生まれることが分かりました。 本日は「リスト作成」のプロが正しいリストの作り方、使い方をお伝えします。
Baseconnect株式会社 インサイドセールス&イベントマーケティング ユニットリーダー 河村 和紀
大手人材紹介会社に新卒入社。その後、Webメディア「ferret」を運営する株式会社ベーシックに入社。営業、営業企画、イベントマーケを経て、BtoBマーケツール「ferret One」のマーケティング業務に専任。 2022年、Baseconnect株式会社に参画。イベントを中心とした、ユーザーとのコミュニケーション領域を管轄する。 これまでセミナー登壇450回以上。オンライン1,000名、オフライン5,000名規模の自社イベント主催。
11:10~11:40
これってマーケの失敗?!リード獲得しても評価されないたった一つの「真実」
マーケ施策のために予算を獲得、気合でリード獲得をしたものの売り上げが上がらない…。そんなマーケ施策は本当に失敗なのでしょうか? インサイドセールスのプロが、そんなマーケ施策で獲得したリードをどうしたら良いか一挙回答! マーケ施策の効果を最大化させる方法、営業チームと連携していく方法をお伝えします。
株式会社soraプロジェクト 営業本部マネージャー 安藤 裕之
自動車ディーラーからキャリアをスタート。年間販売台数100台達成・3年連続メーカー表彰受賞。 その後、大手人材会社で500社以上のエンタープライズ・官公庁の新規開拓営業に従事。 人材業界やセールスマネジメント経験を通じて、医療関連採用スタートアップ企業のセールス部門立ち上げ、ICTソリューション事業/セールス部門の戦略策定、マネジメント全般に携わる。2022年にsoraプロジェクト東京拠点立ち上げに参画、現在は営業本部マネージャーとしてビジネスサイド全般を管掌。
11:50~12:20
ウェビナーの失敗事例と、5つの誤解について解説
コロナ禍以降、ウェビナーは代表的なB2Bマーケティングの手段になりました。しかし「ウェビナーを開催しても、商談につながらない」という声をよく聞きます。 今回は、年間1,200回のウェビナーを運営しているマジセミ代表の寺田が、ウェビナーの失敗事例と、以下のような「誤解」について解説します。
①定員の誤解(大規模セミナー/小規模セミナー) ②テーマ設定の誤解(毎回異なるテーマでやるべきか) ③共催セミナーの誤解 ④プレゼンの誤解(満足度が高いセミナーの落とし穴) ③セミナー後フォローの誤解
マジセミ株式会社 代表取締役 寺田 雄一
ウェビナー(Webセミナー)の集客・運営サービス「マジセミ」を起業、代表取締役社長。ITやものづくり関連のウェビナーを年間1,200回運営。野村総合研究所(NRI)出身。NRIでは社内ベンチャーとして、当時国内トップシェアであるオープンソース・サポートサービス「OpenStandia」を起業。その後、マジセミやクラウドID管理サービス「Keyspider」など次々と新規事業を創出する、50代起業家。
12:20~12:50
【悲劇】MA導入の「高すぎる理想と残酷な現実」
我々が行ったBtoBマーケ部門向けの調査結果からわかった、MA導入の悲惨すぎる失敗事例をお伝えします。 なぜ、MA導入に失敗するのか、そして、失敗しないためのポイントはどこにあるのか。まとめて解説します。 ツール導入やリプレイスを検討している方、必見です。
株式会社Innovation X Solutions マーケティンググループ リーダー 村田 充
イノベーションに新卒で入社後、デジタルマーケティング部門にてクライアントのマーケティングを総合的に支援。 その後、自社メディア「ITトレンド」のユーザー向けマーケティング、 MAツール「List Finder」のカスタマーサクセス業務などを通じて、顧客・ユーザーそれぞれの課題解決に向けた活動を行う。 現在はList Finderのマーケティング担当として、リード獲得~商談化の全体最適化を担当している。
13:00~13:30
年間3億円受注するSNS戦略と難関ワード「SEO」で1位を獲得!失敗しないための3つの「S」
ウィルゲートも例外なくコロナ禍で対面営業が困難になり、オンラインを中心としたマーケティング・営業活動に大きく転換しました。Facebook友達が13,000人、Twitter46,000人、名刺交換数17,000人の自分のつながりを活かしたSNS経由で年間3億円の新規取引を創出。 ウェビナー参加者は、月1,000名を超えて年間約12,000名以上を集客し、 コンテンツSEOでは難関ワードである「SEO」で1位、「SEO対策」でも1位に上位表示を達成するなど様々なチャネルから広告費をかけずに安定的にリード獲得ができております。 ウィルゲートが実施したBtoBマーケティングの失敗しないのための3つの“S”、 「SEO」「SNS」「Seminar」について即実践できるノウハウをお話いたします。
株式会社ウィルゲート 専務取締役COO・共同創業者 吉岡 諒
1986年岡山生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。代表取締役小島と共に2006年に株式会社ウィルゲートを設立。個人として累計で3,000社のWebマーケティングの課題解決提案を実施。2012年に記事作成「サグーワークス」、2014年にメディア「暮らしニスタ」、2018年にはSEOのAIツール「TACT SEO」、2019年にはオンラインで編集チームが作れる「エディトル」、M&A仲介支援サービス「Willgate M&A」をリリース。2021年はSNSを活用した営業支援「ソーシャルセリング」を開始。COOとして全サービスの管掌役員を務める。
13:30~14:00
企業様がやってしまっている?失敗した動画の活用方法とは!?避けるべき要点と受けない企画についてお話しします!
