10月23日開催

【税理士と弁護士が予測する未来】AIでこう変わる?法務部&経理部に求められる役割や働き方

このセミナーに申し込む

参加費無料

本セミナーはWebセミナーです

参加方法(URL)は主催企業より直接メールにてご連絡いたします。
なお、「layerx.co.jp」「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

あなたの業務に溶け込む”ちょうどいいAI”を探そう

ChatGPTが彗星のごとく現れてから約2年。
AI技術の進化は目覚ましく、特にビジネス界の熱狂ぶりは目を見張るものがある。
一方で、バックオフィスの現場では懐疑的な声も上がり始めている
ChatGPTは本当に業務革新をもたらすのか?
この問いに対する答えは、半分YESで半分NOだ。
AIには多くの種類と個性があり、それぞれに得意・不得意がある。
当然ながら、ChatGPTだけがAIではない。
私たちに今求められているのは、業務の特性や課題に合わせて
AIを適切に使い分けること。
だから探そう、あなたの業務に溶け込むちょうどいいを。

登壇企業

スクリーンショット 2024-10-03 212546.png

こんな方におすすめ

バックオフィス部門の責任者や担当者および経営者の方
AI技術を活用して試行錯誤している方
AI技術を使っての業務改善に可能性を感じている方

タイムテーブル

13:05-13:35 【AI時代のトップランナーが語る】AI x バックオフィスで実現する「人が人らしい仕事に専念する時代」

LayerXの共同代表である松本が、マクロな視点でAIとバックオフィスの未来を語るセッションとなります。
『なぜバックオフィス業務にはAIが必要なのか?』『AIを活用することでどんな社会が待っているのか?』を最新のトレンドを交えながら分かりやすく解説します。
まだAIとバックオフィス業務の親和性に確信が持てない方や、まだ具体的な活用方法が想像できていないという方にも、AIと共存する未来に期待が膨らむ内容となっていますのでぜひご参加ください。
松本様.png
株式会社LayerX
代表取締役 CTO
松本 勇気

13:45-14:15 【チャット型AIは最適なのか?】バックオフィスに求められる「AIが業務に溶け込む」体験とは?

最近ではバックオフィス部門でも『ChatGPTを導入した』という話をよく耳にするようになりましたが、調査をしてみると「実際に活用できている」「業務の変化を感じている」という方は非常に少ないようです。
ではなぜチャット型AIはバックオフィスの現場で使用頻度が増えないのでしょうか?
この疑問に、AIを活用したツールのトップランナー2社のプロダクト責任者がお答えしていきます。
パネルディスカッション形式で分かりやすく『これからAI活用がバックオフィスに浸透していくには何がカギになるのか?』のヒントが得られるセッションですので、ぜひご参加ください。
泉様.png
株式会社LegalOn
Technologies
Product Manager
泉 真悟
飯沼様.png
株式会社LayerX
部門執行役員 バクラク事業 プロダクト担当
飯沼 広基

14:25-14:55 【税理士と弁護士が予測する未来】AIでこう変わる?法務部&経理部に求められる役割や働き方

AIについてその道の専門家が語る、ここでしか聞けない『士業セッション』となります。
税理士と弁護士がそれぞれの業務で「AIを普段どのように活用しているのか」を知る機会になりますし、それぞれの視点から「経理部&法務部に求められる期待や役割の変化」への未来展望をお話し頂きます。
AI時代にバックオフィス人材の働き方やキャリアがどのように変化していくか、どのような人材が活躍し、期待が高まっていくかといった情報を得られるセッションですので、ぜひご参加ください。
竹田様.png
株式会社ファーストアソシエイツ
代表取締役 税理士
竹田 清香
亀山様.png
Authense法律事務所
弁護士
亀山 大樹

15:05-15:25 【ChatGPT活用 〜実践編〜】バックオフィスで重宝する「プロンプトの書き方のコツ」をご紹介!

NewsPicksなどでAIやChatGPTに関するコラム等を多数執筆しているLayerXの名古屋から、バックオフィスで使えるChatGPT情報をお伝えします。
『ChatGPTのユースケースのご紹介』『ChatGPTのプロンプト(命令文)の書き方のコツ』『期待する回答が返ってこない場合の対処法』など、明日からすぐに使える実践情報をまとめてご紹介させて頂きます。
よりChatGPTを活用していきたい・使いこなしていきたいという方や、実際に使う場面が分からないという方はぜひこの機会にご参加ください。
名古屋様.png
株式会社LayerX
バクラク事業部 マーケティング部
名古屋 彩美

15:35-16:05 情報収集の時間を削減!バックオフィス効率化に”ちょうどいいツール”を4社がご紹介

バックオフィス業務の効率化で注目を集める4社が登場し、実際にツールの紹介を行うセッションになります。
本カンファレンスのプログラムを通じて『じゃあ実際に何から始めればいいの?』『具体的に活用できるツールを教えて』という方は、こちらのセッションをご覧頂ければ答えが見つかるかもしれません。
各社から、実際の活用事例などを交えてバックオフィスの課題の解決や業務効率化、コスト削減にどのようにアプローチできるか説明がありますので、この機会にぜひご参加ください。
石黒様.png
株式会社マネーフォワード
クラウドERP本部 マーケティング部 副部長
石黒 弘
降井様.png
弁護士ドットコム株式会社
クラウドサイン事業本部 マーケティング部
降井 有希
泉様.png
株式会社LegalOn
Technologies
Product Manager
泉 真悟
北朴木様.png
株式会社LayerX
バクラク事業部 インサイドセールス部 部長
北朴木 明里

参加者全員プレゼント

バックオフィスのAI活用ハンドブック
・バックオフィスで使えるChatGPTプロンプト集!
・ちょうどいい" バックオフィスでのAI活用法
・AI活用時代にバックオフィスに求められるスキルとは?

開催概要

開催日時:10月23日(水)13:00-16:10
開催方式:LIVE配信(Zoom)
参加費:無料
※当カンファレンスの開催時刻、終了時刻、タイムスケジュールは目安で、状況により変更する場合がございます。
※主催者の判断により、事前予告なく、当カンファレンスの内容の一部変更または中止や延期とさせていただく場合がございます。

主催

株式会社LayerX(プライバシー・ポリシー

共催

株式会社LegalOn Technologies(プライバシー・ポリシー
株式会社ファーストアソシエイツ(プライバシー・ポリシー
Authense法律事務所(プライバシー・ポリシー
株式会社マネーフォワード(プライバシー・ポリシー
弁護士ドットコム株式会社(プライバシー・ポリシー

協力

スマートキャンプ株式会社(プライバシー・ポリシー
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシー・ポリシー
マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー
※共催、協賛、協力、講演企業は将来的に追加、削除される可能性があります。

このセミナーに申し込む

当日会場アクセスに関するお問合せ

bakuraku-marketing@layerx.co.jp

セミナー事務局

マジセミ株式会社(プライバシー・ポリシー

※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方

※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。

※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。共催・協賛・協力・講演の各企業へは、主催企業を通して提供する場合があります。またプライバシーポリシーに定めがある場合は主催・共催・協賛・協力・講演の委託先にマジセミ株式会社から直接提供する場合があります。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業の各プライバシーポリシーに従って厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。但しADXL株式会社及びスマートキャンプ株式会社は、本セミナーの運営の目的に限り、個人情報を使用します。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合や各社のプラバシーポリシーに特別な記載がある場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。

〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548