10月21日開催

「クラウドファースト」「オンプレ回帰」の動向とハイブリッドクラウドの意義 ~2023年度の事業計画に向けて、改めて企業や公共機関のクラウド戦略を考える~

現在このセミナーの募集は締め切っています。
また、講演資料の公開はございません。
ぜひ今後開催されるセミナーにご参加ください。

 「クラウドファースト」「オンプレ回帰」の動向とハイブリッドクラウドの意義 ~2023年度の事業計画に向けて、改めて企業や公共機関のクラウド戦略を考える~

本セミナーはWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。
なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

普及する、パブリッククラウド

近年のDX(デジタルトランスフォーメーション)の潮流や、テレワークの普及などを背景に、パブリッククラウドの導入が拡大しています。
パブリッククラウドには、例えば以下のようなメリットがあります。

自社にハードウェアを置かなくてよい。ハードウェアの運用保守をクラウドベンダーに任せられる。

必要なときに必要なだけ、サーバーリソースを増やす(減らす)ことができる。

自社オフィスやデータセンターに行かなくても、オンラインで管理ができる。

セキュリティ対策も、クラウドベンダーに任せられる。

このような点から、企業や公共機関が情報システムを導入あるいは更新する際、その基盤としてクラウドサービスの利用を第一に検討すべきとする「クラウドファースト」「クラウド・バイ・デフォルト」といった考えも浸透しつつあります。

パブリッククラウドの課題も

しかし、パブリッククラウドだけで全て解決、ということでもありません。例えば以下のような課題も指摘されています。

スモールスタート時は良いが、ビジネスの拡大に伴いパブリッククラウドへの支払いコストが増大。また従量課金により、予測できないコスト発生も。

パブリッククラウドの大規模障害もしばしば発生。対応もクラウドベンダーでの対応を待つしかない。

ネットワーク帯域の原因により、期待通りのパフォーマンスが出ない。

クラウドベンダーは徹底的なセキュリティ対策をしているものの、簡単な設定でリソースにアクセスできるようになる。ユーザーの操作ミスやアカウントの成りすましが重大な事故につながってしまう。

一部で「オンプレ回帰」の動き

前述のパブリッククラウドの課題に対して、以前より「ハイブリッドクラウド」という選択肢を採用する企業・公共機関も多くありました。
また、先進的に全面的にパブリッククラウドを採用した企業・公共機関も、最近では一部のシステムをオンプレミスへ回帰、パブリッククラウドと併用し「ハイブリッドクラウド」を採用するケースが増えています。

「クラウドファースト」「オンプレ回帰」の動向と、2023年のクラウド戦略

本セミナーではまず、「クラウドファースト」「オンプレ回帰」といった、クラウドに関する動向を整理します。
さらにこのような動向を踏まえて、企業や公共機関のシステムインフラをどう考えるべきなのか、その戦略について解説します。
また、クラウドとオンプレミス環境とを適材適所で使い分けるためのハイブリッドクラウドの活用や、その種類、構成などについて解説します。

プログラム

10:45~11:00 受付

11:00~11:05 オープニング(マジセミ)

11:05~11:45 「クラウドファースト」「オンプレ回帰」の動向とハイブリッドクラウドの意義 ~2023年度の事業計画に向けて、改めて企業や公共機関のクラウド戦略を考える~

(講演概要)
・企業や公共機関における、クラウド活用の動向
 ・クラウド化する目的
・「クラウドファースト」の動向と「フルクラウド」の問題点
・「オンプレ回帰」の動き
・2023年度の事業計画に向けて、改めて企業や公共機関のクラウド戦略を考える
・ポイントは「ハイブリッドクラウド」の活用
・知っておくべきハイブリッドクラウドの種類と構成

11:45~11:55 質疑応答・クロージング(マジセミ)

主催

キヤノンITソリューションズ株式会社(プライバシー・ポリシー

共催

デル・テクノロジーズ株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

現在このセミナーでの参加お申し込みは受け付けておりません。

当日会場アクセスに関するお問合せ

zoom@osslabo.com

セミナー事務局

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方

※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。

※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。共催・協賛・協力・講演の各企業へは、主催企業を通して提供する場合があります。またプライバシーポリシーに定めがある場合は主催・共催・協賛・協力・講演の委託先にマジセミ株式会社から直接提供する場合があります。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業の各プライバシーポリシーに従って厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合や各社のプラバシーポリシーに特別な記載がある場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。

〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548

過去開催のセミナー

2023年06月22日(木)/13:00 〜 14:00

テレワークにおける、PC画面の不正な「スマホ撮影」や、「のぞき見」「なり...

キヤノンITソリューションズ株式会社

主催者の過去の動画・資料

2023年03月15日(水)/11:00 〜 12:00

【グローバルリーダー登壇】急増中のゼロデイ攻撃への対策で注目される「脅威...

キヤノンITソリューションズ株式会社

主催者の過去の動画・資料

2023年02月21日(火)/12:00 〜 13:00

2025年3月に対応期限が迫る「PCI DSS v4.0」、監査機関IC...

キヤノンITソリューションズ株式会社

主催者の過去の動画・資料