企業様がやってしまっている、失敗した動画の活用方法とは? 今回のウェビナーでは、企業様が過去に制作した失敗した動画を再利用する方法についてお話しします。また、その中で避けるべきポイントや、受けない企画についても詳しく解説します。
動画マーケティングは現在、非常に重要な役割を担っていますが、失敗してしまった動画を捨てるのはもったいないですよね。しかし、そのまま使い回すとかえって効果が薄れることもあります。そこで、本ウェビナーでは失敗した動画をどのように再利用するかを解説し、貴重な資産を活かしていただけるようお手伝いします。 また、失敗した動画を制作してしまう原因の一つには、企画段階での不備が挙げられます。そこで、受けない企画についてもお話しし、失敗を防ぐポイントを共有します。
このウェビナーは、マーケティング担当者や動画制作に携わる方々にとって非常に役立つ内容となっております。ぜひ、ご参加いただき、失敗から学び、成功につながる動画マーケティングを実現しましょう。
株式会社サムシングファン DOOONUT事業責任者 戸山 泰斗
2019年より動画ディレクター、動画マーケターとして動画広告視聴率の伸長に貢献と実績を残し、その後サムシングファンのマーケティング部としてジョイン。現在はサムシングファンのSaaSシステム「DOOONUT」の事業責任者として開発から展開や提供までを一気通貫で実施。また動画施策プランナーとして動画活用提案なども行っている。
14:10~14:40
BtoBマーケティング 失敗の本質~なぜ私たちは、同じ過ちを繰り返すのか?
BtoBビジネス領域におけるマーケティング従事者の人数は増えているはずなのに、「失敗」の共有がされていないためか、似たような問題、トラブルをよく聞きます。具体的には「リードの枯渇」「商談の品質」「縦割りの弊害」…こうした失敗の本質には「マーケティングの誤解」があります。すなわち「①PMF前後でマーケティングの役割は違う」「②マーケティングスキル
は営業にも必要」「③マーケティングは広告
から体験
に変わった」この3点について、詳細に解説します。
株式会社グロース X マーケティング責任者 松本 健太郎
法学部卒業後、データサイエンスの重要性を痛感し、多摩大学大学院で学び直し。 その後、デジタルマーケティング、消費者インサイト等の業務に携わり、現在はグロースXにてマーケティングを担当している。政治、経済、文化など、さまざまなデータをデジタル化し、分析・予測することを得意とし、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌にも登場している。 ◇主な著書 「誤解だらけの人工知能」(光文社)、 「データサイエンス『超』入門」(毎日新聞出版)など
14:40~14:50 エンディング
主催
ターゲットメディア株式会社(プライバシー・ポリシー)
共催
株式会社サムシングファン(プライバシー・ポリシー) マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー) 株式会社Innovation X Solutions(プライバシー・ポリシー) 株式会社Growth X(プライバシー・ポリシー) 株式会社soraプロジェクト(プライバシー・ポリシー) Baseconnect株式会社(プライバシー・ポリシー) 株式会社ウィルゲート(プライバシー・ポリシー)
協力
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー)